さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
akr
akr
目黒、渋谷と自宅でよく飲んでいます。 フルーティで旨味のあるお酒が好きです。
登録日
Oct 14, 2013
チェックイン
2436
お気に入り銘柄
41
一覧表示
殿堂入り銘柄
而今
天明
春霞
チェックインの多い銘柄
天明
85
(8.95%)
冩楽
63
(6.63%)
会津娘
49
(5.16%)
而今
49
(5.16%)
風が吹く
46
(4.84%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 45 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
832
(34.15%)
秋田県
171
(7.02%)
山形県
91
(3.74%)
新潟県
86
(3.53%)
宮城県
83
(3.41%)
すべて表示
チェックインの多いお店
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
684
(49.57%)
Tsukihashi (つきはし)
154
(11.16%)
あめつち
86
(6.23%)
AGI (和酒バール AGI)
40
(2.9%)
酔太
37
(2.68%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
akr
みむろ杉
今西酒造
奈良県
Nov 23, 2023 11:47 AM
22
Nov 23, 2023
家飲み部
akr
おしゃれラベルのみむろ杉。ふわっと甘めの味わいが広がる
akr
山三
紫翠
純米大吟醸
山三酒造
長野県
Nov 14, 2023 1:14 AM
22
Nov 13, 2023
家飲み部
akr
これで3種飲みました。他のと比べるとクリア。淡い味わいで上品な感じ。どれも美味しいけど自分はどれか選ぶなら初雪が一番好きかな
akr
廣戸川
純米大吟醸
松崎酒造店
福島県
Nov 12, 2023 10:31 AM
33
Nov 12, 2023
家飲み部
akr
精米歩合40%!磨いたお酒の味がする。普段のも好きだけどこれも好き。
akr
花巴
純米
山廃
美吉野醸造
奈良県
Nov 9, 2023 12:12 PM
22
Nov 9, 2023
家飲み部
akr
21BY。地酒屋こだまさんで1年寝かせたもの。この味を出したくて寝かせたそうです。熟成香がしっかりありつつもマイルドで飲み口もむしろ軽いかも?飲みやすい熟成酒だと思う。うますぎる。 こだまさん曰く『絶対に冷やさず、開けてから数ヶ月ぐんぐん伸びる味わいをお楽しみください」とのことなので、常温で保管しています。数ヶ月持つのか?
akr
御前酒
辻本店
岡山県
Nov 9, 2023 10:13 AM
19
Nov 9, 2023
目黒 立ち飲いと。 Okojo
akr
常温。同じ岡山の備前焼のおちょこで。 超冷たいお酒が好きなんだけど、最近常温に目覚めてきたかもしれない
akr
松みどり
s.tokyo
中澤酒造
神奈川県
Nov 9, 2023 9:42 AM
18
Nov 9, 2023
目黒 立ち飲いと。 Okojo
akr
一杯目にさっぱりしたものをお願いしたら出していただきました。ガス感あってぴったり! こちらは初めてくる立ち飲み屋さん。
akr
宮泉
宮泉銘醸
福島県
Nov 8, 2023 11:01 AM
25
Nov 8, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
秋あがり。そしてひじき煮。お料理に合うお酒はいいねえ!
akr
天宮
福島県
Nov 8, 2023 10:50 AM
23
Nov 8, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
ミネラルウオーターみたいに硬質のパリッとした感じ。牡蠣のバターソテーと。
akr
央
曙酒造
福島県
Nov 8, 2023 10:33 AM
22
Nov 8, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
瑞穂黄金、活性にごり。めっちゃうまい。一杯目にごくごく飲んでしまった。 今日もお疲れ様でした!
akr
山三
山霞
山三酒造
長野県
Nov 7, 2023 3:26 AM
24
Nov 6, 2023
akr
マスカット、桃の味わい。ラベルがシンプルでわかりやすくデザインされてる。
akr
山三
初雪
原酒
生酒
無濾過
山三酒造
長野県
Nov 3, 2023 1:20 AM
20
Nov 2, 2023
家飲み部
akr
炭酸が効いててさっぱりと飲みやすい。くっきりしたぶどう、マスカット味が特徴的。日本酒でこんなにもぶどう味になるものなんだ。適度な香り味わいで食事にも合わせやすいね。
akr
王祿
王祿酒造
島根県
Oct 25, 2023 12:08 PM
21
Oct 25, 2023
和酒バル koda
akr
2019年です。すっきりかつ味乗ってる。土手煮にも負けないね
akr
澤の花
伴野酒造
長野県
Oct 25, 2023 11:45 AM
21
Oct 25, 2023
和酒バル koda
akr
タコのカルパッチョと。澤の花、お魚系ほんと合うよね。ここで思い出す、長野は海なし県だった。結局お料理全般似合うんだよね
akr
雨後の月
相原酒造
広島県
Oct 25, 2023 11:29 AM
23
Oct 25, 2023
和酒バル koda
akr
今日の一杯目!今日もお疲れ様でした! すっきりなお酒です。
akr
磐城壽
純米吟醸
鈴木酒造店
福島県
Oct 19, 2023 9:17 AM
19
Oct 19, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
コシヒカリ。純米吟醸らしくきれいめ。ラベルは派手ね オクラの浅漬け(うまい)と。
akr
山の井
会津酒造
福島県
Oct 19, 2023 9:02 AM
21
Oct 19, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
裏ラベルのちょっとした文章でいろいろ想像できていいよね。-20℃か、さむっ。 生本マグロ青唐醤油の漬け長芋添え(うまい)と。
akr
央
紅ラベル
特別純米
にごり酒
曙酒造
福島県
Oct 19, 2023 8:48 AM
17
Oct 19, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
活性にこり。ピチピチしてんねえ。おいしい! 今日もお疲れ様でした!
akr
高千代
59takachiyo
高千代酒造
新潟県
Sep 25, 2023 2:26 PM
25
Sep 25, 2023
akr
ちょっと甘めだったのでキンキンに冷やしてみました
akr
泉川
廣木酒造本店
福島県
Sep 24, 2023 7:09 AM
26
akr
なぎ10周年イベント。 2011年の泉川らしい。(字が消えかけでよく読めないとのこと)。 古酒らしくまろやかでかつ飲みやすくてすごい。
akr
豊国
秘蔵酒
豊国酒造 (会津)
福島県
Sep 24, 2023 6:53 AM
27
Sep 24, 2023
Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)
akr
なぎ10周年イベント。 これは見たことないなー。 外で飲む(なぎ横のガレージ)お酒もいいね。最高の天気てす。