Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おくろく奥六
163 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

奥六 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

奥六のラベルと瓶 1奥六のラベルと瓶 2奥六のラベルと瓶 3奥六のラベルと瓶 4

みんなの感想

岩手銘醸の銘柄

岩手誉奥六

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

奥六特別純米酒 “white beach”
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
115
つぶちゃん
今日は宇都宮の目加田酒店さんで 『奥六』の試飲販売会がありました🍶 私は仕事で行けなかったのですが 『奥六』推しのドラちゃんが行って来ました😄♪ 岩手銘醸さんからは 専務の及川さんが来店されていました😊 昨年の奥六の日(6月9日)に“white beach”を飲みましたが、その時ドラちゃんが応募した 奥六キャンペーンで、前掛けが当選🎯 その前掛けを持って行ったドラちゃん😄 専務さんもビックリ‼️ そしてとっても喜んで下さって 前掛けにサインをらもらって✍️♪写真撮って♪ 握手して🤝♪と素敵な時間を過ごしてきたみたい🥰(試飲出来なかったのは残念😢) そして買って来ましたよーー😆🙌⤴️ 昨年飲んでめっちゃ美味しかった “white beach”❣️ これはもう飲むしかないでしょ☝️😆 ということで いざ開栓✨🥂✨ 香りはうっすら酸味フルーティー♪ 含むと ん〜〜これこれ❣️❣️ 甘酸っぱくてめっちゃ美味しい〜〜😍 白麹特有の柑橘を思わせる酸に 濃醇な甘さのマッチングが堪りません😘♪♪ アルコール12度と低アルで ジュースのようにゴクゴク飲めます😋 ん〜今年も飲めて良かったぁ😆💕
ムロ
つぶちゃん、こんばんは♪ やっぱりドラ先輩、尊敬です😊💖 見習っていかなきゃ😅 まだまだ足元にも及ばないので… つぶちゃんのレビュー📝も美味しそうでヨダレ出ちゃいます🤤 羨ましい、色々と😍
つぶちゃん
ムロさん、おはようございます☀️ まだ奥六は開栓してないですか❓もしまだなら6月9日に飲みませんか❓😁“white beach”めっちゃ美味しいですよ😘ドラちゃん見習ったら大変なことになっちゃいますよ🤣
まえちん
つぶちゃん、こんにちは😀 GWの栃木旅で、J&Nさんに教えてもらって、目加田酒店さんに行ってきましたよ😊綺麗で沢山お酒あって良いお店ですね🤩また行きたいですね👍
ムロ
つぶちゃん、こんばんは♪ 良いですねそれ😋👍了解です🫡 シフトがズレたらゴメンなさい😥
ワカ太
つぶちゃん、こんばんは😃White beach、めっちゃ美味しそうですね❤️つぶちゃんの投稿見て、我が家も購入して意欲が俄然増しました❣️旦那様が燃えてます😆💦早く我が家にも来ないかな〜、white beach😁
つよーだい
こんばんは😁これ気になるなぁと思って調べてみたら福岡に販売店ないようで😭めっちゃうらやましいです
ジェイ&ノビィ
つぶちゃん、こんにちは😃 って事は奥六さんが目加田さんでゲット出来るようになったという事ですね‼️これは嬉しい😍我々も買ってロクの日に合わせようかな😄
ことり
つぶちゃん、こんにちは🐥 さすがドラさん情報通ですね👏🏻こんな近場で試飲会があったなんて参加できなくて残念😭white beachつぶちゃんから美味しいって何度も聞いてたやつよね♡目加田さん行ってくる〰︎
ポンちゃん
つぶちゃん、こんにちは🐦 前掛け持って行かれたの、専務さん嬉しかっただろうねぇ😊ドラちゃんのお人柄出てて…✨ これも気になってるけど見ないのよね〜😂
つぶちゃん
まえちんさん、こんばんは😄 栃木旅楽しまれましたね😆♪酒屋さんもたくさん行かれててビックリしました‼️ この度、目加田さんで奥六を取り扱うことになったんです😆♡ ぜひまたいらして下さいね😉⭐︎
つぶちゃん
ムロさん、どうもです♪ ではシフトが大丈夫だったら、6月9日に奥六開栓しましょ😘ウチは違う奥六を開栓しますね😉👍
つぶちゃん
ワカ太さん、こんばんは😄 white beachほんとに美味しいの😍 ぜひワカ太家にも飲んで欲しいです❣️ 旦那様!頑張って下さいませ〜😆💪
つぶちゃん
つよーだいさん、こんばんは😄 販売店、今は愛知までしかないみたいですね🥺 これからどんどん進出しようと力入れてるみたいです!美味しいお酒なので、早くみなさんのところにも届いて欲しいです😌
つぶちゃん
ジェイ&ノビィさん、どうもです♪ そうなんですよ❣️これからは目加田さんで奥六が買えるんです😆🙌 ぜひぜひ6月9日に奥六飲んじゃいましょ😘👍
つぶちゃん
ことりちゃん、こんばんは😄 ドラちゃんが試飲販売会のチラシを持って来た時には、私仕事入れちゃってて行けなかったの😭ことりちゃんも行って試飲したかったよね😙 そうwhite beach♡美味しいの😍
つぶちゃん
ポンちゃん、どうもです♪ 前掛けを持って試飲会に来てくれた人は初めてだってすごく喜んでくれて🥰折角だから前掛けして一緒に写真撮りましょうと📸それがすっごく良い写真で羨ましくて🥹 出会えるといいね!
ムロ
つぶちゃん、了解です🫡 後輩も一緒に呑みたいから、都合が合えば 呼んで欲しいそうです‼️ ドラちゃんの凄さが伝わってます😁
alt 1alt 2
30
はむこ
イマデヤ千葉駅エキナカ試飲即売会での購入品。 「奥六を知ってもらいたい」とのことで、岩手県からお越しの専務さんのお話を聞きながら試飲した4品の中で、一番のお気入りを購入! ハマチのお刺とのペアリングで美味しくいただきました! 少しシュワシュワしていて、やや辛口やや濃醇かな、といった味わいで私好みでした!!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
Nanka Yokai
奥六、爽やかそうなものも並ぶ中、和の月の名残もあって、精米90%のclassicalをチョイス。 色合いは黄金色。樽のようなかおり、呑み口はりんごのような酸味とその蜜のような甘味。樽から滲み出るような樹液のようにも感じる。爽やかなイメージの奥六でしたが、こちらは重厚感があります。只、くどさはなく、キレは健在。スパっというよりは、ドシっとしたような、大剣や大鎌を振り回しているようなイメージ。 要冷蔵酒ですが、お燗酒も面白い? 思い立ったらお燗酒。りんごと甘味が円やかに出てきて、美味しい!樽のようなくせも穏やかになる。 こちらもLa Joumonさんで購入。 向かいの平泉寺さんで大日如来の御開帳。45年ぶりとのことで、貴重な体験🙏良い風にもあたれました。
奥六White beach特別純米
alt 1alt 2
キングショップ誠屋
47
ぺっほ
気になっていたお酒❣️いつも通っている酒屋さんで取り扱い開始になり、さけのわでも美味しいとのコメントを見かけたので本日買いに行きました‼️そして即開栓🎉 夏日を感じる今日、夏酒の奥六でベランダ昼飲み👍 もうこのシチュエーションにピッタリの、爽やか、フルーティ、軽やかな美味しさ🥰 今日は、フライドポテト、サラダ、焼肉、そのまま焼きそばになります😊 もっと洋風な食事でも合うと思います! 奥六さんの中でも一番甘めのフルーティとのことなので、他のお酒も飲んでみたいです🥰 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさーん、こんにちは😃今日も素敵なベランダの昼飲みですね🥰奧六、さけのわで私も知って飲みたいなぁと思ってます❣️でも私の近所には販売店は無さそう😓低アルで爽やかフルーティーは昼飲みにバッチリですね💕
ぺっほ
ひなはなママさん❣️引き続き夜も飲みました🤭ほっけととろろかけご飯です👍 近所の酒屋さん入れてくれるといいですね🙏私の行きつけのお店は寒菊さんの取り扱いがあってもママさんおすすめのがなかったり😢難しい🧐
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、こんにちは😃 酒屋さんの新規取り扱いは嬉しいですね‼️そして夏酒のベランダ昼飲みはサイコー😙我々が飲んだ奥六Lotusも是非お試しください〜👋
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん💕こんにちは!Lotus、確かお店の冷蔵庫に並んでました👏今度買いに行きます😃一番甘いのがこの夏酒と言っていたので、また別の味わいなんですね👍ジェイさんおすすめ楽しみです❤️
奥六White beach特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
キングショップ誠屋
家飲み部
66
shinsaku3
総合9(10点満点) ぺっほさんが飲んでみたかったお酒🍶 よく行く酒屋さんで取り扱っているので買いに行きました🚗 初めていただくお酒です 説明書によると 「静かな波と白い砂浜を感じさせる爽やかさ」 とのこと 美味しいです❣️😋👍 ライトな甘系‼️😋👍 裏でほんのり僅かに感じる木桶系の渋み キレは効いていない感じ 12度の度数も手伝って非常に飲みやすい デザートワイン🍷というイメージです 冷やしていただきました ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下個人的な印象 【香り】 甘旨な香り👍 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め4→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •旨味:飲み始め1→ 余韻1 【口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃今日もベランダ昼飲み、良いですね👌奧六、私も興味あるお酒だったので羨ましい😍甘くて美味しそうですね❣️私の好みな気がします😆GWとっても満喫してますね🤗
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 GWはほとんど家でまったり🏠 良いGWでした☺️ ひなはなママさん、きっと気にいると思います😃 若干甘味が強いですが美味しいです😋
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 お!奥六さんですね🤗我々栃木では見てないので🥲よく行かれる酒屋さんにあるのは羨ましい🥹コチラはデザートワイン系なんですね!頭に入れておきます😄
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 とても飲みやすいですが、ちょっと甘さが気になるかもしれないです😅 今回いただいた銘柄は酒屋さんのオススメで選びましたが、次回は他の銘柄も飲んでみようかと思います😃
奥六斗瓶囲い Unite純米吟醸生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 くらた商店
100
ことり
春の女子会🌸その⑦ (マスター)奥六あるよ〜♪ 膨らみのあるコクのある甘さ、フレッシュなリンゴを思わせる香味です。 軽快な酸がアクセントとなり食中酒としても料理に合いやすいし、単体でも飲み飽きしないね〜♪と、おかわりする美味しさでした🤭 お開き間際に、なのはさんをお迎えに来てくれたHiguさん登場!お久で〜す🤗 今回も、おしゃべりメインでたくさん飲んで食べて♪サイコーの女子会でした〜🥰
なのは(名芭)
ことりちゃん、今回も楽しかったですね〜🤭 ホント あっという間でもっと一緒にいたかった〜🥰
ことり
なのはさん、こんばんは🐥 久しぶりに皆さんとお会いできて嬉しかったです🥹Higuさんがお迎えに来てくれた時🚌🚃バタバタとお先に退散しちゃってメンゴでした🙏🏻また次が楽しみですね🤭ちょい飲みでも😘
alt 1
alt 2alt 3
110
ワカ太
最近のさけのわの流れに乗って(私の知る範囲ですから、かなり狭い流れですが)奥六を。以前和菓子と合わせてからすっかり奥六を追いかけたくなってる我が家は、たまたま弾丸で実家に帰った3月、愛する酒屋の和屋さんで購入です。こちらに住んでると、東北のお酒はやっぱり地元で仕入れるのが1番手っ取り早いと感じてしまいますね💦 とりあえず珍しく私が切った刺身と共に、満を持して開けました奥六Lotus🩷 これはうまっ💕😆 甘酸っぱの後に旨さ来て、最後美味しいが広がります😋これは最高なやつや。うん👍 旦那様の満足なようで、2人で気づいたら飲みきりです😅 刺身のみならず、我が家で流行ってるウズラの卵のピクルスにも合う。何にでも合う❤️ ラル大佐さんが燗にしてるのを後で発見して、飲み切ったことを大後悔するのは、また後の話💦 ほんま美味しかった〜✨
ma-ki-
ワカ太さん、おはようございます 確かに奥六拝見しますよね⤴️ そしてお刺身にも合いそうな酸味のある旨味~🤤 これはいつか呑まないと!とレビュー拝見して決意しましたよ😁✨
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃 奥六、そんなに美味しいんですね😋和菓子と合うなんて、何か凄い❗️語彙力がなくて表現難しい…😓でも飲んでみたくなりました🥰うずらの卵のピクルスも作ってみようかなぁ😍
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんにちは😃 お!狭い流れに乗りましたね😆最近、東北→関東→関西と美味しいの輪が波紋のように広がっているので、既に日本全国がその輪の中に入ってますね🤗 感性で飲む我々は瞬殺しがちですよね😅
ワカ太
ma-ki-さん、こんばんは😃やっぱり奥六、見ますよね!時代が奥六を離さないんです、きっと😆ぜひいつか飲んでください!損はさせませんよ❤️
ワカ太
ひなはなママさん、こんばんは😃和菓子と日本酒、ポンちゃんの紹介からスタートした私ですが、はまります❤️ウズラの卵をかんたん酢系に漬けとくだけなんで、ピクルスオススメです♪ウイスキー一滴垂らすとさらにウマです🐎
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃美味しいの輪の広がりは、日本国民全員を幸せにしますね❤️でもほんまにおっしゃる通り、本能系の酒呑みのくくりですからね、我らは💦気づいたら瓶がカラになりがちです😅
奥六斗瓶囲い 純米吟醸酒 生酛“Unite”
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
104
つぶちゃん
栃木県民会🌸女子会🌸春の宴⑦ これがラストになります🥂 お開きの時間が迫ってきてます 先生が「奥六あるよ〜」と❣️ 「奥六⁉︎😀飲む飲む〜♪」😚🙌 これは前回の冬の宴で飲んだのと同じですね😘 甘旨でスッキリ〜♪ うまぁ〜♡ 飲んだ種類は少ないけど 実は私達、量は飲んでるんですよ😘 カウンター席も 小上がりの私達の隣の席も 予約のお客さんがいらっしゃって いつもならカウンターに並べるところを 私達のテーブルに置いてくれたお酒が あったので、それを思いのままに注いで 飲んでたんです🤣😚😘😋 この日はお客さんも、先生も なんとなくみんなまったりされてて 私達もお別れしたくなくて 帰りたくなくて… 結局、電車の時間 遅らせちゃったんですよ😝 結果🚃(東武線)最寄り駅まで辿り着かなくて (田舎は終電が早い💦) ドラちゃんにちょっと遠くの駅まで 迎えに来てもらいました🤣(ありがとー♡) とっても楽しい時間を過ごしたのですが 4時間て長いようで短い‼️ 私達にはもっと時間が必要☝️となり 次回はランチからにしよう🥳 と意気投合したのでした🤣 今から次回が楽しみです😊♪
chika
呼ばれてない😭😭😭 次回に期待だ😍🍶✨✨
ひなはなママ
つぶちゃんさん、こんばんは😄 ラストまで拝読させていただきました☺️ 何時間あっても足りないくらい、楽しい宴ですね💕帰りたくない…切ないわぁ🥺そんな素敵な関係、羨ましくなってしまいました🥰
ジェイ&ノビィ
つぶちゃん、こんにちは😃 やっぱり楽しい宴🥳最終的にはモーニング集合の一泊になりそうだねー🤣 我が家でもようやく奥六さんの赤いLotusいただきましたよー😋
つぶちゃん
chikaさん、来たい❓ 女子会だから、女の子になって来てね〜🤭🤣
つぶちゃん
ひなはなママさん、こんばんは😄 拙い投稿を読んでいただきありがとうございます☺️♡ほんと楽しくて毎回お別れする時は後ろ髪を引かれる思いです🥺こんな素敵な仲間に出会わせてくれたさけのわに感謝です🥰
つぶちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 あっは😆モーニング集合からの一泊ですか🤣 これは眠れなくなりそう🤣楽しそ〜😆🎶 おー❣️初家飲みおめでとうございます🎉レビュー見に行きまーす(^o^)/
ポンちゃん
つぶちゃん、女子会投稿お疲れ様でした😊 ランチからだとたくさんお喋り出来そうだね!善き善き😆👍 私もいつか乱入したい😁
bouken
つぶちゃん こんばんは🌃 時間あっという間なのはオフ会あるあるですね😁 酔うと時間経過が速すぎる気がします🤔 オールじゃないと満足できないかも🤣
つぶちゃん
ポンちゃん、こんにちは😄♪ 今回は早めにupできました😉 女子会にはたっぷり時間が必要だもんね😆 ポンちゃんをお迎えしたら、2泊3日は必要になるかな🤔🤣
つぶちゃん
boukenさん、こんにちは😄♪ ほんと楽しくて時間が経つのが早すぎて😂 帰りの電車遅らせたから、今回は5時間だったけど、全然足りません🤣関西も栃木も人数集まるから、そのうちオールになりそうですね🤣
奥六Lotus特別純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
148
ラル大佐
最近見掛けるようになった奥六 岩手銘醸さんの新銘柄でしょうか?昔からあったのであれば私の無知です。 勇壮な鬼剣舞のラベルですが、以前に前沢SAで鬼剣舞のイベント観てから、すっかりファンになりました。 赤ってぇのがまたカッコいいっすね。 上立香はキュンとくる柑橘香 呑み口は、冷やして呑むとスッキリ旨酸で、非常にモダンな印象です。 裏ラベルオススメの燗にしてみると、しっとり甘酸となってなかなか良し。 結果、どちらも旨いってことで。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜伝統芸能は地域で継がないと廃れるね〜 ご馳走様でした!
ワカ太
ラル大佐さん、こんにちは😃我が家も先日こちらの奥六飲みました!めっちゃ美味しかったです〜😋こちらの投稿を見て、燗にしなかったことを後悔しております🥲冷やだけでどんどん飲み進んでしまいました💦
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、おはようございます😃 コチラ我々も先週いただきました😋旨かったんですが、ワカ太さん同様直ぐに飲み切っちゃったんで😙燗酒🍶も試せば良かったと後悔です🥲
ラル大佐
ワカ太さん こんにちは😁 コレは冷やでも充分んまいですよねー😋ついつい呑み進めてしまいがちですが、裏ラベルの事思い出して良かったっす😊 次回は是非燗も試してみてね🤘
ラル大佐
J&Nさん おはよーさんです😁 投稿のタイミングも奇遇でしたね✌️ すぐに呑み切ったのは解りますよ。だって冷でも十二分に旨いですものね😋 次回は燗も是非お試しくださいね🤘
alt 1alt 2
27
Sake My Life
精米歩合90% 岩手県奥州市産「結の香」100% チーズにも蕎麦にも合う。 岩手は紫波町を中心に最近アツい。 今まであまり触れてこれなかった6号酵母の日本酒における自戒的解答を突きつけられる。 山形市平清水の「LaJomon」にて購入。山形に訪れた際は必ず行くべき山形を代表する酒屋。 ぜひご賞味あれ。

岩手銘醸の銘柄

岩手誉奥六

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。