さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

聚楽第じゅらくだい

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    東北泉
    おすすめする理由:
    旨味辛口綺麗酸味スッキリ
    蓬莱泉
    おすすめする理由:
    旨味甘味フルーティ酸味フレッシュ
    高清水
    おすすめする理由:
    辛口旨味スッキリ甘味酸味
    久保田
    おすすめする理由:
    辛口スッキリ安定フルーティ甘味
    銀盤
    おすすめする理由:
    辛口スッキリしっかり酸味旨味

関連情報

チェックイン

聚楽第
  • 聚楽第
  • 聚楽第
  • 聚楽第
2 days ago
39
  • nabe3飲み口からまろやか。綺麗な米の旨味。奥にかすかな果実味と辛味。温燗くらいがいいかも。7.5
聚楽第
12 days ago
10
  • grant写真左。円やかで旨味がありキレがいい。精米歩合60%
聚楽第
  • 聚楽第
  • 聚楽第
14 days ago
28
  • ガルス中華 クラシックなアルコールを思わせる香り。スッキリとした口当たりから、紹興酒のような甘酸味と香り。そのまま甘酸味を残してキレていきます。 ややクラシック感のある一献。中華料理や揚げ物に合わせてみたい。 ★★★
聚楽第
20 days ago
8
聚楽第
  • 聚楽第
  • 聚楽第
22 days ago
11
  • ポジポジ名古屋祭りの日本盛ブースで福袋を2000円(うる覚え)で購入。 福袋に入っていたやつのひとつ。 味は少しクセがある。 なぜ、日本盛が佐々木酒造の酒を売っていたのだろう?
a month ago
  • かなこ京都土産として帰り際に蔵之介さんのご実家のお酒っと思って購入。 純米大吟醸らしくお米の甘み旨みがあって美味しい。だけどちょっと木っぽい香り?味がある気がする。日本酒の喉に来る感じも強めのお酒。 割と味の濃いおつまみでも合いそうだけど、今日は味のたたきで一杯。