Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"さわやか"な日本酒ランキング
"さわやか"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
3.51ポイント
伯楽星
新澤醸造店
宮城県
4,497 チェックイン
スッキリ
酸味
綺麗
旨味
フルーティ
さわやか
キレ
甘味
流石👍『究極の食中酒🍶』♪香り仄かに、料理の邪魔をしない旨味からの…キレッ!お米の旨味を感じるが、謙虚さを兼ね備えたバランスの良いお酒🍶こりゃ人気あるわけだぁ…博多名物『胡麻さば』、千葉名物『ごまいわし』を肴に…ちびちびやってまぁす♪
2杯目何にしようか迷った時に選ぶお酒🍶 困った時の伯楽星⭐️ あって嬉しい伯楽星⭐️ 自分で思っている以上に伯楽星が好きなんだろうなあと感じる今日この頃
♪(/ω\*)🍶🍶🍶🍶 今日は宮城の山和×伯楽星のコラボ酒を頂きました😀おり生と火入れがありましたが、火入れを購入しました😁香りは控えめながらフルーティー感あり😋口当たりよくすっと入ってきて変化はあまりないですが旨いまま消えていく綺麗系😁うまいうまい😙
伯楽星を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
伯楽星
特別純米
720ml
日本酒
新澤醸造店
宮城県
1,694円
伯楽星
純米吟醸
720ml
日本酒
新澤醸造店
宮城県
1,793円
42位
3.51ポイント
英君
英君酒造
静岡県
928 チェックイン
酸味
甘味
苦味
さわやか
旨味
フルーティ
マスカット
メロン
. 精米歩合:60% 辛口で旨口! 風味はしっとりとしている! ✩4.0
まろやかな舌ざわりで、ごくわずかにチリッとします。軽く穀物香、熟成感のあるアンズ様?甘旨口の味わいです。 やや濃醇で落ち着いた味わいだなぁ…。 後口は ほの苦さと酸味のキレ感。 おや?日が経つほどに、ビターなカカオ感出現
英君 特別純米 エイクン・ザ・ノース 無濾過生原酒です。北海道限定販売です。飲むと口いっぱいに旨みが広がる美味しい日本酒です。リピート必至です🤣
英君を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
英君
【純米吟醸】
夏の白菊〔火入〕720ml
1,606円
英君
【純米吟醸】雄町
720ml
1,760円
43位
3.50ポイント
愛宕の松
新澤醸造店
宮城県
913 チェックイン
バナナ
酸味
さわやか
甘酸っぱい
いちご
ガス
スッキリ
フレッシュ
酒米がひとめぼれで、ひと夏の恋ってネーミングが面白い。 味わいはシャープでキレがあり、高嶺の花に憧れる恋なのかとか想像しながらストーリーを楽しめるお酒です。 肴は出汁巻き
ん〜美味かった以外に記憶ないなぁ😭
爽やかな飲みやすいお酒です。後味なく、まさに食中酒向きですね🎵ラベルに惹かれました。
愛宕の松を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
愛宕の松
Sparkling
360ml
発泡
日本酒
新澤醸造店
宮城県
1,320円
愛宕の松
Sparkling
720ml
発泡
日本酒
新澤醸造店
宮城県
2,090円
44位
3.49ポイント
金陵
西野金陵
香川県
1,468 チェックイン
マスカット
フルーティ
酸味
さわやか
旨味
辛口
甘味
ワイン
初、金陵♪香りは甘くフルーティ!良いねぇ🙆呑み口甘めだが…若干辛口からのキレっ!程良い苦味も良いねぇ♪そのままよりも、食中酒🍶として本領発揮ですねー!玄人好みのお酒🍶といった感じです!
2本目も大先輩コーチが仕入れてくれました👍あざーす。頂きます😋 華やかな香りで、何とも優しい旨味😍辛口なのか?と思うくらい😋これも濃厚で味がしっかり。それでいて後はスッキリです👍 つくづく敗戦が悔やまれる😭
過去飲み(๑✪⌓✪๑)ノ🍶 青森で購入 見たことの無いラベルで気になって チャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 甘い感じからの苦味の〆 野菜と合わせるとチョイ重感 肉と合わせると酸味が出て美味しかった😋 でも記憶があやふや💦 飲んだらスグレビューしないとダメだなぁ😣
金陵を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
西野金陵
金陵
超辛口
[ 日本酒 香川県 1800ml ]
1,980円
45位
3.49ポイント
Mr.Summer Time
寒梅酒造
宮城県
101 チェックイン
いちご
甘味
酸味
鮮烈
今年もこの季節がやってきました! 今年のMr.Summer Timeは、寒梅酒造さんにサーカスの面々を呼んで、ミニコンサート的なのをやってまして、盛大な発表イベントでした。 行けませんでしたけどね。 今年のは少し香り控え目ですね。あのムワッとくる香りが好みなんですけどね。 呑み口はしっかりと濃い目で、旨味と甘味の調和が素晴らしい!夏酒特有の低アル軽快路線とは一線を画す、ムンムンとしたアダルティな夏の夜のイメージですね。濃い目の味とは裏腹に、キレはスッキリしているので、スカスカ呑んでしまいます。 数ある夏酒の中でも、コレが一番好きです。 ご馳走様でした!
連日のメダルラッシュを喜びながら、ホヤと共に一杯! ん!?何だか俺、毎週ホヤばっか食ってる?いやいや、仙台の夏は朝取りのホヤなのですっ!! 大好きな寒梅さんの夏酒!コレは呑むしかないでしょう! 上立香はフルーティーな吟醸香なのに、しっとりと落ち着いてて凄くイイ!寒梅さんは薫りがいいですねぇ!好みでいったらダントツトップです。 呑み口はフルーティーな甘味、追いかける酸、含み香も甘酸苦をフワリとを纏って心地いい!仄かな酸と苦味でスッパリ切れる。 正しくアダルティな大人の恋 こいづ旨ぇっちゃねぇーあんだだれぇ ご馳走様でした!
宮寒梅の上質な甘苦さの感覚を残しながら、甘さ控え目な感じが飲みやすく美味しいです! ほのかに感じる苦味とやさしい余韻がセクシーだなと感じながらごちそうさまでした😊
46位
3.47ポイント
米鶴
米鶴酒造
山形県
1,807 チェックイン
辛口
酸味
旨味
さわやか
スッキリ
甘味
フレッシュ
フルーティ
酸っぱい?お米?薄い匂い。 口当たりはシロップのようで甘酸っぱく、ほんのり苦味があるが甘さに負けて苦味が消えていく。いちごみたいな酸っぱさ?貴醸酒のよう。 オリを混ぜると甘さが和らぎ赤玉グレープフルーツジュースみたい。初めの甘酸っぱいインパクト凄いが最後さっぱりになる。凄い
米鶴 超辛純米です。このお酒は2回目の投稿になります。常温で飲んでますが、やっぱり旨いですね😋米の旨みとしっかりとした酸味が良いです。辛口ながらコクのある味わいの美味しい日本酒です。
米鶴酒の会 続いては、生酛の純米 生酛由来の乳酸系の酸味を予想してましたが、思いの外酸味は強くなく、むしろ優しい酸味で、心地良い口当たりです。少しアルコール感はありますが、スッキリと呑めました。 ご馳走様でした!
米鶴を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
米鶴
特別純米 超辛口 かっぱ
720ml
日本酒
米鶴酒造
山形県
1,501円
米鶴
かっぱ 特別純米 超辛口
1800ml
日本酒
米鶴酒造
山形県
2,800円
47位
3.46ポイント
十九
尾澤酒造場
長野県
1,379 チェックイン
ガス
酸味
苦味
桜
さわやか
甘味
旨味
辛口
ふくふくした雀ラベルのイメージ通り、 柔らかく優しい甘さが印象的。 それでいてスーッと切れる後口。 新春にふさわしい一本でした。
イタリア語で入道雲。 夏酒らしい爽やかな酸に、 ほのかなお米の旨みが秀逸。 食中酒にピッタリです。
ジャケ買いから入った「19」。 「Le nuvole」はイタリア語で、 雲を意味するそうです。 うすにごりのまろやかな甘さに、 スッキリと爽やかな後口。 今では味に魅せられて、 すっかりリピーターです。
十九を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
十九
Gattolibero ガットリベロ 555 生原酒
720ml
日本酒
尾澤酒造場
長野県
2,161円
十九
Trifoglio
720ml
日本酒
尾澤酒造
長野県
2,161円
48位
3.46ポイント
東長
瀬頭酒造
佐賀県
352 チェックイン
華やか
フルーティ
甘味
パイナップル
さわやか
旨味
酸味
メロン
純米吟醸🍶むつごろうさん😆なつ⛱ 優しい☺️。体にスッと。少しクリーミー。汗をかいた後にポカリのように。平皿と比べて、コップで飲むとちょい辛口。ラベルの絵は有明海のむつごろうなのね😅 鰯のごま酢漬けと合わせて。これも絶品🎉 KUITTO@与野 20230819
本日の宿に到着。 道中の鳥栖駅で買った焼麦弁当と共に頂きます! 開栓するとプリンのような香り。 口当たりはまろやかで立ち香と同じくプリンやカスタード系の味わいで、柔らか円やかな甘味が実に心地良いです!その分、後から醸造アルコールのピリッと感がダイレクトに感じやすい印象ですがメリハリ良く楽しむ事が出来ます! ワンカップと並んでて一瞬判別が出来ませんでしたが、立派な佐賀酒でございました😌
過去飲み、家飲み〜 ようやく11月突入 佐賀県の形をしたムツゴロウのラベルがユニークですね😊 この日もちょっと肌寒かったので常温でいただきました 香りは穀物由来の旨味× 酸味 口にすると エッ、意外なほど甘い 旨味、酸味も十分にあり、遅れて顔出す苦味は控えめ そして余韻短めにスーッとキレていく… しみじみ美味い👍
49位
3.45ポイント
純青
富久錦
兵庫県
390 チェックイン
酸味
旨味
ヨーグルト
バランス
ガス
さわやか
甘味
フレッシュ
今日は純青を。 と言うか、昨日富久錦まで行ったんですよ、ギャラクシーラベルを買いに。 残念ながら通販分で売り切れてました😭 基本、送料<ガソリン代の人なので、行ってみるかと思って1時間ほどドライブがてら行ったんですけどね、そんなに人気あるんだ、ギャラクシーラベル。 仕方なくこの生酛特別純米を買ってきました。 甘いですが美味しいです☺️ 来年はちゃんと通販しようと思います。 帰りの酒屋さんで見た、亀泉のSELか五橋のどっちか買えば良かったなぁ。
昨日毎年恒例の梅酒用の日本酒を買いに行って見つけました。 最も古い白玉と言う酒米を復活させて出来たお酒(試験醸造酒)だそうで。 富久錦らしい味でふくよかでまろやかな…とても美味しいです☺️ やっぱり好きだわ。 めっちゃ美味しい〜😆
この間の新酒まつりで買ったうちの一本。今年は見逃そうと思ってたんですが売ってたので買ってしまいました。 冷で一口少しのセメダインの匂い…からの辛っ。 後口もそんなに残らない。 美味し。
純青を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
純青
山田錦 生もと特別純米
1800ml
3,520円
純青
兵庫夢錦 生もと純米大吟醸
1800ml
4,180円
50位
3.45ポイント
颯
後藤酒造場
三重県
284 チェックイン
スッキリ
旨味
辛口
フルーティ
コク
さわやか
酸味
余韻
この連休に桑名に遊びに行き三重の地酒がたくさん販売されている酒屋を見つけこのお酒を購入しました。夏限定の生貯蔵酒です。最初少し甘い感じがしてその後酸味がきて清涼感があるお酒です。美味しく飲めました。2134円
津ナイト四盃目 使用米は、五百万石 香り華やかで、口当たりはサラリ。 クリアな酸味と程良い辛味の、淡麗旨辛の食中酒でした。 食中酒として、本日では一番かな、と思いました! これも旨い😋
店頭で初めて存在知ったお酒。 ほのかなラムネっぽい甘旨味。後半は辛味感じつつ収束する感じ。淡麗って書いてる通り最初スッキリに感じるけど後半は濃くて印象変わる。 ややフルーティー寄りの旨辛口
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
三重県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
北海道の日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"プチプチ"な日本酒ランキング
"ピリリ"な日本酒ランキング