Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"穀物"な日本酒ランキング
"穀物"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.20ポイント
夢醸
宮本酒造店
石川県
76 チェックイン
芳醇
(*´ч ` *)🍶🍶🍶🍶 本日旅行から帰って来まして、とりま地元のお酒の夢醸で一杯😀 旨味たっぷりでやや辛口😊後口もサッパリでキレも良き😚 旅先🚗³₃で買ったお酒をどれから飲もうか考えながら飲むのも良きですね🥳
˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙🍶🍶🍶🍶 本日は地元の宮本酒造店さんのカップ酒の夢醸を頂きました😀 宮本酒造店さんのお酒は初めです✨ 旨味たっぷりのストロングスタイルのお酒ですね😚美味しいカップでした🥳
使用米は不明 淡い金色ですが、熟成感はそれほど無し。 やや淡麗で、酸味は強め。 どちらかと言うと、甘口かな。 キレが良くて、後口スッキリなんで呑み疲れしませんね。 旨味もジンワリとやってきて、味わい深いお酒でした。 カップ酒87盃目
32位
3.20ポイント
門外不出
西堀酒造
栃木県
167 チェックイン
旨味
パイナップル
濃厚
穀物
甘味
スッキリ
余韻
するする
フレッシュ、キレ味よく、米の旨みも感じられます。お魚にも肉にも合うと思います。
昨年に宇都宮土産として購入しました。久方ぶりの「門外不出」ですが、前に飲んでから味覚も変わっているので楽しみです! 開栓して注ぐと酢橘やライチのような香り。 口当たりは無味ですが、次第にお米のコクやまろやかさが出てきます。さらに甘味・辛味・渋味など、蓋を開けると多彩な風味が広がってきます! 純米吟醸ではありますが、お燗にしても良さそうなぐらいにしっかりした旨味があります。 含み香は「神亀」などに近い感じで、熟成酒っぽさが感じられます。 余韻はスッと引いていくので、メリハリが整っている印象です。全体的に濃淡具合が絶妙で中々面白い味わいです! 実は私が生まれて初めて飲んだ日本酒が「門外不出」でした。鬼怒川温泉での一杯が今に繋がっていくなんて、人生分からないものですね😌
研究室旅行 度数15、日本酒度+4、精米歩合55%、 中口タイプ、ご飯に合う
33位
3.19ポイント
能登路
久世酒造店
石川県
121 チェックイン
硬い
冷酒
辛口
花
( •̀ᴗ•́ ) ̖́-🍶🍶🍶🍶 サケマルシェ2023 その2 実家から1番近い酒蔵の久世酒造のお酒を頂きました😋 琥珀色の大吟醸✨米🌾の旨味が濃い😊昔ながらの王道のお酒ですね😚👍どっしりとした味わいながらも、後口はすっと消えて行きます😇 単体でじっくり飲んで楽しむお酒の様に感じました🥳
GWに金沢イン!金沢駅構内の金沢地酒蔵にて100円or300円で試飲が出来る夢のマシーンに遭遇(゚Д゚)当然チャレンジです。説明書きには辛口とありましたが生酒が好きなのでこちらを選択。もしかしたらフルーティー系かもと思い味わいましたが、刺身などに合いそうなスッキリ辛口でした。無料の試飲はありがたいのですがどこか後ろめたい気持ちがあるので、このようにお手軽価格で試飲できるととても助かりますし色々試してみようという気持ちになります。こちらでは他に3種試飲しましたが、私には全て辛口に感じましたね。石川のお酒は基本辛口のイメージです。
味しっかりだけど、サラッと飲みやすい🍶
34位
3.18ポイント
千代鶴
中村酒造場
東京都
108 チェックイン
フレッシュ
東京の地酒。お試し300ml瓶。香りは思いのほかフルーティ、呑み口甘苦…苦味が勝つかな?新鮮、軽快、爽快感?癖なくするっといける感じです。なかなか美味しいね♪淡麗旨口といった感じでしょうか…東京にもこんな純米酒🍶あるんだな…
使用米は、岡山県産アケボノ、新潟県産五百万石、兵庫県産山田錦 近所の酒屋さんの新規取り扱い品。 富山のお酒と思ったら、江戸のお酒だったのね。 酸が立っていて、シッカリとした旨味の中に夏酒らしく爽やかさもあります。 後口の苦辛で締まりも良し。 全体的なバランスも悪くないです。 東京のお酒も侮れないですね❗️
東京の方の千代鶴です。すっきり飲みやすい。
35位
3.17ポイント
千代田蔵
太田酒造 千代田蔵
兵庫県
167 チェックイン
フルーティ
酸味
穀物
熱燗
華やか
辛口
ガス
燗冷まし
メニューに書いてないやつ。 千代田蔵と雪彦山があって両方未開封。 雪彦山は近所の酒屋さんで買えそうだし千代田蔵にしました。 適度な甘旨と夏らしいキリッとした辛めの味わい。結構スパッとキレる印象。
大吟醸の割に香りは控えめです❗️ スッキリした味わいだけど、 独特な甘さと香りが少しします😅 フクノハナの味かなぁ❓ 食中酒として飲むのは良さそうだけど 生酒なんで少し日を置いてみて 味変を期待したいと思います❗️😊
試飲にて。濃厚な完熟フルーツみたいな甘さ。美味しかったんだけど、売物として並んでたのは仕様が違ってたようなので(特別純米の直汲みだったかな?)購入せず。
36位
3.14ポイント
寿々兜
望月酒造
滋賀県
33 チェックイン
キャラメル
燗冷まし
滋賀の蔵開きイベントの貴生川会場で購入したやつ。 ガツンとしててアルコール感強め。米の甘味や旨味がしっかりしてる。 常温に近いほうが良い感じだけど、ロックやソーダ割りも良さそう 一週間経つとアル感は強いままだけど甘味増した気がする
書いてないけど恐らく生酒。 生酒表記ないけどネット情報見た感じだと裏ラベルに要冷蔵って書いてるのが生酒で、火入れは同じラベルでも火入れって書いてあるみたい。合ってるかな? 米は吟吹雪と日本晴。 飲んだ感じも生っぽいし。酒度ほど辛く感じず、辛みもあるけど甘辛のバランスが良い。さらりとしててスッキリめの飲み口。最後辛味でキレて甘味の余韻が残る感じ。 穀物感結構あるね
うまい、好きな蔵
37位
3.14ポイント
雪きらら
畠山酒造
福井県
41 チェックイン
フレッシュ
チーズ
新年明けて2日は休みを貰いましたが、3日〜6日まで夜勤も含めてお仕事 社内にいる人は少ないのでゆっくり年明けの仕事の準備をしつつ、家族も帰省中なので温泉施設で汗流して実家で毎年恒例のお酒を頂いてきました😁 「雪きらら 荒しぼり」 [上澄み] 芳醇な米の旨味の香り、呑み口フレッシュでトロリとした旨味甘味からキレてふくよかでフレッシュな余韻とアルコールの強さを感じてから、最後に舌に残る苦味 [にごり] 更に濃厚な米の香り、呑み口芳醇な旨味甘味が押し寄せてからすぅっとキレて、すっきりとした余韻 インパクトのある味わいの後にすっきりとした余韻は、これを贈って呑んでもらった人達と同じくまさにお寿司の“ガリ”のよう🤣 呑み慣れてくると芳醇な旨味甘味が堪らない さて、今年は何しようか🤔 日本各地に行ってみたい衝動があり、また関西さけのわオフ会の方々からも背中を押してもらったので北陸ブロックでオフ会を出来たらなぁと、そう言う企画なんかもしてみたいなぁと漠然とですが考えております✨ 何か御意見や感想ありましたら、教えて頂けると幸いです😀 4枚目は雲の切れ間から見えた今年初の三日月🌛
同僚から夏のお土産にいただいた雪きらら。 初めましてのお酒なんですが、サイズ感とかラベルのフォントとか、色みとか、トータルで可愛い🩷と思ったんですが、見た目の印象を、きっちり裏切ってくれるドライ感。 この夏の暑さに、飲みやすさ抜群でした👍
初めてのお蔵さんの純米 いわゆるクラシカルな純米酒らしい 酒質です🍶 ちゃんと米の膨よかさがあり、 旨味と優しい口当たり あ〜日本酒飲んでるなぁ ホッコリします😊甘め 後口は五百万石 クリアでキレがあります
38位
3.14ポイント
風の盆
福鶴酒造
富山県
68 チェックイン
プルーン
昔ながら
カラメル
バッカスとやま2023 2012年古酒 なかなか飲めない古酒。 11年大切に育てられたお酒へ飲まないと😋 香りはキャラメル感、 味わいは甘く、そこから古酒感はあるものの 美味しさ抜群👍 これはぬる燗あたりで飲んだら 美味しそう😆
貰って富山キャンペーン第二弾 風の盆は先日日本橋の アンテナショップで 飲んだお酒🍶 アルコール分 20度❗️ 精米歩合 60% 甘口でツンと来るアル添 こりゃ酔っ払いそう、、、🥴 今度熱燗にして飲んでみよう! 家飲み373
風の盆 山廃本醸造 秋あがり 八尾の福鶴酒造さん。 この後は画像は残っていますが、味わいの記憶がなく💦 以下、酒屋さんのコメントです。 淡麗辛口基調ながら、しっかりと感じられるコクと旨みが特徴です。 五味のバランスがうまく調和したお酒です。
39位
3.13ポイント
白馬錦
薄井商店
長野県
308 チェックイン
フレッシュ
旨味
熱燗
スッキリ
穀物
柔らかい
ガス
酸味
水曜日に友人と池袋。飲み放題ではないです。 日本酒沼に沈めたのでお酒は友人チョイス。 私も初の白馬錦。ナイスチョイスです。 濁りんピックで上位に来そうな美味しさ。フレッシュフルーティ甘すっきりでした。 ラベル上半分はヨーロピアンで下段が和風で昭和感あって良いですね。
お土産カップ酒です🍶 アルコール感もなく、水のように飲める😆笑
ウサギギク 花言葉「愛嬌」 花言葉通り、愛嬌のあるお酒でした。 初めは冷やして、そしてぬる燗で呑みました。凄く呑みやすく「愛嬌」のあるお酒でした🍶🍶🍶🍶 原材料名:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米) 使用米:長野県大町市産 美山錦100% 使用水:長野県大町市 居谷里水系湧水 製造者:白馬錦酒造株式会社 長野県大町市大町2512-1
40位
3.13ポイント
田从
舞鶴酒造
秋田県
133 チェックイン
スパイシー
常温
燗冷まし
酸味
熱燗
旨味
穀物
燗酒
使用米は不明 酒屋の店主によると3年熟成なんだそうですが、強い熟成感はなく、酸の効いた辛口純米酒です。 フワッと広がる甘味と後半の辛渋は、とても個性的ですよ。 少し日にちを置いた方が、キレも増して呑みやすくはなりました。 好み的には、ここまで来たらもっと、木樽の風味とかスモーキーさが欲しいところです。 どちらにしろ、万人受けするタイプではないかな。 この蔵は、山廃仕込みが主軸とのことですが、どのくらいクセがあるのか、興味深いですね‼️
香りは穏やかで控えめ キリッとした辛味、スッキリとした口あたりだ。
秋田県 舞鶴酒造 田从(たびと) 純米 精米歩合 70% アルコール分 15度 日本酒度 +5 酸度 1.7 アミノ酸度 1.8 酵母 協会701号 やや霞んだ淡いイエロー 香りの第一印象はふくよかな米 バナナ、アーモンド、餅、ほんのりスモーク、最後にやさしくスパイシー 味わいの第一印象はまろやかな力強さ ふくよかで丸みのある甘み、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にまろやかな旨みを感じつつもくどく無いバランス 余韻はやや長い 温めるとアーモンドからカカオに変化して良い感じのコクが出る 個人的にはひや(常温)でするする飲むのが好きかな 煮炊き物なんでも来いな感じかと思います 煮物食べたいなー、って時にチョイスするかな おでんかなり良さそう
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
大分県の日本酒ランキング
鳥取県の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
"ワイン"な日本酒ランキング
"若い"な日本酒ランキング
"ちびちび"な日本酒ランキング