Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かっこかっこ
最近、日本酒を美味しく飲めるようになってきました。色々飲んで自分の好みを見つけたいです。コメントは自分用メモのつもりで。

登録日

チェックイン

478

お気に入り銘柄

37

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

豊盃純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
23
かっこ
穏やかな吟醸香。ジューシーな酸味としっかり米の旨味とほんのり甘み、じわっと苦みも。味わいも全体的にさっぱり穏やか、キレよし。 「豊盃」「新酒」「生酒」から受けるイメージよりも全体的に落ち着いたお酒と感じました。新鮮。
AKABU純米酒 NEWBORN純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
24
かっこ
毎年飲みたい赤武NEWBORN。安定の美味さ。 酸味と甘味、さらにほんのり苦みの混じったジューシーな香り。この苦みのニュアンスが赤武っぽい味わいを形作ってる気がする! 味わいは微発泡で爽やか、フレッシュ&ジューシー!桃のような甘味に柑橘系の酸味。そして奥にはやはり苦み。 うーん、美味しい!
お酒飲もう
飲みたいなぁ
鳳凰美田初しぼり 純米吟醸酒純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
29
かっこ
フレッシュで軽くて甘い。ブドウっぽい味わい。酸味よりも甘みが勝つ。ほんのり酒感、苦味を感じるけどやっぱり甘みが勝つ。サラッとキレよし。
alt 1alt 2
27
かっこ
2024年一発目は三重県の「作」 ジューシーな甘みと米の旨味のバランス。スッキリ微辛口、キレイな味わいで飲みやすい。キレよし。美味しい!
孝の司純米吟醸 銀世界純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
23
かっこ
白いすりガラスのオシャボトル! 甘く爽やか、新酒らしくフレッシュな香り。口当たり甘みと酸味が広がる。酸強めのライチ感。後味はサラッと軽やか、上品なキレ。美味しい!
光栄菊スノウ・クレッセント原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
28
かっこ
開栓時に栓がポンッと飛びそうになってテンション上がる。 軽やかで酸味と甘みを感じるさわやかジューシーな香り。飲んでみるとシュワッと泡感と爽やかな酸味と苦味、ほどよく甘みもある柑橘系。サラッとした雪のように軽やかな舌触りがたまらん!もちろんキレよし!美味しい!!
蓬莱泉純米大吟醸 吟純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
21
かっこ
令和4酒造年度全国新酒鑑評会出品酒。特別な吟! 優しくふくよかな香り。しっかり米の甘みと旨味が膨らみますが、スッキリとした味わいで飲みやすい。キレもよくキレイな後味。特別感!
川鶴純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
かっこ
オリーブ感よくわからず。普通に美味しい純米吟醸酒といった味わい?
仙禽UA 雪だるま純米
alt 1
alt 2alt 3
25
かっこ
仙禽とUNITED ARROWSのコラボ。 シュワシュワ〜。開栓時に吹きこぼれるほど。優しい甘み、ほのかに澱っぽい酸味、泡感に包まれたシルキーな味わい。うま〜〜〜。
笹祝にしかんじゅんまい純米
alt 1
alt 2alt 3
15
かっこ
米!!!という感じで男らしく酒感のあるふくよかな香り。常温で飲んだけど、温めるとさらに膨らみそう。口に含むと軽やかな旨味が広がる。意外とキレよくて飲みやすい。
天領四季の酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
19
かっこ
フルーティな香り。飲むと甘み、柑橘っぽい苦みもあり。濃厚な味わい。キレよし。
二兎純米 山田錦六十五 生純米原酒生酒
alt 1alt 2
27
かっこ
穏やかフルーティな香り。ガス感、ほんのり苦みを伴うフレッシュな酸味と甘味。穏やかジューシーな柑橘系の味わい。キレよし。安定の二兎、コスパよくて美味しい〜〜〜。
紀土純米吟醸酒 しぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
19
かっこ
フレッシュな香り。フルーティな酸味とほのかな甘味、ほどよい苦みのバランス感。グレープフルーツ的な。軽やかでシャープな味わい、キレよくてスイスイいける。美味しい。 さらに価格も控えめでコスパいい!
金陵特別純米 千歳縁特別純米
alt 1
alt 2alt 3
21
かっこ
苦みを伴う白ワインのようなマスカット、フルーティな香り。軽快で優しい甘み、余韻に白ワイン風の苦み、酒感。じんわりキレていく。美味しい。 スーパーでも品揃え豊富。安くてこのアジはコスパいいな〜。
石鎚純米吟醸 緑ラベル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
かっこ
石鎚山のふもと、愛媛県西条市のお酒。 西条市内のスーパーでも緑ラベルを始めとして色々な種類を取り扱ってた。カップは無かったけど、道後温泉の土産物屋で見つけて購入。 穏やか、軽やか、そして甘い。米のキレイな甘みがやわらか〜く広がる。酸味はあんまり?余韻にほんのり酒感と甘み。しっかり目の味付けの料理に合いそう。
大雪渓別誂 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
かっこ
大雪渓酒造の蔵元直営店限定品。 上品な吟醸香。米の甘み、まあるい味わいが口の中いっぱいに広がる。ジューシー感。酸味やフルーティ感はない。後味は辛口、じんわりキレていく。
5