Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ShoSho

登録日

チェックイン

116

お気に入り銘柄

15

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
14
Sho
シャキッとした口当たり。しつこく無いサッパリしたアルコール感で、シンプルな余韻で好感持てます。汗かいた後の冷やした一杯が魅力の気持ちいい日本酒です。TONOTO羽根木店にて。
alt 1
23
Sho
しっかりとした甘味が意外と強いが、後味はスッキリ。2回目ですが、やはり美味しい。下北沢の雷やにて。
alt 1
旬席 璃椿
16
Sho
こちらは「夏向け」のさっぱりした芳水。後味は変わらずスッキリだけど、最初の口当たりのアルコール感はグッと少なく、暑い日にグッド。今日からの阿波踊りの盛況を祈念して。
alt 1alt 2
旬席 璃椿
15
Sho
最初口に含むと、一瞬アルコール味が強いかなと思うけど、その後はスッキリして後味爽やか。いい余韻。改めて好きになりました。
alt 1
18
Sho
ハッキリとした甘味がけっこうインパクトかあるが、後味はすっきりしていて気持ち良く呑めます。
alt 1
18
Sho
純米。最初の口当たりはアルコール感強いかな?と思ったら後味スッキリ、少しピリ辛。 純米大吟醸のお土産もらったので楽しみ。強羅にて。
alt 1
11
Sho
同僚の出張土産。口当たりはスッキリだが、コクと程良い酸味の余韻が、美味しい。このコクと酸味だとアルコール感強くなりそうなところだが、気にならず呑める。Thanks、同僚。
alt 1
17
Sho
華やかさはそれほど無いが、心地良い甘さが口に広がり、後味はすっきり。気持ちよく次々呑める。お気に入りに加えます。