きっしーいづみ橋新酒泉橋酒造神奈川県2021/11/18 12:34:032021/11/17我ware 和食&日本酒69きっしー昨日は仕事相手と、またまた『我』行ってきました(笑) んでもってお決まりの1時間飲み放題1500円〜コースから始めちゃいました。わざわざ静岡まで新幹線で来て、新幹線で帰るという笑える飲み方〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 色々と話しながら飲んでたので、今回は飲み放題7杯+グラス1杯で終了。新幹線乗り遅れたら帰れませんからね(笑) んでもって、3杯目は神奈川の『いづみ橋』 これもさっぱり系ですよね。 今回も仕事だったから、備忘録なしで飲んでたんでコメント書けません(笑)
きっしー仙禽雪だるませんきん栃木県2021/11/18 12:29:042021/11/17我ware 和食&日本酒73きっしー昨日は仕事相手と、またまた『我』行ってきました(笑) んでもってお決まりの1時間飲み放題1500円〜コースから始めちゃいました。わざわざ静岡まで新幹線で来て、新幹線で帰るという笑える飲み方〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 色々と話しながら飲んでたので、今回は飲み放題7杯+グラス1杯で終了。新幹線乗り遅れたら帰れませんからね(笑) んでもって、2杯目は『仙禽 雪だるま』 これ、飲みたかったんだよなぁ♬︎ 来週の仕事用に購入してるんですが、開けれないから飲めてなくて(笑) にごり酒だけど、まろやかな口当たり〜。きめ細かいですね〜♡ 自分用にもう1本買いに行こうかな(笑)
きっしーばくれん吟醸 超辛口亀の井酒造山形県2021/11/18 12:24:232021/11/17我ware 和食&日本酒69きっしー昨日は仕事相手と、またまた『我』行ってきました(笑) んでもってお決まりの1時間飲み放題1500円〜コースから始めちゃいました。わざわざ静岡まで新幹線で来て、新幹線で帰るという笑える飲み方〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 色々と話しながら飲んでたので、今回は飲み放題7杯+グラス1杯で終了。新幹線乗り遅れたら帰れませんからね(笑) んでもって、1杯目は『ばくれん 超辛口』 そんなに辛くないけど、すっきり淡麗ですね。あとから微かに甘さの余韻が残る感じで美味しいですね。
きっしー外ヶ濱澄熟吟醸吟醸西田酒造店青森県2021/11/14 3:00:152021/11/13我ware 和食&日本酒61きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 最後の1杯目はあの『田酒』の西田酒造から『外ヶ濱』 アル添ですが、飲みやすいいい仕上がりになってます。 昨日は人気店『我』がめっちゃ混んでたから、2時間で店から退席しないといけませんでしたので、これで終了しました。 また、来週にも仕事相手と行くので楽しみだなぁ〜♬︎Rafa papaきっしーさん こんにちは😃 『我』魅力的なお店ですね〜👍 そんなお店が近くにあって羨ましいっ😆きっしーRafa papaさん> 『我』はいい店ですよ♬︎♡静岡に来ることがあれば是非お立ち寄りくださ〜い...♪*゚
きっしー一白水成特別純米福禄寿酒造秋田県2021/11/14 2:51:382021/11/13我ware 和食&日本酒60きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) これは飲み放題の前に飲んだグラス日本酒。 一白水成、懐かしいなぁ。東北に居た4年間で秋田のお酒はいっぱい飲みましたが、その中でも一白水成は好きな銘柄でした! すっきりした甘みのあるフルーティ系ですよね。
きっしー大倉Concept Workers Selection純米生酒大倉本家奈良県2021/11/14 2:46:052021/11/13我ware 和食&日本酒56きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 飲み放題最後の7杯目は『大倉』 私の実家は奈良ですが、これは知らないなぁ。 奈良といえば『風の森』や『みむろ杉』ばかり頭をよぎってしまうなぁ。 どんな味だったか忘れてしまいました…( ̄▽ ̄;)しぇり〜大倉飲んだことあります!♪ 味は忘れましたが…💦きっしーしぇり〜さん> 私も忘れちゃいました(苦笑)
きっしー東洋美人醇道一途 限定 直汲み純米吟醸生酒澄川酒造場山口県2021/11/14 2:39:412021/11/13我ware 和食&日本酒73きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 6杯目は『東洋美人 醇道一途 限定 純米吟醸 直汲み生』 東洋美人も安定のして美味しいですよね。 今回は飲みながらコメント書き残してないから、これ以上コメントできません…( ̄▽ ̄;)
きっしーちえびじん愛山純米吟醸中野酒造大分県2021/11/14 2:32:212021/11/13我ware 和食&日本酒70きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 5杯目は『ちえびじん 純米吟醸 愛山』 ちえびじんの愛山〜♡愛山だけあってしっかりした甘さがありますが、さすが『ちえびじん』単なる甘いだけのお酒でなく、上品で甘すぎないテイストに仕上がってますね!
きっしー萩乃露肉食系純米酒福井弥平商店滋賀県2021/11/14 2:27:202021/11/13我ware 和食&日本酒67きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 4杯目は『萩乃露』 あ、これは前回飲んだやつだった(笑)
きっしー天明Kitakatayamada 東京精米88Versionion曙酒造福島県2021/11/14 2:24:292021/11/13我ware 和食&日本酒71きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 3杯目は『天明 Kitakata Yamada 東京精米88Version』 初めてみる天明だなぁ〜♬︎ 天明は甘さすっきり目のフルーティ系ってイメージですが、これは違いました∑(°∀°)コレハァ!! 裏にも米をあえて磨かない製法だと! 味はカラメルのような甘さの中に香ばしい苦味があって美味い!苦味をこういうふうにテイストするとは〜♡
きっしー紀土純米吟醸平和酒造和歌山県2021/11/14 2:12:002021/11/13我ware 和食&日本酒74きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 2杯目は『紀土』 これはコスパ最高のお酒として外せませんよね〜 さっぱりフルーティ系♡
きっしー作新酒純米大吟醸清水清三郎商店三重県2021/11/14 2:08:102021/11/13我ware 和食&日本酒71きっしー昨日は日本酒の会のメンバーと初顔合わせで、またまた『我』に行っちゃいました〜♡ 楽しいお酒を満喫してきました♬︎ ということで、昨日飲み放題1時間1500円で7杯+グラスで2杯飲んだのをアップしま〜す♬︎ 今回は女性も居たので飲み放題ペースはゆっくりめでした(笑) 女性があまり日本酒を知らないということだったのです1杯目は安定の『作』 甘さ控えめ、安定のフルーティ系ですよね〜 うまうま〜♡ 今日は店員の可愛いお姉さんのマスクを外した素顔も見れて大満足(笑)
きっしーRIE STYLE特別純米山廃生酒無濾過森喜酒造場三重県2021/11/5 13:19:162021/11/4我ware 和食&日本酒64きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) ラストは三重の『RIE STYLE』 ラベルはワインっぽい。 甘いのかな、と想像しましたが、基本辛口。さっぱり辛口系でした。マナチーきっしーさん、こんばんは♪この居酒屋いつもレビュー見て羨ましいって思ってます😂❤️しかも一杯の量も結構多いですよね🤣1時間で9杯はやばすぎます🤣きっしーマナチーさん> このグラスはグラス酒なので1杯500円の別メニューです。飲み放題はお猪口で飲むんですよ。大きめを探しますが、こんなに入りませんよ(笑)マナチーこれは最後の追加の一杯なんですね❗️ぱっと見0.8合?くらい入ってて500円も中々安いですけどね🤣きっしー来週の土曜日も『我』に飲み仲間と飲みに行きま〜す♡ほぼ常連(笑)店員のお姉さんも可愛くて、日本酒めっちゃ詳しい♡きっしーマナチーさん> そうなんですよ!『花陽浴』でも『而今』でも500円です♡全て同価格という凄いコスパ最高〜♡
きっしー萩乃露肉食系純米酒福井弥平商店滋賀県2021/11/5 13:14:102021/11/4我ware 和食&日本酒59きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 9杯目は『萩乃露』 ラベルがかっこいい 肉食系…どんな味だったかな?メモるの忘れてた…( ̄▽ ̄;) ちゃんちゃん
きっしー百十郎蔵元林本店岐阜県2021/11/5 13:10:222021/11/4我ware 和食&日本酒70きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 8杯目は『百十郎』 初めて聞く日本酒だったんだけど、今日一の美味さ! 甘さ控えめの超フルーティで甘みと酸味のバランスが 超好みのスルスル飲める系♡ これは当たりやわ〜♡ 岐阜のお酒なんだぁ。今度探してみよう♪♪
きっしー小左衛門初しぼり中島醸造岐阜県2021/11/5 13:05:302021/11/4我ware 和食&日本酒78きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 7杯目は『小左衛門』 この銘柄は横浜に帰った時に、駅近の森野屋酒店でよく買うやつやん♪♪ヒンナきっしーさん コメント失礼します。せっかく教えてもらったのに、まだコロナのせいで行けてないです(T . T)年末に帰省できたら絶対行きます!きっしーヒンナさん> 超人気店なので、必ず予約忘れないように。予約無しではまず入れません。小さい店なんで。 おつまみも最高に美味しいですよ♡
きっしー山川光男山川牛男山川光男プロジェクト山形県2021/11/5 12:36:022021/11/4我ware 和食&日本酒72きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 5杯目は『山川牛男』♪♪ つい先日に家で飲んだんだけど、美味しかったから、ついつい頼んじゃった( ̄▽ ̄;) バランスのいい甘さ控えめで、軽いフルーティ系〜♡ ウマウマ
きっしー十九尾澤酒造場長野県2021/11/5 12:25:262021/11/4我ware 和食&日本酒74きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 4杯目は『十九』前にも家飲みした可愛い子猫のラベルの十九 甘すぎないフルーティ系で大好きです。 この瓶は捨てれないから家に飾ってます(笑)
きっしー七田七割五分磨き純米天山酒造佐賀県2021/11/5 4:00:032021/11/4我ware 和食&日本酒75きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 3杯目は安定の『七田』 これは前から好きな佐賀のお酒〜♪ 美味い〜
きっしーメガネ専用萩野酒造宮城県2021/11/5 3:53:132021/11/4我ware 和食&日本酒75きっしー昨日、またまた『我』に行っちゃいました♡ 今日もいい品揃えでどれを飲むか迷っちゃいましたが、1時間飲み放題1500円で9種類と追加で1杯の合計10種類飲んじゃいました(笑) 2杯目はこの『さけのわ』で何回か見た事あったので頼んじゃいました『メガネ専用』(笑) 1杯目の彩來より甘さ控えめな、さっぱりした 飲み越し。人によっては物足りないと思うかもしれないけど、僕はこういうスルスル飲める系は好きだなぁ〜🧡