Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
あめり
メモ用
登録日
2022年12月14日
チェックイン
113
お気に入り銘柄
23
チェックインの多い銘柄
澤屋まつもと
3
(8.33%)
信州亀齢
3
(8.33%)
森嶋
3
(8.33%)
新政
3
(8.33%)
花陽浴
2
(5.56%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
福島県
11
(9.73%)
山形県
7
(6.19%)
茨城県
7
(6.19%)
新潟県
7
(6.19%)
長野県
7
(6.19%)
Show More
チェックインの多い場所
日本酒セルフ飲み放題 サケラバ
10
(38.46%)
日本酒商店 YODARE
6
(23.08%)
地下酒場 亜時戸
3
(11.54%)
包丁人よしのり
3
(11.54%)
Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)
2
(7.69%)
Show More
タイムライン
あめり
町田酒造
裏町田酒造
町田酒造店
群馬県
2023/7/13 14:52:21
2023/7/13
包丁人よしのり
6
あめり
澤屋まつもと
守破離 山田錦
松本酒造
京都府
2023/6/30 13:46:26
2023/6/30
19
あめり
少し炭酸を感じる でも未開封なら常温で保存可
あめり
森嶋
雄町
純米大吟醸
原酒
森島酒造
茨城県
2023/6/29 9:39:43
2023/6/29
Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)
5
あめり
北島
青嵐
純米吟醸
無濾過
北島酒造
滋賀県
2023/6/29 9:38:10
2023/6/29
Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)
3
あめり
あしがり郷
瀬戸酒造店
神奈川県
2023/6/25 11:38:52
2023/6/25
横浜君嶋屋
20
あめり
風の道 横浜市内の君嶋屋という酒屋さんで購入。香りはフルーティーだけどスッキリした飲み口。
あめり
百十郎
蔵元林本店
岐阜県
2023/6/23 15:36:29
2023/6/18
3
あめり
庭のうぐいす
山口酒造場
福岡県
2023/6/23 15:36:02
2023/6/18
3
あめり
天青
熊澤酒造
神奈川県
2023/6/23 15:34:51
2023/6/18
15
あめり
天青 夏
あめり
越の鶴
越銘醸
新潟県
2023/5/22 2:38:53
2023/5/20
14
あめり
純米大吟醸 2022 甘い
あめり
鳳凰美田
2022 飛翔蔵
小林酒造
栃木県
2023/5/13 14:58:38
18
あめり
2022年10月 日光の酒屋にて購入 新しい酒蔵の初しぼり 癖がなく飲みやすい
あめり
泉川
廣木酒造本店
福島県
2023/5/10 12:18:41
2023/5/6
3
あめり
会津中将
翡翠
鶴乃江酒造
福島県
2023/5/10 12:15:52
2023/5/5
3
あめり
笹正宗
ささまさむね 愛山
笹正宗酒造
福島県
2023/5/10 12:13:13
18
あめり
一回火入れ 喜多方市内の酒屋さんで購入
あめり
吉田蔵u
吉田酒造店
石川県
2023/5/10 12:09:01
2023/5/10
3
あめり
横山五十
重家酒造
長崎県
2023/5/3 12:46:11
2023/5/3
3
あめり
天美
長州酒造
山口県
2023/5/3 12:45:26
2023/5/3
24
あめり
生原酒
あめり
東魁盛
小泉酒造
千葉県
2023/4/28 12:26:37
2023/4/28
2
あめり
吉田蔵u
百万石乃城
吉田酒造店
石川県
2023/4/3 14:52:06
2023/4/3
3
あめり
浅間山
浅間酒造
群馬県
2023/4/3 14:51:26
2023/4/3
2
あめり
ゆきのまゆ(醸す森)
苗場酒造
新潟県
2023/3/24 7:38:24
2023/3/23
Tokyo Kotobuki (東京コトブキ)
4
1
2
3
こちらもいかがですか?
奈良県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
鳥取県の日本酒ランキング
"ラム"な日本酒ランキング
"ジューシー"な日本酒ランキング
"フレッシュ"な日本酒ランキング