Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
inc_ykinc_yk

登録日

チェックイン

8

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

総乃寒菊OCEAN99 星海(ほしうみ)-Starlight Sea-無濾過生原酒純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
inc_yk
OCEAN99 Series 星海(ほしうみ)-Starlight Sea-無濾過生原酒 720ml(1,925円) 開栓時にジュワッとガス漏れ。香りは完熟したいちごの様。 ひとくち含むと心地良いガス感の後、まったりと広がる蜜の様な甘みと旨み。 その余韻が長く続く。 ★4.5
二兎純米 山田錦六十五 火
alt 1
alt 2alt 3
マツザキ 中福店
16
inc_yk
二兎 純米 山田錦六十五 火 720ml(1,650円) 薄い琥珀色。 香りはそこまでフルーティーな感じはしない。どちらかと言うと綿菓子の様な甘く香ばしい香り。 米の優しい美味さ・甘さ、後味はすっきりさっぱり。 淡白な白身魚やイカの刺身と合わせたい。 ★2.5
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
inc_yk
IT'S THE KEYイットキー 純米吟醸酒1.8l(3,275円) ジューシーなマスカット・ヨーグルトの様な甘い香り。 キンキンに冷やして呑むとトロっと甘口。後味は淡麗では無くしっかり酸味と少しの苦味があるのでくどくならずにぐいぐい呑める。 まるでナイアガラの白ワインの様。 食中酒と言うよりバニラアイスや苺のショートケーキみたいなデザートとのペアリングが最適だと思う。 ★4.0
森嶋山田錦 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Horikoshi Shoten (ほりこし商店)
22
inc_yk
森嶋 山田錦 純米吟醸 720ml (1,870円) 白ぶどうの様な爽やかな香りで冷やすと口当たりはキレイで軽い。室温で少し緩くなると米の旨みが出てきた。和食・洋食問わず食中酒に良さそう。 とにかくラベルがかっこ良い。岩の絵も理由を知ると好感度上る。 ★3.0