Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なべなべ
多種多様な日本酒についてもっと知りたい!日本酒の歴史や酒造りのプロセス、また各地域の銘柄や特徴にも興味あります。日本酒を選ぶ際には、お料理やおつまみとの相性も大切です。料理に合わせたおすすめの銘柄や、新しい酒造りのトレンドなども勉強中です!日本酒を飲むだけでなく、知識も深めて、より楽しい日本酒ライフを!😀

登録日

チェックイン

1,301

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

活性生にごり 秋田酒こまち純米生酛生酒にごり酒
5
なべ
にごりの米の旨みが強いながら、発泡感と酸味もあり飲みやすい。トマトに合いそう。
山間タンク詰め特別純米生酒生詰酒
4
なべ
オススメ!フレッシュ感抜群だが、米の旨みもしっかり。甘みもあり非常に飲みやすい。枝豆に合いそう。
残草蓬莱タンク詰め TYPE13純米吟醸原酒生酒無濾過
5
なべ
オススメ!メロンのような吟醸香が香り高く、甘すぎず酸味もくどすぎない夏にぴったりの飲み口。生ハムにあいそう。
alt 1
23
なべ
超オススメ!非常にフレッシュな味わい。マスカットようなフルーティー感。ガスもしっかり感じる。揚げ物に合う!
雪の茅舎製造番号付 山田錦純米大吟醸原酒生酒
5
なべ
オススメ!華やかな香りながら、旨みがしっかりとあり、甘みも感じる。白身魚に合いそう。
神渡しらかば錦純米吟醸原酒
alt 1
15
なべ
オススメ!非常にパワフルかつ甘みのある味わい。うどんに合いそう。
遊穂湯〜ほっ。 ゆめみずほ、五百万石純米生酛古酒
4
なべ
熟成香がしっかりしつつ、後味は固い。カラメル感な香りはあるが味はない。中華に合いそう。
セトイチ音も無く 山田錦純米吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
19
なべ
クラシックな味わいで、米の深い旨みが味わえる。うなぎと合わせるとうなぎの脂と米の旨みが最高の組み合わせでした。
WAKAZEsummer fall発泡
alt 1alt 2
20
なべ
炭酸ジュースのような日本酒。さっぱり飲みやすいが米の旨みもしっかり感じる。鴨にあいそう。
桃の滴山田錦純米大吟醸
5
なべ
オススメ!ジューシーな飲みごたえながら甘みは弱く、米の旨み、辛味が強い。生ハムに合いそう。
龍勢夏の予感 萌いぶき
5
なべ
夏らしい爽やかな吟醸香、キレのある味わいとわずかな酸味のバランスが良い。豆腐に合いそう。
仁喜多津純米原酒生酒無濾過
4
なべ
オススメ!タンク詰め。ピリッと酸味があるが辛口で飲みやすい。グビグビいける日本酒。枝豆に合いそう。
残草蓬莱queeen純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
5
なべ
オススメ!開けたては発泡感が強く、ジューシーな飲みごたえ。しかし米の旨みもしっかり感じる。照り焼きに合いそう。
5