Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Akatsuki No Kura (AKATSUKI NO KURAアカツキノクラ)

111 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

きくっちたえ♪kawaNaoSeiichiほうたまなりK2Kしーちゃふぁい(φ ´ Д
神奈川県 横浜市 西区南幸1-10-16 相鉄南幸第3ビル 2F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
ぼるぼ
□原料米:- □精米歩合:60%  □アルコール分:15.5度 ◇特徴・味わい◇ しんかめ じんわりお米の旨味が詰まった万能酒『神亀』の純米酒です。 おすすめは常温~お燗。豊かなお米の旨味がぎゅっと詰まっており、高めの酸味と2年以上熟成し円熟したカドの取れた旨味のバランスが絶妙です。単体でも美味しいですが、料理と共に合わせるとグッと引き立ててくれます
寒北斗純米原酒生酒無濾過
alt 1
ぼるぼ
□原料米:山田錦 □精米歩合:55%  □アルコール分:16度 ◇特徴・味わい◇ かんほくと 『冬季限定』無濾過生原酒。フレッシュさと少しのガス感が心地よい辛口純米酒。『shi-bi-en』とは、古代天文学における天球上の一区で、天の北極を中心とした星座のこと。その天区に見立てたラベルには、北斗宮の紋、「七曜紋」を、星模様で配し、その中央に一際煌めく、「北極星」と、「北斗七星」を置く夏の夜空は、「寒北斗」の酒質をイメージしています。
1