Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

地酒のマツザキ 川越新宿店

359次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

まりぽんぬハリーとしちゃんkeitashinsaku3flos_lingua_estYuichiroあゆsugiヒロ

时间轴

Sara純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
33
のんだくれ
サラさんです。 マツザキ川越店さんにはいつか行こうといったところでしたが、川越に行く用事が有ったので初めて行ってきました。 自宅からは中福本店の方が近いんですが… 上品な甘味でスーッという感じがサラです! 定期で飲みたくなります。 どっかのサイトで埼玉2位とか。 ハナービみたく入手困難にならなければ良いのですが。
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
66
shinsaku3
総合10(10点満点) 本日引っ越し完了しました😃 とは言っても徒歩五分くらいのところですが😅 お祝いに引っ張り出してきたお酒は、ぺっほさんと私の実家がある愛知県のお酒、九平次🍶 美味しいです😋 切れる甘旨系👍 甘味旨味メインですが、それだけで終わらぬように裏で目立たないながらもしっかり効いている渋辛味😋👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:吟醸香👍  •含み香:鼻に抜ける僅かな渋味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め3→ 余韻2  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め4→ 余韻3 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚 (5が最大)
ぺっほ
本日新居初日の祝酒㊗️今週は引越し準備でバタバタしながらこの瞬間を待っていました💖 また新しいお家でも楽しく美味しいお酒をたくさんのんで、幸せな毎日になりますように🥰
ひなはなママ
shinsaku3さん、ぺっほさんこんばんは😄ご新居おめでとうございます㊗️🎊ご新居でお二人仲良く、美味しいお酒と共に沢山の幸せな思い出を重ねてくださいね🥰 これからもお二人の投稿楽しみにしています❣️
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、お引越おめでとうございます🎉🏠️それからお疲れ様でした😊 いいお酒開けられましたね〜✨お二人のご縁ある所のお酒にお祝いしてもらってるようでいいですね❣️
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 投稿空いてるなって思ってましたが🤔お引越しだったんですね!5分と言わず宇都宮まで来ていただいても大歓迎でしたよ🤗コチラの九平次さん!来年は予約します👍
ぺっほ
ひなはなママさま🥰ありがとうございます❤️朝ごはんも昼ごはんも夜の宴も幸せな時間になりますように🙌いいお酒のために美味しいごはんを作れるようがんばるぞ💕
ぺっほ
ポンちゃん🥰ありがとうございます❣️今週は本当にたくさん働きました💪やっと2人でゆっくり呑めて感無量です💖これからまた新たな暮らしの変化を楽しんでいけたらなと思ってます😍
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 毎日の犬の散歩コースに出現した貸家🏠 なんか呼ばれてる気がして、思わず引っ越してしまいました😅 日本酒と共に毎日を楽しみたいと思います😊
shinsaku3
ぽんちゃん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 私は仕事の忙しさがちょうど重なり、ほとんどぺっほさんが働いてました😅 愛知のお酒、残しておいて良かったなーと思います😊
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 美味しい酒蔵さんが多くある栃木、魅力的です😍 九平次さんは、愛知が実家なが知らなかったです😅 この九平次さん甘すぎずかなりオススメです😃
ぺっほ
Sake Masterジェイ&ノビィさん❤️やっと乾杯できました‼️冷蔵庫の移動、我らの酒の引越しが何より緊張しました😆なんとか落ち着きましたので宴再開🙌そしてSake親善大使のご活躍を期待しています🥰🍶
Yamagata Masamune秋あがり純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
flos_lingua_est
夏酒2種類と山川光男の山形正宗回が個人的にドツボにハマった山形正宗。秋のお酒の評判が良いので期待を胸にいただきます。 甘い香りです。含んでも変わらず甘みがある。定番の雄町よりも甘いものの、その甘味がたいへんちょうどよく、むしろ旨味を支える感じでバランスがとても良いです。甘:旨=7:3くらいの感じ。 新酒かのような瑞々しさとフレッシュさながら、気の利いた酸と柔らかい酒質のためにトゲトゲしさがあまりなく、まろやかな口あたりで秋酒の良さを感じられます。 でも面白いのはただ柔らかいだけのモダンな酒ではないということ。ちゃーんとアルコールの力強さもあってクラシカルな雰囲気もまとっているのが山形正宗クオリティ。 全体的にどこか梨のような爽やかで淡いフルーツ感。これは初日から何日経ってもしばらく変わりません。且つりんごやパインの香りもある。 飲み比べの対象には定番の雄町を選んだのですが、こちらは甘味もはっきりしていて旨味たっぷり。酸や酸味によるジューシーさは向こうの方かな?どちらもしっとりしている旨味酒として楽しめました!秋あがりらしさと秋あがりらしからぬ要素を両立した佳いお酒でした。
Sara純米吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
71
shinsaku3
総合8(10点満点) さけのわの皆さんの投稿で気になっていた「彩來」を買ってきました😃 説明書きによると 「気品のある吟醸香・お米の甘み・上質な酸の彩が創り出すハーモニーをお楽しみください」 とのこと 美味しいです😋 飲み始めは、飲む前に香る優しめの吟醸香からは若干想像と異なる辛口な印象が広がります その後すぐにお米の甘みが追いかけてきて優しい余韻が続く印象です 甘旨のお酒に辛さではキレを持たせる逆のイメージ 辛口のキレをお米の甘みで和らげる そんな印象を受けました😋👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:しっかりめの吟醸香👍  •含み香:鼻に通る若干の辛味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻2  •甘味:飲み始め1→ 余韻2  •酸味:飲み始め1→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
県内のお酒なので気になっていたきれいなあの人的なお酒💖デザインや名前のイメージ通りの味わい✨洋食レストランで置いておきたい一本の感じ❗️本日メインの鮭を悩んでましたが塩焼きでなくムニエルにしてみました😊
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます🐥 ぺっほさんの「きれいなあの人的」に爆笑しつつもブンブン頷きました🤣外飲みオンリーですが、白や淡いブルーのラベルはたしかに上品な味ですよね😊
ぺっほ
ポンちゃん💕おはようございます😃共感していただいて嬉しいです🥰日本酒は男性的な見た目が多い中で、お店の冷蔵庫で一際しとやかで美人なSara様✨なんかピンクも以前見かけたような❓またお会いできるかしら🩷
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
145
ヒロ
☀️ 開栓と同時にふわりと甘い薫り😊 パイン🍍や青リンゴ🍏の甘味、渋味。 甘味はややまろやかより。渋味は相変わらず。 炭酸🫧は全くないので落ち着いた雰囲気。まろやかな甘さが際立つしっとりした造り。 開栓後2日経つと渋味とまろやかさが抑えられ、爽やかな清涼感がアップ⤴️している。 日を置いた方が落ち着きがあった😊
ムロ
ヒロさん、こんばんは✨ 先日UAもみじ🍁手に入って開栓待ちでした😅 今度はヒロさんのレビュー観て開けたくなってしまいました😂まだ予定ではなかったのですが… 美味しい日本酒🍶ばかりで困りますね😫
ヒロ
ムロさん、こんばんは🌙 順番を繰り上げて開栓するかは迷いますよね〜、凄くわかります😁 ウチの冷蔵庫は待ち行列でウォームアップ🏋️‍♂️してる奴ら🍶ばかりです🤣
Denshu秋田酒こまち純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
72
shinsaku3
総合9(10点満点) 田酒秋田酒こまちいただきました🍶😃 美味しいです😋❣️ 透明感を感じる旨味とアクセントをつける弱めの渋味 スパッと切れるというよりは、透明感の余韻が続く印象を受けました😋 昨日の田酒山廃と比べると山廃が熟成感、この秋田酒こまちが透明感 そんな印象です さすが田酒、どちらもうまいです😋 田酒は複雑な美味しさ、巧妙に組み立てられた味 日本酒経験の浅い私には解読不能な美味しさです 昨日に引き続きインプレッション書くのに半分飲んでしまいました😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:吟醸香  •含み香:鼻に抜ける若干の渋味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚
ぺっほ
昨夜山廃飲みすぎて危うく飲み比べが❗️なんとか危機一髪飲み比べ実現✨山廃の渋味奥行き感、それからえっとどっちも美味しい😋芋天と合わせて?豆苗炒めと?甘鮭と?と飲み進め食べ進めすっかり飲んでしまいました🥰
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 秋田酒こまちの田酒さん!飲んでみたい一本です🤗熟成vs透明って両極端のようですが、どっちが先でも残すのが難しい旨さなんですね😙
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 二本とも味の系統はかなり違うのに、うまく巧妙に美味しく仕上げてるな〜って思いました😋
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
70
shinsaku3
総合9(10点満点) 田酒山廃いただきました🍶😃 酒屋さんの説明によると 「山廃の苦手な方々も虜にしてしまう旨味と甘味のバランスのいいお酒」 とのこと 美味しいです😋❣️ ふくよかな香りから想像する味とは異なると口に含んだ瞬間広がる旨味とウッディーな渋み(長年使い込まれた木の樽を思わせる渋み) 香りと旨味とこの渋み、トータルでバランスをとり、クラッシック感を感じさせないクラッシック、そんな感じ受けました👍 複雑で難しいうまさです😋 インプレッション書くのに半分飲んでしまいました😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:ふくよかな香り👍  •含み香:鼻に抜ける渋味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め3→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚
ぺっほ
渋みが尖っても美しいバランスを保つ、それが田酒💕複雑、奥行き、そんなお酒のインプレッションは確かに難しいっ!と言いながら酒を進ませてしまう、それすら魅力の一つ。明日の飲み比べのために少し残してー❗️
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃 山廃はちょい苦手ってイメージがありますが😅バランスで渋みが楽しめる一本なんですね🤗我々なら味わい表現出来ずに雑談に逃げそう😆飲み比べ出来るかな😁
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 そうですね、山廃というと渋み際立つ味を想像してしまいます😅 田酒だったので、思わず買ってしまいました😅 でもそこはさすが田酒👍 飲みやすい山廃でした👍
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは🐦 今年は飲みやすい山廃を探すことも目標でしたが、こちらは出会えず😭クラシック感を感じさせないクラシック、よく分かります!今度使わせて下さい🙏
shinsaku3
ポンちゃん、こんばんは😃 私のインプレッションでよければ、じゃんじゃん使ってくださーい😃 山廃、ちょっとクセが強い印象でしたが、この田酒の山廃なら十分ありだと思いました😃
Aramasa陽乃鳥純米生酛貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
73
shinsaku3
総合9(10点満点) ジェイ&ノビィさんの、チームオレンジに続いて我々も一部オレンジ🧡のこのお酒をいただきました🍶😃 同じ銘柄でもロットが違うと説明書きも異なるのは、この陽乃鳥も同じでした😮 写真3枚目が今回、写真4枚目が今年5月にいただいたものです 説明書きによると 「杏、木苺といった山野の果実の香り。土や出汁と言ったアーシーな香りも潜んでいる」 とのこと 美味しいです😋 アーシーな香りという表現は初めて知りましたが、そう言われてみると、甘さの奥に、米の雑味でない、違う雑味を感じる気がします🤔 甘さメインだけど甘いだけでない、そんな貴醸酒です👍 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:吟醸香👍  •含み香:ほのかな木桶と米の香り 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0 → 余韻0  •甘味:飲み始め5 → 余韻4  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1 → 余韻0 【私が感じた口あたり】→4 数字が小さい=さらさら 大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
チームオレンジ🧡に乗っかって開栓✨ぶわっと広がるいい香り、幸せです😍さけのわ見ながらみんなで飲んでる気分、幸せです😍食事が終わってしまって、芋かりんとつまみながら飲んでます💕
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃 オレンジ🧡でさけのわ繋がりですねー🤗新政さんの味わい解説は難解な表現がありますよね😄『これアーシーな香りだね😌』サラッと使ってみたいかも😆
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 そうですよね、なかなか難しい表現が多いですよね😅 5月の解説の「清澄(せいちょう)」も知らない単語でした😅。新政語、サラッと使いたいです😅
Kamonishiki荷札酒 黄水仙純米大吟醸
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
136
ヒロ
☀️ 裏書きに初夏向けの爽酒と書いてある。 甘味と酸味を感じる。他の荷札酒に比べて、酸味が甘味抑えめで強めの感覚🧐 甘酸のバランスと微炭酸も相まって、クリアで切れ味のよい喉越しで、きれも良い。 後味に米の薄い甘味がジワリ…。 これまでの荷札でとタイプが違って、新鮮な印象を受けました🤩 同じ銘柄でも季節によって違うなら、その度ごとに飲みたくなります🥰
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ。 こちら私の初荷札酒で本日いただきました⤴️ 投稿を拝見してそうそう!そんな感じでしたぁと今日の至福時間を振り返っておりました🎵 荷札酒本当に美味しくて評価が高いのも納得でした
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは🌕 コメント頂いて自分の味覚も確認できたので、嬉しいです☺️ 柑橘系のレモンというma-ki-さんの表現は的確だと思いました🙂‍↕️ 他の荷札酒も機会があったら是非🤗
Kid純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
71
shinsaku3
総合8(10点満点) 初和歌山酒です🍶😃 説明書きによると 「紀州の良質な水を表現しようとしています。口あたりの柔らかさ、口に入った時の香りが特徴です」 とのこと 美味しいです😋 まさに水のようなサラサラライトな感じですが、弱いながらもしっかりと効いている熟成味(うまく表現する言葉が見つかりませんが、よわ〜い紹興酒味)がしっかりと効いていて、浅くなく、薄くないサラサラライトな仕上がりになってます👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干辛さを感じる吟醸香  •含み香:鼻に抜けるお米の香りと若干の雑味感 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻1  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め1→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=濃厚
ぺっほ
初紀土🎉㊗️スパークリングはみたことがあったのですが初はノン発泡でと思い、やっと出会えました🥰口に広がる華やかな香り!でも結構キリリと辛めです✨お寿司は初の角上魚類🐟噂どおりの賑わいと品揃え❤️旨い〜🍣
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 初紀土で初和歌山酒㊗️おめでとうございます🎉コチラはサラサラキリリの味わいなんですね🤗我々も好きそう😙そして、コスパが良いですよねー😄
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、初和歌山おめでとうございます🎉🎊 ひやおろし美味しいですね!他のもいけるので是非😊そしてお財布淋しくなった時の救世主です😆🙏
つぶちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは🌙 初和歌山酒おめでとうございます㊗️🎉 紀土のひやおろしとお寿司🍣堪りませんね〜😆写真見てるだけでもう😚🤤 コスパ良いのは有難いですね😉👍
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 そうです、そうです❗️サラサラキリリ、そんな感じです😋このうまさでこの値段👍 酒蔵さんに感謝です🙇‍♂️
shinsaku3
ポンちゃん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 はい、他の銘柄もとっても気になりますので、探して飲んでみます❣️ お財布寂しい時の見方ですね❣️
shinsaku3
つぶちゃん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 この癖のない感じがまた寿司の味を邪魔せず、引き立ててベストマッチでした😋 この味とこの値段なら、常備酒候補です😅
Hanamura雄町純米吟醸
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
142
ヒロ
☀️ さけのわで評判が良いので、気になっていたお酒🍶 酒米は雄町100%🌾 甘い薫りと桃🍑のようにしっかりとした甘さ。甘さにしつこさはなく、さっぱりしている。 最後にちょっとした渋みがあるかなぁ❓🤔 甘味と酸味がバランスよく整えられているので、味わい深く、飲みやすいと思った😊
福海レイホウ生酛
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
121
ヒロ
☀️ さけのわで知って気になっていたお酒🍶 見つけたので買いました😁 レイホウ 100%🌾 控えめな甘さとキレのある酸味😄 極微炭酸🫧でソーダのような喉越し🤔 最後に酸味に隠れた米の旨み🌾😚 特徴的な酸味ですっきりした味わいのお酒🍶 海🌊を表現する酒造りとのことですが、言われてみるとそんな感じです🧐
1