怒涛の新規開拓シリーズ1/4
フレーバーチャートの信頼の元挑むよ!
・ジャケ値‥7/10
白地&篆書風赤文字。先日の天寶一のソレより芸術度は高いと思う。
・起‥7/20
色相=透明&臭気=微力の麹臭+Alc臭。ここまでは予想通り。含むと…うむ、薄いッッ!
狂気の沙汰だが、砂糖を振りかけようと一瞬考える程錯乱。
変な舌触りはなく、ミネラル感(個人的解釈による)を覚える。
・承‥9/20
変わらず甘味・旨味の類いが盛り上がらず。拠り所はずっと良い舌触り。下手に起伏が無いのが救い。
・転‥11/20
徐々にAlc由来の刺激と味わいが出て来るが、時既に遅し。紙タバコユーザーが加熱式タバコを戴いた時に覚えるあの物足りなさ…
実は香ってた白ワイン的昇華臭。併せて感じる米の昇華臭。舌触りの正体はコレか。
・結‥10/20
先程の白ワイン米昇華臭が良い感じで余韻を残す。併せて舌触りも程良く灼ける。
・コスパ‥4/10
¥1,485で購入。大怪我には至らずもPTSDは患う。
・後評‥裏ラベルにはぬる燗◎。冷酒は◯。燗にしなかったワタシのミスだな⁈確かに温度が上がれば円みが…
●48点