Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
くどき上手Kudokijozu
7,191 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kudokijozu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kudokijozu 1Kudokijozu 2Kudokijozu 3Kudokijozu 4Kudokijozu 5

大家的感想

可以购买的商店

木川屋 山形の地酒専門店

商品信息更新于7/19/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Kamenoi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Fukunouchi-1 Haguromachi Tono, Tsuruoka, Yamagata在谷歌地图中打开

时间轴

Kudokijozuスーパーくどき上手 改良信交純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
79
アラジン
改良信交🌾を、精米歩合30%まで贅沢に磨いて醸した純米大吟醸酒を1回火入れのフレッシュな状態でリリースした「スーパー」な、超くどき上手です🍶 改良信交(かいりょうしんこう)は、1959年に秋田県でたかね錦からの二次選抜で育成された酒造好適米です🌾 外観は透明に近く、やや微かなイエローを含む。 香りは爽やかを含む華やかさ。 グラスから溢れる華やかなアカシアの香り。 りんご、白桃、メロンのアロマ。 優しく爽やかなセルフィーユ。 上新粉程度の綺麗な米香。 僅かにトロッとするようなテクスチャ。 ジューシーさのあるリッチな甘味のファーストタッチ。 爽やかさを伴う酸味と混じり合い、サッと広がってよりジューシーに。 中盤からは、程良い米の旨味を感じさせつつ、綺麗にスーッと引いていく中、ごく微かな苦味や渋みのような複雑味のニュアンスが仄かに感じられる。 糸を引くような綺麗な余韻がロングに続く中、ビターさと収斂味の締まりでフィニッシュ。 いやー、美味しい😊 華やかに甘やか、やり過ぎ感はなくあくまで綺麗。 垣間見せる綺麗な複雑味が改良信交の良さでしょうか。 素晴らしかった😊 ご馳走様でした🍶
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 読んでてものすごく飲みたくなりました😻スーパーは飲んだことなくて💦くどきは磨きまくっててもしっかり味わえるのが嬉しいですね!
Kudokijozu超辛口大吟醸 虹色ばくれん 生詰
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
80
のみすけ
超辛口は苦手意識があって、なかなか自分では選択しないけど😅 酒屋さんに、「辛口だけど、旨いよ🎵」と、 またお勧め頂いたので、 チャレ〜ンジ💪🔥 ジューシーな果実の香り🐽で、 およ?辛口だよね🙄 口当たりは、柔らかくて、お米の旨み😋 あ~来た!辛口や。スパッとキレます⚔️⚔️⚔️ ジューシー辛口😁 度数高めなんだけど、何だか飲みやすいのは何故だろう🤔 今日のツマミは、 鮎の塩焼き キノコと豚バラのトースター焼き 生ハムとトマト🍅、塩昆布の冷や奴 文句なし。ごちそうさまでした😋✌️
ジェイ&ノビィ
のみすけさん、こんにちは😃 酒屋さんお勧めで辛口チャレンジ良いですね!香る辛口は旨いですよねー😋 辛口ワールドへようこそ🤗 でめ鮎の塩焼きに辛口酒🍶…ん〜!早くも風格漂う感じですね😄
KudokijozuJr.と小川酵母 純米大吟醸 愛山編純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
98
フジフジ
山形は鶴岡の 亀の井酒造が醸す くどき上手 Jr.と小川酵母 純米大吟醸 愛山編 大好きな「くどき上手」😆😆 今回のJr.シリーズは、蔵との歴史が深い小川酵母を使用し、人気の酒米 【播州愛山】を44%迄磨き上げた 限定酒とのこと😆😆 飲んでみると、 綺麗で透き通るような 瑞々しさを感じ、 その後、甘み・苦味・ジューシーさが 混ざり合い余韻となっていく。。。 味わいが単純かと思いきや 余韻が相当複雑で旨いんです😆😆 相当素晴らしい お酒🍶です😆😆
alt 1
26
M
東京駅のハセガワグランスタで購入。色はほぼ無色。嗅覚が落ちていてアロマが分かりにくいのが残念だが、林檎のような爽やかな香り。酸味と苦味が爽やか。やや苦味を強く感じるが体調のせいか。嗅覚が戻ったらもう一度飲んでみたい。
KudokijozuJr.の摩訶不思議ちゃん 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
75
けんけん
久しぶりのくどき上手 メロンや青りんごを思わせる甘やかで瑞々しい香り。ほのかにラムネやマスカットのような吟醸香も。 口に含むと甘味とジューシーさを感じます。甘みは強めながら、酸がしっかりしています。 軽やかで飲みやすいお酒です。
Kudokijozu播州愛山純米大吟醸
5
もやい
純米大吟醸特有の円やかな口当たり。 スッキリ、フルーティな味でいくらでも飲める。 甘口★★★★☆辛口 濃厚★★☆☆☆淡麗 香り強い★★★☆☆香り弱い 苦味★☆☆☆☆ 酸味★★☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1
alt 2alt 3
94
Takashi
昨日まで仙台出張でした。 一回だけ、ちょい飲み せっかくだから、東北セットなるものに くどき上手、田酒、楽器正宗 全部、フレッシュ、フルーティな感じで美味しかった😋 くどき上手 純米吟醸 甘さ、この三種の中では、一番濃い感じかな? で、少し乾いたイメージ みんなベーシックなやつだろうけど、このくどき上手だけ飲んでないやつなので、これでアップ もちろん、楽器正宗と田酒も美味しい🥰 楽器正宗 中取り フルーティで、ちょっと甘め 田酒 特別純米 甘め、柔らかい感じ、少し酸味 舌に残る
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 仙台出張お疲れ様でした🚅 こういう呑み比べがあると嬉しいですね🎵 それも間違いのないラインナップ🤤 仕事終わりの最高のリフレッシュタイムですね😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 なんか、この日は、王道っぽいのがいい気分でした🥳もちろん間違いなく美味しかったです😋 もっと量も種類も飲みたくなりましたが、やめておきました🤣
KudokijozuJrと小川酵母純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
39
Yoshi
すっかりくどき上手贔屓になる程大好きな銘柄になりました。 今回は前回の摩訶不思議ちゃんに続くJrシリーズの小川酵母 摩訶不思議ちゃんはジューシーな甘さが際立っていましたが、この小川酵母は最初は甘さが来るがすぐに辛口な余韻に変わるキレの良さ。そして米の旨味がジワぁ〜と感じられる。これは寿司や刺身に合わしたら抜群に美味い酒ですね
1

Kamenoi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。