Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Horikoshi Shoten (ほりこし商店)

35 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

sugiパパバスkeitaYuichiroinc_ykshinsaku3あゆぺっほのんだくれ
埼玉県 坂戸市 中小坂866-13Google Mapsで開く

タイムライン

墨廼江ひやおろし特別純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
120
sugi
ひやおろし😋😋 まだ、赤武ひやおろしと 望…冷蔵庫に完飲待ちてますが😂 十五夜の満月🌕綺麗に見えるので 待機中のひやおろし渋めのやつを連休明けですが開けちゃいました😅😅 気にはなっていた墨迺江です ひやおろしなので安心かなと購入していました スッキリから甘旨で お〜 旨い😋 これまたバランスが良く呑みやすいですね ガッツリ系かと…思いきやフルーティです👍
黒龍吟醸ひやおろし
alt 1
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
61
Yuichiro
福井県黒龍酒造の黒龍吟醸ひやおろし。 お蔵さんを調べたら福井県の永平寺近くにあるじゃないですか! 以前永平寺に観光で伺ったことがあり、今みたいに日本酒沼にハマる前だったので伺うことは出来ませんでしたが、今だったら永平寺よりもお蔵さんをメインに伺っていたでしょうね〜! このお酒は福井県の五百万石を55%まで磨き、醸造アル添したもの。製造年月は2018年9月でした。 購入したのはほりこし商店さん。POPには「うちでしか手に入らない一本」としてアピールされていたのでスッと手が伸びちゃいました(笑) 香りはまさにセメダイン感。苦手な人は苦手でしょうね。一口含むと苦味と一緒に甘味が来てピリリとした刺激が攻め込んで来る。結構賑やかな初手ですね。 酸味は殆ど感じずビターな苦味で、スパッとキレるというよりはしっかり舌に残る感じ。味が濃いめの食事と合いそうですね! ご馳走様でした!! ★★★☆
森嶋雄町純米大吟醸
alt 1
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
65
Yuichiro
森嶋の雄町純米大吟醸。 飲んでみたかったんですよね!なかなかお会いする機会がなかったので嬉しい!! 酒屋巡りをしていろいろな店主とお話して新しいお酒と出会えるのと、購入してからの帰路。これも合わせて楽しんでいます。 白ワインのような香りがありますね。一口目から爽やかなガス感があって少し強めの苦味がキリッと締める。 お酒だけよりも食中酒として楽しむ方が良いと思います! ★★★☆
伯楽星顔を上げ少しずつ前へ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
123
sugi
伯楽星 すきなお酒のひとつ😊 コロナ禍、蔵からのメッセージ酒 明日からまた…東京も宣言に…近県はマンボウ延長 オリンピックも選手にとっては目標であり簡単に中止なんて言えません😞 やる以上もちろん応援したいです お酒のお店が休業すれば酒蔵も… 関係各所、お酒の場、お店がいけないのでしょうか?… 分かりませんが… 顔を上げ少しずつ前へ ですね
alt 1
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
61
Yuichiro
このフレッシュさとジューシーさは凄いですね。 もっと落ち着いた味が来ると勝手に予想していたので意表を突かれました。 苦味は殆ど感じられず甘みと酸味が中心にあってそのまま爽快に駆け抜ける感じ。 スッキリとしていて食中酒にオススメの一本です! ★★★★☆
alt 1
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
49
Yuichiro
香りはフルーティさは無く若干アルコール感強めの香り。 口に含んだ瞬間、甘みと酸味が滑らかにスッと入って来て超微炭酸のガスを感じながらいただける。 クセの強い印象は一切なく、どんな食事にも合う一本だと思います。 今度ピンクのラベルが売っていたら比較してみたいですね! ★★★
alt 1alt 2
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
家飲み部
84
sugi
ソメイヨシノはすっかり… まだ🌸を…楽しみたく で呑んだ事が無かった春の字が入る春霞を🙃 ラベルもいい感じで👍 春らしい呑みやすいお酒 美味しい 桜の下でお花見しながら呑んだら あっという間になくなりそうです 来年は…きっとお花見…出来ますよね
陸奥八仙赤ラベル特別純米
alt 1alt 2
sugi
呑んでみたかった睦八仙 購入したのは赤ラベル フルーティな香りからの甘み しっかり旨みもきます 喉ごしに鼻からアルコール感もくる様な 甘みがちょっと強いかな😅 追伸 先日、いい具合に他のを呑んでからの 八仙でしたので…結構甘さが強かった様な感じてますが、本日はたいへんいい感じ😅😅 料理、体調、酔い具合など日本酒は本当に感じ方が変わりますね
2