ちぃぃDaishinshuGI長野ひとごこちDaishinshu ShuzoNagano2025/5/24 12:02:122025/5/248ちぃぃ松本市で日帰り温泉に寄った宿で購入。冷酒で。するっと滑らかな飲み心地にほんのりとリンゴ味の一口目。香りはどうかな、と飲み進めていくと少し喉に伝わってくる酸味があるかも。どんなお料理にも合うかもと思ったので、まずはサッと定番の塩茹で枝豆から、とお酒の旨みが際立ってきた気がする!色んなお料理の味を引き立たせるだろうと同時にお酒自身の味の変化も楽しみたくなる、いい感じの脇役♪
KDaishinshu夏のさらさら純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2025/5/22 14:54:152025/5/16お食事処アナログ外飲み部19K(写真左) 軽快な喉越しに、華やかな香りが鼻に抜ける、まさに暑い日に飲みたい日本酒 この爽やかながらもバランスの良い甘味旨味は素晴らしい ★4.50
osugiDaishinshu無濾過Daishinshu ShuzoNagano2025/5/20 04:27:552025/5/9Hitotonari (ひととなり)23osugi#697 久しぶりのひととなりさんへ。 大信州は辛口でさっぱりしていて私の好み。
ならっちDaishinshu春香彩 かすみ酒 生生酒おりがらみDaishinshu ShuzoNagano2025/5/18 11:32:292025/4/1620ならっち槽搾りで雑味のない、いつまでも飲み続けたいフレッシュ感溢れる一杯。
kubomisaDaishinshu手の内Daishinshu ShuzoNagano2025/5/18 03:04:0917kubomisa大信州の手シリーズ?手の内 香りも優しく、柔らかい、穏やか、淡白といった感じです。 あと、4.5杯目くらいで飲むと穏やか過ぎて印象が薄れてしまうかなと思いました。 最初飲んだ時に、お腹いっぱいなタイミングで全然味が伝わってこなかったです。後日、飲み直したら手の内の良さがわかって美味しくいただけました。
らんどっちDaishinshu花宙Daishinshu ShuzoNagano2025/5/18 00:32:112025/5/1723らんどっち華やかな香り 飲むと大信州のしっかり辛口 旨みもしっかりあるお酒でした
U_GDaishinshu超辛口純米吟醸原酒無濾過Daishinshu ShuzoNagano2025/5/17 09:35:5553U_Gショップで購入 大吟醸と同じ工程で醸したお酒。 角がなくまろやか、甘み?旨みもあって美味しかったです。
TKSDaishinshuひとごごちDaishinshu ShuzoNagano2025/5/17 06:31:0718TKS本日、大信州です。 長野出張で手ぶらでは帰ってきません。笑笑。ma-ki-TKSさん、こんにちわ 出張先での酒活流石です~😁✨✨ 大信州もいつかいただきたいお酒です😋