かっぷく鳳陽はるなごみ純米吟醸内ヶ崎酒造店宮城県2025/5/18 11:07:412025/5/1654かっぷく限定600本。日本酒度-10。フルーティーでジューシー、マスカットのようなさわやかさ。想像していた通りの、私好みのお酒でした。 最近、甘口のスペックを中心に選んでいて、チャレンジしてません。舌を鍛える為にも少し冒険した方が良いですよね。
N.E鳳陽純米吟醸 春夏秋冬 夏の原酒内ヶ崎酒造店宮城県2025/5/8 15:02:022025/5/5浅野日本酒店156N.Eこどもの日なので大人飲みw⑦ この日の〆は店長がこそっと試飲していた鳳陽さん🤭 店長の推しみたいで、そういえば前に飲んだ鳳陽もおすすめで飲んだような🤔 私の好きな出羽桜酒造さんで修行された若き杜氏さんのようです☝ しっかり甘めな味わいですが口当たり軽くスッキリと飲めるタイプ アル14度って事もあるのかな⁉ 余韻も残しつつ後味は重くないのでしっかり〆りました👌ワカ太N.E.さん、おはようございます😃こちらの鳳陽、宮城に帰省した時に探しても見つからなかった、我が家ピンポイントでレア酒なんです‼️めっちゃ美味しそうですね〜、羨ましいっっ😆N.Eワカ太さん、こんにちは😆 ワカ太さんにとってのレア酒が飲めて私ラッキー🎶でしたね~😍 鳳陽はおすすめされての出逢いでしたが良き巡り合わせでした👍️ ワカ太さんにも早く巡りますように‼🙏
fatty鳳陽特別純米 源氏内ヶ崎酒造店宮城県2025/4/26 12:18:102025/4/2616fatty香りは青リンゴ系 冷酒の場合、味は甘み少ない、酸味と旨味がメイン、飲み終わりに苦味がしっかりくる 熱燗にすると、甘みが結構出る、苦味と酸味が弱まるが旨味は強くなる
atsukisan鳳陽純米吟醸 春夏秋冬 春の生酒内ヶ崎酒造店宮城県2025/3/30 6:13:302025/3/30仙令鮨 仙台駅1階店19atsukisan蔵 元 :内ケ崎酒造店 杜 氏 :内ケ崎啓 酒 質 :純米吟醸酒 原料米 :国産米 精米歩合 :50% 日本酒度 :-16 アルコール度数 :14度
さくや鳳陽舞い踊る純米原酒生酒にごり酒内ヶ崎酒造店宮城県2025/3/29 9:17:352025/2/155さくや仙台駅で、牛タン弁当と共に購入。 グイグイ飲めてしまいました…。 食中酒よりも、単品で飲めるお酒寄り?