Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"キリリ"な日本酒ランキング
"キリリ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
3.50ポイント
磐乃井
磐乃井酒造
岩手県
69 チェックイン
桜
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは気にならなかった キリッ‼️っとしてて苦味なし 野菜と合わせると軽い酸味が出るかな😊 アテは… 田酒で作ったタレの焼き鳥🐓 🥗 使用米、美山錦 酵母、きょうかい701 アルコール13度 4種の中での個人の好み4️⃣ ワケあり長期常温保存の日本酒を頂きまして… 飲んでみたけど古酒( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 田酒、十四代など7種類ほど貰ったけど… 勿体なぁーい😭😭😭 田酒で作ったタレは美味しかったが🥲
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは酸味( *¯ ꒳¯*)クンクン 酸味軽い甘みで苦味なし 軽く飲める🎶 使用米、吟ぎんが 酵母、ジョバンニの調べ アルコール9度 4種の中での個人の好み1⃣ 料理マンガで「さつま汁」を見て気になって作ってみた☺️ 甘いサツマイモ🍠が入った具沢山の味噌汁 🍶´-締めにピッタリ(。-∀-。)満腹 やっぱ汁物大好きです❣️
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ スッキリキリッと苦味なし 食中酒にピッタリかも😋 🍖🥗どちらも(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 開栓3日目以降 甘さが増して好みになった🎶 使用米は吟ぎんが 酵母はきょうかい601 アルコール13度 4種の中での個人の好み2️⃣ 写真3️⃣ 有名な石割桜🌸
72位
3.49ポイント
一刀両断
酒六酒造
愛媛県
138 チェックイン
辛口
愛媛旅行⑤
道後温泉
バランスが良くとても美味しい 道後温泉で購入
73位
3.49ポイント
ばくれん
亀の井酒造
山形県
2,368 チェックイン
辛口
キレ
フルーティ
旨味
スッキリ
キリリ
甘味
しっかり
( ̄∇ ̄*)ゞ🍶🍶🍶🍶 はじめての白ばくれん。 ばくれんは全部超辛口とありますが、私にはちょうど良い味わいで、旨い。スルスル。
( ੭˙ᗜ˙)੭🍶🍶🍶🍶´- 本日は久しぶりにばくれんを頂きました😀去年買いそびれましたが、今年はGET来ました✌️ 香りは華やかなしっかりとしたマスカット🍇磨きも33%もさることながら、綺麗なお米🌾の甘味もちょいありますが、やっぱりキレがハンパない🤩超辛口とありますが、自分はとても綺麗な辛口と感じました🥰
(*´∇`*)🍶🍶🍶🍶 冷やでいただきました。 香りはおとなしい感じで、口に含むと香りと味はほんのりマスカット味😍その後にアルコがやっとくるが切れがよい。全然辛口ではなく、美味しいです。
74位
3.49ポイント
無風
玉泉堂酒造
岐阜県
404 チェックイン
旨味
華やか
さわやか
スッキリ
辛口
フルーティ
穏やか
苦味
本日は無風(むかで)。2回目の登場。 開栓して、たちまち良い香。 大吟醸だからかなぁ。 味はどっしり辛口。フルーツは見当たらない。よな?🤔
3杯目はムカデ‼️ ラベルからして多分買わないやつ🤣 でもコレ、昨日飲んだ中で1番香りが好みだった様な気がする😋 意外だったんで、インパクトありました👍 お姉さん、ノッテきたな🤣
無風と書いて「むかで」と読むらしい。 一度見たら忘れられないね。 口当たりは柔らかでどんなお料理にも合いそう。
75位
3.49ポイント
直実
権田酒造
埼玉県
121 チェックイン
熱燗
シャンパン
コーヒー
旨味
非常に良い普通酒です(´・ω・`) 甘いこくがしっかりで燗でばっちり 普通酒らしいアルコール感も適度に あても旨くしてくれる万能酒です 熊谷直実といえば私は弟氏が歌舞伎マニアなのでその影響から中村吉右衛門氏やべえと思うたことあるんですが、その重みを感じさせるお酒かも知れないです 普通酒でこれなんで純米酒ならそらもう、激ヤバ間違いなしと想像します 是非純米酒も飲みたいと思います 太田氏は新宿 クリ酒がっ昆がうまそうな日本酒バーと新宿ゴールデン街の激ディープなBAR ロベリヤへ 2軒で30分の放送は短かすぎです
今日は毎年正月恒例の川越成田山参拝からの、 妻のご両親の金婚御祝い。会食。 ドリンクメニューはワインが中心でしたが、日本酒も置いてあり、食中酒おすすめとして直実がありました。 クラシカルで落ち着いていますが適度な米の旨味と、キレがあり、好印象。 今度、家でも飲んでみたいと思いました。
備忘録
76位
3.47ポイント
土佐鶴
土佐鶴酒造
高知県
1,082 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
熱燗
しっかり
キリリ
華やか
バナナ
2023年10月17日 両親の別宅にて晩酌。 四国三大祭りの1つ、新居浜太鼓祭りを 見物した後、祖母の介護で借りている マンションに1泊。近くにあるコープえ ひめ 山根店で酒と肴を買い漁り、伯母 も交えて一杯やる。本当は新居浜の酒・ 華姫桜を探していたのだが、置いてい なかったのでこちらの土佐鶴をチョイ ス。クラシカルな辛口かと思っていた が、飲んでみるとこれが意外とフルー ティーで旨味もしっかりとした味わい。 常温で飲んだが、少し冷やしたほうが より食中には良さそう。鰆と鰤の刺身、 すき焼きなどと合わせて美味しく頂い た。
純米酒。辛口。そのまま。
2023年11月26日 自宅にて晩酌。 仕事終わりに行きつけのスーパーにて 酒と肴を買って飲む。今回チョイスし たのは土佐鶴 無濾過 純米酒 土佐のお きゃく。口に含むと微かに瓜系、メロ ンのような香り。仄かな甘さに酸の立 つ飲み口。以前に飲んだ無濾過ではな いタイプ同様、クリアなすっきり辛口 系で非常に飲みやすい。 食事に寄り添 う良酒だ。須満(養殖)の刺身と合わせ て美味しく頂いた。
77位
3.47ポイント
白瀧
白瀧酒造
新潟県
192 チェックイン
ガス
甘味
旨味
フルーティ
常温
ふっくら
燗酒
桃
キウイ由来酵母 by Jozen 純米です。ほんのり甘くドライな酸味でスッキリとした美味しい日本酒です。食事の邪魔にはなりません。
白瀧酒造 純米大吟醸 湊屋藤助です。これも甘旨口な美味しい日本酒です。
このお酒は、リンゴのような素敵な香りがします。 口当たりは柔らかく、滑らかで、後味に少し酸味があります。 リンゴとブドウのフレーバーがあり、フィニッシュには松の木のヒントがあります。
英語
>
日本語
白瀧を買えるお店
上善如水 オフィシャルショップ
楽天市場
白瀧酒造
ロック酒 by Jozen 純米
300ml
白瀧
酒造 フルーティーな
日本酒
甘口 甘口日本酒 ギフト ロック フルーティ 純米酒 お酒好き プレゼント ホワイトデー 飲みやすい 低アルコール 甘い 低アルコール日本酒 すっきり 美味しい
地酒
新潟県
魚沼 美味しいお酒 食前酒
676円
白瀧酒造
キウイ 由来酵母 by Jozen 純米
300ml
白瀧
酒造 フルーティーな
日本酒
甘口 ギフト キウイフルーツ 甘口日本酒 日本酒フルーツ 女性 フルーツ
地酒
新潟県
魚沼 お酒好き プレゼント お祝い 銘柄 コスパ 美味しいお酒 飲みやすい 低アルコール
737円
78位
3.47ポイント
鯵ヶ澤
尾崎酒造
青森県
82 チェックイン
, 酒米:まっしぐら 津軽ロマン 深みのある辛口、後味もバランス良くて、美味しい! ✩4.0
辛口でカーッとくる
特別純米 辛口。ドライ、後味キリッとしている
79位
3.47ポイント
笹の川
笹の川酒造
福島県
79 チェックイン
庭先BBQ🍖カップ酒外で飲むと旨いです😋
朝からチェックイン二つめ お米の旨みがくるいいお酒 これが安いお酒??っていうお酒です ワインのように、ブランディングしたら1000円でも売れると思いますが… わたしのようなサラリーマンにはありがたい限りです 峠では、あの力餅をゲット‼︎ なんとホームで立売りしてました。 峠駅で売れる個数って微々たるものなのでしょうが、お店のお気持ちなんでしょうね ほんと鉄道好きには、ありがたい限りです ほんのり塩味が効いてて、美味しいお餅でした😋
初めて飲んだ冷凍されていたお酒!!! 旨みがしっかりで1人で飲みきれました(*´ω`*)
80位
3.46ポイント
澤正宗
古澤酒造
山形県
91 チェックイン
久しぶりに山形に行きました😊 叔父さんの家で飲ませてもらった日本酒 まろやかでお酒らしいお酒、普段飲みにはこういうのが丁度いい😊 夜は朝日鷹もあったはずだけど飲んだ記憶もなく、 撮り忘れ🥲
ワオー純米だなぁ米の香りが深みあり 後味がズドンときます。
やはり、蔵の味はあるのだなぁと感じる。 後味が蔵の味か。 蔵見学で買った1本。
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
滋賀県の日本酒ランキング
和歌山県の日本酒ランキング
愛知県の日本酒ランキング
"蜜"な日本酒ランキング
"芳香"な日本酒ランキング
"ふくよか"な日本酒ランキング