Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酔鯨純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
28
越の酒好き
本日の二杯目?は高知の酔鯨のチャレンジングなお酒! ラベルもいつもの酔鯨とはちょっと違う。 でも、よくみると鯨の尻尾があるんですよね。 まずは、あまね。 八反錦と高知酵母の組み合わせでクリアーなタイプ。 ・確かに澄んでいて香り高い。甘みが強い奇麗な純米大吟醸な感じ! 続いて、とき。 高知の酒造好適米の土佐麗を使ったマイルドなタイプ。 ・少し複雑みのある香りと、甘味も程よくあるものの酸味が強め。 どちらも精米歩合50%と大吟醸クラスの磨きだが、米の違いでかなり味わいが変わっている。 どちらも、酔鯨らしさの澄んで旨味がある中に、新しいチャレンジが生きている!