Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鳳陽
348 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鳳陽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鳳陽のラベルと瓶 1鳳陽のラベルと瓶 2鳳陽のラベルと瓶 3鳳陽のラベルと瓶 4鳳陽のラベルと瓶 5

みんなの感想

鳳陽を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

内ヶ崎酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県富谷市富谷新町27
map of 内ヶ崎酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

鳳陽純米大吟醸 わた雪
alt 1
浅野日本酒店
142
N.E
. グラスが写ってないのが残念(^^;ですが結構トロッとした活性にごり 甘みもしっかりあるけど純大だからか全体的にはクリアーな味わい😋 🐴🐴(旨旨)
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 わた雪ってなんか飲み口柔らかくてフンワリ甘々って感じを想像します😌でも全体的にクリアな活性にごりなんですね! こういうのは外飲みでいただいてみたいです😋
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😆 このにごり、基本はしっかり甘口なんです🤔 オリも多めでどう見てもマッタリ甘々だと思って飲んだらイメージ違い😮 纏わりつく感じもなく、スーと飲めました😋
2
コウスケ
友人宅にて たまたま自宅にいらした友人父からのオススメで頂いた 純米らしい味の濃さがある一方で、とてもフレッシュで華やかな味わい 終始香りも豊かで、食中酒だけでなくデザート感覚でも飲めるようなお酒だった 肴:ハンバーグ、牛タン等々
alt 1alt 2
家飲み部
150
ずおとん
実家に帰省した折、知り合いの方にいただいたお酒。初めていただきます。大吟醸らしく香りが華やかで、パイナップル系の香りがあります。甘旨で苦味と酸味が程よく効いていて、ジューシーで濃厚な味わいでした。ご馳走様でした♪
鳳陽しぼりたて 純米原酒純米原酒
alt 1
31
inami
口当たりは甘め。酸味も強い。口の中で甘さ、酸味が広がり、あとからわずかな苦味。後味はふくよかに広がった後、消えていく。嫌なアルコール感はない。旨い
alt 1alt 2
alt 3alt 4
122
1000_leaves
『万酒一紅』 あけましておめでとうございます 昨年もたくさんのいいね!やコメントを いただき誠にありがとうございました 2025年もどうぞよろしくお願いいたします 🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶 〜宮城の地酒をいただきます🍶〜 新年最初のお酒は… 伊達政宗公の命によって開かれた宿場町 富谷市にある宮城県最古の日本酒蔵 内ヶ崎酒造店の『鳳陽 蛇の酒』を いただきます‼️ 2025年は60年に一度巡ってくる 『乙巳 きのとみ』 大いに学び可能性を広げましょう! かんぱ〜い☺️🍶🐍👏 内ヶ崎酒造店 鳳陽 蛇の酒 純米吟醸 精米歩合:50% アルコール分:15度 日本酒度:-17 新年最初の酒器は… GLASS LABの 椎名切子ART 蛇ノ目切子 で、楽しみます! 🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶🐍🍶
ma-ki-
1000_leavesさん、明けましておめでとうございます🎍 旧年中はありがとうございました🍀 とてもお正月にピッタリなお写真ですね✨ 今年もよろしくお願いします🙇
1

内ヶ崎酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。