ぺっかーる武勇智仁武勇(ちちんぷいぷい)武勇茨城県2025/4/2 10:42:252025/4/2山中酒の店100ぺっかーるお初の、武勇伝でんでんででーんレッツゴーです! なんですかこれは! 非常に美味しいです。 甘さと酸味のバランスが抜群ですね~ 生酛で小川酵母だそうです。 クリームチーズと合わせてみました~ うまいです! コスパも最強じゃないでしょうか。 かっこいいーっ!カッキーン!
ぺっかーる悦凱陣興 うすにごり生純米吟醸丸尾本店香川県2025/3/31 13:40:192025/3/31山中酒の店111ぺっかーる飲んだことがあるようで、飲んだことがないお酒でした。 めちゃくちゃ気になっていたお酒です。 おぉーーーー! フレッシュで美味しいです! 想像していた味とは全然違いました。 そして、「イチジククリームチーズ」です。 やばい!めちゃくちゃ合います! 最高に美味しかったです。ジェイ&ノビィぺっかーるさん、こんにちは😃 先日の外飲みで我々も初めて、悦凱陣さんいただきました🤗別のでしっかり辛口でしたが旨かったです😋 イチジククリームチーズ!オシャレなのと合わせてますねーぺっかーるジェイ&ノビィさん、こんばんは! 次は私も辛口を飲んでみたいと思います。 飲んだことがあるようなお酒、まだまだありそうです笑 最近はチーズに夢中です!めちゃくちゃ合いますねー
ぺっかーる旦純米山廃原酒生酒無濾過笹一酒造山梨県2025/3/31 13:31:422025/3/31山中酒の店107ぺっかーるなるほど、笹一さんの酒蔵なんですね~ 以前に飲んだ笹一とはまったく違う味でした! めちゃくちゃ美味しいですね~~ 言葉が出てきません。 甘みありでしっかりしていますが、とっても飲みやすいお酒でした!
ぺっかーる扶桑鶴純米原酒生酒無濾過桑原酒場島根県2025/3/31 13:23:272025/3/31山中酒の店101ぺっかーるお昼ですが、はしご酒です。 まずは「ふそうづる」 私には難しい漢字でした。 濃厚です。酸味がうまくバランスをとっている感じです。 そして、最近ハマっているチーズ! 「ホタルイカとクリームチーズ」に合わせました。 う~ん、美味しいです!
ちばさん東洋美人おりがらみ 生澄川酒造場山口県2025/3/31 0:00:462025/3/30山中酒の店83ちばさんめちゃくちゃフルーティジューシーで好きなやつ。 おりがらみも間違いないですね。美味い。
きなこ来福いちごの花酵母純米吟醸来福酒造茨城県2025/3/30 5:43:592025/3/30山中酒の店26きなこいちご、に惹かれて頼んでみたら、注いでくれた瞬間華やかな香り! 口に入れてゆっくり飲むと、最後のほうにんのりいちごー🍓 いちご食べながら飲みたい。 でもおつまみはホタルイカとクリームチーズのパテ…合うけどね
ぺっかーる陸奥八仙URARAラベル八戸酒造青森県2025/3/17 22:01:332025/3/17山中酒の店166ぺっかーる狙いうちでの購入です! ラベルが楽しいですね~ お味のほうもウキウキわくわく。とっても美味しいです。 華やかな香り。 口当たりはとてもきれい。 甘くてフルーティーです。 最初の一杯だけは、かすかな発泡を感じました。 これは二杯目も飲んじゃいますね~ もう、どうにもとまらないお酒でした!Hey!ma-ki-ぺっかーるさん、おはようございます こちら、私もゲットできました⤴️ 甘くてフルーティーは大好物なので呑むのが益々楽しみです😁✨ 呑みすぎ注意しないとですね😊ぺっかーるma-ki-さん、こんにちは! とっても飲みやすくて、困っちゃうな~♪です(笑) 寒いのもあと数日。本格的に春うららになりますねー!
ぺっかーる三井の寿春純吟 クアドリフォリオ純米吟醸みいの寿福岡県2025/3/9 11:27:582025/3/9山中酒の店143ぺっかーる「あっ!これは…」 昨年の5月、日本酒を飲み始めた頃に出会ったお酒です。 お店でいただきました。 今回は瓶買いです!嬉しい~! 一直線に帰宅。即開栓です。 はい、ひじょーーーに美味しいです! この香りはなんでしょうね~ いい香りです。 滑らかな口当たり。 わぁ~、とってもフルーティーです。 しかし、いつものことですが、これが何の果実なのかはわかりません(笑) 甘いイメージですが、フレッシュで酸も感じます。 そしてそして、リーズナブルです!
ゆーへー王祿直汲純米中取り無濾過王祿酒造島根県2025/3/9 11:20:292024/8/16山中酒の店83ゆーへー山中酒の店8月角打ちレポート③ 山中さんで良く推してる王祿。 4号瓶だとお高いので、温度管理がしっかりしているココで飲む事に💡 少し甘みとラムネ感を感じつつも、サラッと流れていく💨 ラベルから銀の星5つなのでそこそこレアな1本なのかなぁ〜と思いつつ、サラッと飲んでしまいました。 この後、boukenさんと合流して、大阪市内の酒屋を巡りました👟boukenゆーへーさん こんばんは😊 去年の夏、懐かしいなぁ🥺 合流前にまぁまぁ飲んでたんですね😁ゆーへーboukenさん こんばんは⭐︎ もう春になるというのに、まだ昨年の夏のままです笑 このまま家に帰るなら、まだ飲むつもりでした💡
ゆーへー菊姫にごり酒山廃菊姫石川県2025/3/9 10:50:132024/8/16山中酒の店76ゆーへー山中酒の店8月角打ちレポート② 続いては菊姫。 よく見るけど飲んだ事無かったにごりに挑戦❗️ クリーミーな口当たりで、少し甘みを感じてサラッと流れていく💨 にごり酒って、めっちゃ甘いか辛口かと想像するけど、コレは丁度中間の様な感覚。 ラベルをよく見ると、吉川の山田錦を使っている👀マルゆーへーさん、こんばんは🌔 この3日後に私も同じ店で同じものを飲みました🤣あれ?ゆーへーさん夏頃飲んだって言ってなかった?と思ったら夏の投稿だった🤣ゆーへーマルさん こんばんは⭐︎ 遅くなりましてすみません💧 そうです、コレは去年の夏のお話で、、、🌻 もういつやねんってレベルの投稿になってきましたよね💦
ゆーへー開運ひやづめ 山田錦純米土井酒造場静岡県2025/3/9 10:39:232024/8/16山中酒の店68ゆーへー山中酒の店8月角打ちレポート① この日はメガネが壊れたので、久々大阪に出る事に🚈 その帰り、山中さんに立ち寄り何杯か飲んで帰る事に🍶 1杯目は開運ひやづめ。 あまり見ないスペックなので飲んでみる事に💡 メロンの様な優しい甘みで、ほんの少し苦味を感じながら引いていく🍈 夏でもスルスル飲めるので、すぐ無くなりました💧
bouken綿屋チヨニシキ特別純米原酒生酒金の井酒造宮城県2025/2/25 4:49:382025/2/23山中酒の店家飲み部126bouken竹鶴同様、生酒をあまり出さない蔵って事で買ってみた😁 干支ラベルになってますね。綿屋というと辛口なイメージだったけど、しっかりした甘味とミネラル感。 旨味もしっかりあって美味しい😋 けど温度上がると辛味が強調されるような気がする
bouken竹鶴初しぼり純米吟醸生酒竹鶴酒造広島県2025/2/23 7:51:002025/2/22山中酒の店家飲み部129bouken竹鶴と言うと燗や熟成のイメージなので中々手を出せなかったけど生を買ってみた。 恐らく結構な辛口なんだろうけど甘くないけどメロンっぽい風味で思ったより飲みやすい。温度少し上がると味の幅が出てくる気がした。 追々燗も試してみるつもり🍶 燗にすると酸が立って美味しいけど、辛味も強調される印象 甲乙つけがたいなぁ🤔 辛いと思った一滴千山と飲み比べると一滴千山は甘く感じる
ちばさん奥播磨純米下村酒造店兵庫県2025/2/15 10:48:272025/2/15山中酒の店90ちばさんカップ酒なら熱燗にちょうど良く一合なのでは。 ということで奥播磨を購入。 軽く温めると、薄く黄色がかったしっかりどっしりとしたクラシック感が立つ。 こういうのも良いですね。
faginaga十旭日乙巳純米吟醸生酒おりがらみ旭日酒造島根県2025/2/13 11:39:012025/2/13山中酒の店121faginaga十旭日 干支ラベルシリーズ 島根県産「縁の舞」使用 精米歩合 55% 島根K-1酵母
ちばさん東洋美人醇道一途 槽垂れ澄川酒造場山口県2025/2/12 10:52:382025/2/12山中酒の店104ちばさんフルーティで華やかさ全開。 めちゃくちゃ美味い大好きな味わい。 十四代のところで修行したと聞くと、確かにそれっぽい面もあるのかもしれないと思う。
bouken睡龍しぼりたて純米生酒無濾過久保本家酒造奈良県2025/1/29 12:11:002025/1/28山中酒の店家飲み部126bouken睡龍は苦手なタイプと敬遠してたけど、コチラは熟成してないタイプとの事で購入 まずは冷酒にて フレッシュでスッキリでかなりドライ 辛口だけどオレンジや柑橘みたいな果実系の風味 酸も程々に 燗にするとアル感や辛味が際立って苦手かな🤔 まぁどの飲み方しても基本的に辛いけど😅
Nf bapak庭のうぐいす純米吟醸荒走り山口酒造場福岡県2025/1/28 3:21:212025/1/27山中酒の店外飲み部97Nf bapak店でのメモより。 酸甘旨。他のとは違う感。 なんかね、違ったんですよ、よくある感じの甘旨純米吟醸とは。うまく言えないけど個性的?