Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あやあや
辛口が好きです。 難しいコメントは書けません、大事なのはおいしいかおいしくないか。 自粛生活中に、家呑みがすっかり定着してしまいました……(避けてたのに) 角打ちや立ち飲み屋にも出没します 広島生まれ、パリとロンドンを経由して今は東京

登録日

チェックイン

125

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
saketaku
24
あや
大好きなカモキンを造ってる金光酒造の、桜吹雪を初めまして🙌🏻 すっきりしてておいしかった〜
alt 1
alt 2alt 3
Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)
saketaku
40
あや
最初は白ワインっぽいフルーツっぽい感じだったんだけど、時間が経つほどに、ちょっと違うかな…って味になっていった 好みとはちょっと違ったけど、すごくかわいいラベルで、夏の名残を感じながら飲むのにぴったりだった〜
alt 1
alt 2alt 3
saketaku
49
あや
一時期ハマっていた風の森だけど、立て続けに飲み過ぎたせいか 感動というかそういうのが薄まってしまった… 一番最初に飲んだのが1番美味しかった…
みむろ杉夏純 山田錦純米
alt 1
alt 2alt 3
saketaku
51
あや
開栓した直後よりもちょっとたった後の方が好き まろやかでふくやかになった
潮 忠靖
私も今西酒造さんのお酒が大好きです。☺️ 大神神社の参道で販売されている日本酒アイスはおすすめです。😉
桜吹雪氷温貯蔵 原酒原酒生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
金光酒造
saketaku
32
あや
大大大好きな賀茂金秀をつくっている金光酒造の直売所に行ってきました〜 なかなか見かけないものがたくさんあって、色々購入。 まずはこちらから飲みました。 お店の方には、ロックでも、とおすすめしていただいたのですが、試すまでもなす個人的にはそのままがおいしいな〜と とにかくすっきりとしていて白ワインのようだけどしっかりしている。甘みやふくよかさはないです。 4合瓶で1100円ほどでした〜 定期的に送って欲しいくらいです。笑
alt 1alt 2
大和屋酒舗
家飲み部
30
あや
大和屋酒舗で購入〜 噂?通り、甘めのしっかりした日本酒だった〜
tkmts
あやさん、こんばんは♪ ちえびじんは女子ウケしそうな感じ😊 でも辛口好きなんでしたっけ?笑 僕も辛口好きでしたが飲んでいくうちに最近変化してるかも💦 日本酒は奥が深いな〜😌
あや
コメントありがとうございます〜 そうなんです!辛口が好きなのでちょっと好みとは違うかな〜という感じでした。 日本酒は奥が深くて楽しいですよね😊
Beau MichelleSnow fantasy in Summer原酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大和屋酒舗
家飲み部
28
あや
大和屋酒舗で購入〜 にごり、発泡酒で、やや甘め。 けど甘ったるい感じじゃなくて、飲みやすかった〜 度数9%なので、飲みやすさに拍車がかかる ワインほどではないんだけど、瓶も含めて日本酒ぽくない感じ
七賢スパークリング 山ノ霞
alt 1alt 2
Isego (伊勢五 本店)
家飲み部
35
あや
七賢は甘口だよ〜と聞いてやめてたのですが、 スパークリングなら、と思い買ってみました 薄濁りで、まろやかな甘みがありました