Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ヒロヒロ
日本酒を勉強してます。 まだまだ知らないことだらけです。 まだ見ぬ正宗を追いかける正宗ハンター。 素晴らしい正宗にはナイス正宗👍を送ります。 趣味はラベル集めとお酒を買うこと。 東京在住。

注册日期

签到

1,632

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Seikyo番外品純米生詰酒
alt 1alt 2
外飲み部
136
ヒロ
☀️ 柔らかく弱めの甘味とそこに混ざる旨味。 後半になるにつれて、しっかりした雄町の旨味が出てくるように思えます😊
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
142
ヒロ
☀️ 久しぶりにマサヨさんを飲むかなと注文したら、封開けでした🤗 弱めの甘味と強めの酸味ときて、終わりもキレキレです😎 本当に微かな苦味が底堅く全体にあり、後味で旨味を感じました。 複雑な味わいです🤔 微炭酸も相まって、すっきりハイカラテイストでした✨
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、どもです😃 マサヨさんにハイカラって言葉が合ってる気がします😊
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、どもです😃 マサヨさんとハイカラは時代が近しい言葉かなと😁 マサヨさんの投稿には「ハイカラ🌸」を積極的に使って、ムーブメントを起こしたいです😆
ma-ki-
ヒロさん、こんにちわ マサヨさんの月華チリチリ感もあってうんまいですよね😋 ムーブメント~✨ヒロさんなら、またまた起こしちゃいそうですね😁✨✨ ナイス「ハイカラ🌸」
ヒロ
ma-ki-さん、こんにちは😃 チリチリ感も病みつき要素ですよね〜😋 ma-ki-さんも「ハイカラ🌸」ムーブメントの盛り上がりに一役買ってください🤣
KamonishikiBRILLIANCE 吉川山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
150
ヒロ
☀️ 何やらお高い雰囲気の加茂錦さんが並んでいました😲 店飲みのグラスなら何とか…飲みましょう🍶 いつもの荷札酒っぽい甘味と香りです😚 しかし、甘さはすっきりさっぱりの加減で、後味まですっきりしています😙 ついつい口に運んでしまいます😅 加茂錦さんは本当に裏切らないですねぇ🥰
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ 加茂錦の1番いいヤツ?ですかね🥹美味しいんでしょうねぇ❣️ヒロさんのペースもスゴイ💖 スタンディングバー マツザキさん行ってみたいなぁ🤤
ヒロ
ムロさん、おはようございます😃 たぶん1番いいヤツ🥹なんですかね?詳しくはわかりません🙄 マツザキは色々飲めるのでぜひ来てください❗️来る時はお出迎えしますよ〜😁
Jikon愛山 火入純米吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
147
ヒロ
☀️ 透明感のある大人しい甘さで、熟した果実や綿飴を想起させられる甘味です😊 終わりに微かな苦味でバランスを取っていて、甘さ一辺倒でない辺りが而今らしい☺️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
145
ヒロ
☀️ あふぃおさんも上げていました陽乃小鳥。 迦楼羅も一緒にありました。 両方とも飲んだことがないので頂きました🤗 ⚫︎迦楼羅 クモノスカビという麹菌を使用しているそうです🤔 「カビ」と表立って表記されると「むむっ❗️」っとなります😅 さて、お味の方はというと、レモンっぽい酸味と微かな甘味🍋 いつもの木桶の香りも少々。 いつもの新政より爽やかさっぱりでいい感じです😁 ⚫︎陽乃小鳥 ボトルが太めです🧐 こんなサイズがあるんですね🧐 お味の方は、陽乃鳥に比べたら甘味は弱めで、炭酸が強めのシュワシュワです🫧 炭酸の強さで気が散ってしまい、酒に向き合えないなぁと思いました🙄 …と一丁前のことをコメントしてみる😆
あふぃお
ヒロさん、こんばんは😌 お!ヒロさんも飲まれましたね頒布会新政🍶 今回の新政は心做しか炭酸強めでしたよね🤔 自分はアルコール度数もなくて甘みが弱目だったのでゴクゴク飲めました😋
ヒロ
あふぃおさん、おはようございます😃 頒布会とあったら飲んじゃいます😇 確かに炭酸強めでも、アルコール度数は低いので飲みやすいですよね😋 お試し版というところが残念です🥲続けて出して欲しいです😆
alt 1alt 2
外飲み部
127
ヒロ
☀️ 試験醸造酒だそうです🧐 これは飲んでおきたいですね🤗 ミネラルの香りがします🤔 弱く透き通った甘味と微々たる酸味で、キレには苦味があります。 これまでの伝衛門とちょっと違ったタイプの新潟らしいお酒でした🍶
Dokonjo二火バージョン生酛
alt 1alt 2
外飲み部
124
ヒロ
☀️ これで「どこんじょう」と読みます📕 燗酒♨️で頂きました😋 薄い甘味と微かなハッカ感😙 余韻も少し残します。 マイルドで飲みやすい飲み口😙 燗酒は温かい食べ物が合いますねぇ♨️
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、おはようございます😃 ピョコン ペタン ピッタンコ! ど根性酒ってTシャツ👕ヒロさんに似合いそうです😆 き〜〜びしぃでーやんす〜♪
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ど根性ガエル、懐かしいですね〜🐸 ど根性酒のTシャツ🤣 デザインを考えてください😇
alt 1alt 2
Hanshin Department Store (阪神梅田本店)
家飲み部
143
ヒロ
☀️ このお酒は長野のイベントで飲んで以来、なかなか出会えないお酒になってました😐 しかし、正宗ハントで大阪に行った際に出会えました✨ しばしの鑑賞期間を経て開栓🍶 軽いミネラル感🤔 極めて微かな酸味と更に微かな甘味。 さくらんぼのような甘味です🍒 終わりにスカッと鼻に抜けるハッカのような吟醸香があり、クリアで洗練された印象を受けました🤗
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
141
ヒロ
☀️ 正宗ハンターは今日もゆく🍶 本家も負けてられないのだ💕 焼き鳥屋さんで、正統派正宗の代表格、山形正宗を頂きます😋 バナナ🍌のような甘味とお米の旨味のバランスが良いです。 旨味が続く満足感がありつつも、喉越しはすっきりでさらりと飲めてしまう💕 タレの焼き鳥とお店に流れる「THE 虎舞竜」の「ロード」が体と心に染みてきます🥹 ハンターは、ふと思うんです。 「何でもないような酒がぁ、正宗だったと思ぉうぅ」 …帰ります🏠 ナイス正宗👍
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ あっ本物だ🤣 私の行きつけも懐メロ流れて沁々ななります😁✨✨ ナイス正宗👍️
chika
そんな直ぐに出せるの🤣⁉️⁉️ さすが政宗ハンター🤣👍🍶✨✨ どっちも行け行け〜🤣🍶 政宗ハンター もっと出て来ると面白いのに🤣🤣🤣 ナイス政宗🤣👍
寿梨庵
ヒロさん、こんばんは🌙 「何でもないような酒がぁ…」 真髄ですね✨名言です✨✨
まつちよ
ヒロさんこんばんは🍶🥹 先日酒蔵名鑑2012年度版というマニアックな古本を買ったのですが、別冊子に廃業した蔵と代表銘柄が載っていて「正宗」がいくつもあったんですよねぇ🤔
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは😃 イエス!本物です❣️ まだまだ若いモンには負けんぜよ😇 オヤジが入り浸る店と懐メロは相性いいですよね…あ、焼き鳥も相性いいですよね😆
ヒロ
chikaさん、こんばんは😃 我が正宗ストックは、なかなか凄いのですよ🥸 …あ、結構たまたまでした〜👋
ヒロ
寿梨庵さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊💕 ハンターにはその先の歌詞が真髄オブ真髄なんです😆
ヒロ
まつちよさん、こんばんは😃 おぉ、何というマニアックな本を…。 実は2014-2015年版は立ち飲み屋🍶で立ち読み📕するという荒技で読破しましたが、2012年版も気になります。 今度見せてください🥹🙏
まつちよ
了解です😊
ヒロ
感謝🙏
ゆきつばき純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1alt 2
外飲み部
134
ヒロ
☀️ 越乃雪椿が有名ですが、「ゆきつばき」にしています。「ひらがなにハズレなし」のジンクスを継承したのでしょうか❣️ そして、何かと話題の「越淡麗」です🌾 重ねて申し上げますが、「超淡麗」ではありません🙄 お米の旨味がしっかりしています🌾 アレレ、淡麗はどこ行った?🙄 柑橘系の薄い甘味でシンプルな味わい。 もっと淡麗かと思いきや意外としっかりしていました🤗
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
141
ヒロ
☀️ すっきりとした甘味と微かな酸味、加えて微炭酸🫧の合わせ技ですが、総合してクリアな味わいです😋
alt 1alt 2
外飲み部
138
ヒロ
☀️ 清流のようなすっきりとした喉越し。 後から甘味が湧き出てきます。 余韻まで続く優しい甘味でした😚 半クラは半クラクションじゃないでしょー🤣 相変わらず、憎めない裏書の射美さんでした。 さけのわ🍶  やろうぜ💪   杉原さん🤣
ichiro18
ヒロさん、こんばんは😃 射美の裏書き面白いですね!先日これ飲みましたが甘くて美味しかった😍 ファイヤー🔥ジャイヴさんの真似😜
ヒロ
ichiro18さん、こんばんは😃 射美さんは毎回裏書きが面白いですよね😆 エンドからのファイヤー🔥ですからね🤣 ジャイヴさんもはしゃぐ訳です😇
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 ファイヤー🔥アハハ🤣涙出ました😆射美は見ることもありませんが、いつも皆さんので笑わせてもらってます😊 そうそう半クラ久しぶりに聞きました🤭
Glorious Mt.FujiSnake Eye 2025純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
150
ヒロ
☀️ ワイン酵母仕込みだそうで、いつもと違った栄光富士を期待します😁 開栓すると軽いセメダイン臭。 「むっ🤨」と思いつつ、口にすると角のあるテクスチャを感じます。 白ワインっぽい味わいと後味に渋味があり、すっと流れるキレの良さ😎 ちょっと口当たりが強めかなと🤔 これは醴泉正宗で覚えた技「必殺レイゼンシャッフル🔀」の出番ではないかと直感🤩 蓋を閉めてひっくり返すこと3回から3分待ちます😌 (詳しくは「醴泉正宗」の投稿を見てください) すると、角が取れてマイルドに😊 渋味も控えめで角が取れ、飲みやすくなりました🤗
あふぃお
ヒロさん、こんにちは☺️ 私も以前頂いた時に栄光富士にしては辛口だなぁと思って飲んでました😳 私もレイゼンシャッフルしておけば良かったです😂
ヒロ
あふぃおさん、こんばんは😃 口開けはアタリも強めだし、辛口ですよね🤔 レイゼンシャッフルの効果を体験できました😌 あふぃおさんも是非試してみてください🔀
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
139
ヒロ
☀️ こちらも飲み比べ🤗 平成二十八年度のお酒で、どうやら酒屋さんの自家熟成酒らしく、裏ラベルに「熟成酒」と張ってあります👀 セルフシールでしょうか😆 ⚫︎常温 きっちり琥珀色をしています🟡 熟成らしい濃い甘味に酸味が入ってキレが良く、熟成の割には飲みやすいです😋 ⚫︎燗酒 熟成感は弱まりました。 甘さも和らぎ、ハッカ感が少し出ています。 豚の串焼きにピッタリあいました🐷
純平辛口 男酒特別本醸造
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
134
ヒロ
☀️ 常温と燗酒の飲み比べ🤗 ⚫︎常温 仄かに甘い薫りがします。 ハッカ感を伴う薄い甘さ加減です😚 ⚫︎燗酒 常温に比べて薫りは広がりが出ています。 柔らかい甘味とハッカ感は残り、燗酒でも柔らかい飲み口です😚 「辛口 男酒」の名前で厳しいお酒を想像しましたが、燗酒な飲みやすいお酒でした🍶
alt 1alt 2
外飲み部
134
ヒロ
☀️ 福島が誇るアニキのスッキリ特別純米酒🍶 程よい旨味と柔らかい甘味で整ってます。 すっきり終わって、「さすがアニキ😎」という感嘆だけが残りました😌
alt 1alt 2
外飲み部
126
ヒロ
☀️ 旨味がしっかりして芯があります。 そこに旨味に負けない甘味が加わり、骨太な味わいに😋 後味の微かな苦味とハッカ感が相まって、喉越しはすっきりです😙
Aramasa秋櫻 直汲み
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
165
ヒロ
☀️ 10月初旬に父親が検査入院しまして、3日間入院生活をしてました。 その後、退院してからしば〜らく禁酒生活を強いられてました🈲 本人は退院した次の日から飲む気満々だったのですが、お医者さんには「2週間は禁酒❗️」と言われて愕然としながらも言いつけを守ってました。 ようやく禁酒期間が明けたので、「好きなヤツ飲んでいいよ」と言ったらコレを選びました😆 理由は「高そうだから」🤣 ちゃっかりしてる🤣🤣 ということで、開栓🍶 1日目 仄かに漂う甘い香り。 クリアな甘味は封開け直後の特別な甘味です。 上品な酸味も相まって、柔らかいりんごテイスト🍎 木桶の香りが少ないなぁ…🤔 2日目 甘味が出てきてより、よりはっきりとした甘酸になりました🤗 味わいも深くなってきています🤗 3日目 …残っているなんてことはなかった😑 自分、あまり飲んでないような気がするんですが、気のせいですかね🙄 まぁ喜んでくれたということでヨシです😆
ワカ太
ヒロさん、こんばんは😃お父様の退院、よかったですね〜😊検査入院でも禁酒言われてしまうんですね、飲む気でいた時のおあずけはつらかったでしょうね😅コスモスは開けたら飲みきっちゃうので、2日目まであるってすごい✨
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ お父様検査入院されてたのですね退院されて良かったです🍀 そして、いいヤツでコスモス開栓はお目が高いですね😁✨✨ お父様も喜ばれて最高の復帰酒になりましたね😋
ヒロ
ワカ太さん、こんばんは😃 ありがとうございます。完全に飲む気でいたのに「おあずけ」になってました😁父親はそれ程お酒に強くないのですが、だいぶ飲んでいましたね😆反動ですね🤣
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは😃 ありがとうございます。「高そうだから」という理由は参りました🤣いい感じの復帰酒にはなったようで、その後も順調に飲んでます😆
つぶちゃん
ヒロさん、こんばんは😊 お父様、禁酒生活よく我慢されましたね☺️ 高そうなお酒を選ぶところ、かわいいです🤣以前の投稿からもお父様はなんだかんだ新政様、お好きですよね🤭😆
ヒロ
つぶちゃん、こんばんは😃 値段の感覚だけはしっかりしてるんですよね😅最初は昔のイメージからか引いてましたけど、最近の新政を飲んだら貪欲になってしまいました🤣 きっと好きなんでしょうね🤣
ポンちゃん
ヒロさん、お父様退院、そして禁酒生活からの解放良かったですね😊 新政の包装されてるお酒って高そうですもんね😆お父様さすがです✨美味しく飲まれて良かったですね!ヒロさんの分はまた頑張ってください😂
ヒロ
ポンちゃん、ありがとうございます😃 禁酒の反動からか、ガンガン飲んでましたが、満足してくれたのでヨシです😆 自分の分は外飲みで補っているので不足はありません‼️😆
Ooyamaハイブリッドシナジードリンク5純米
alt 1alt 2
外飲み部
140
ヒロ
☀️ まず、甘い❣️ 大山にしては甘すぎる❣️ 舌の上に旨味が残り、まろやかで芳醇な味わい。 ラベルを見たら「アッサンブラージュ」と書いてあります。 最近、目覚めたブレンド酒🍶でした😆
岩波月見櫓純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
136
ヒロ
☀️ 胡桃のような甘味としっとりした旨味で、厚みを感じる味わいです。 熟成感が少しあり、より一層厚みを感じます☺️