越の酒好きRiestyle 山廃特別純米 無濾過火入特別純米山廃無濾過森喜酒造場三重県2024/11/7 10:01:182024/11/6三河屋18越の酒好き・淡麗辛口 ・水のような軽めの舌触り ・ほのかに米の香り ・一瞬少し甘味を感じるが、途中あまり味を感じない中間帯があり、後半山廃独特の複雑な苦味が来る ・後味はアルコール感が強い 日本酒度 +7 酸度1.5 アミノ酸度 1.0 三重県産伊勢錦100% るみ子の酒の酒蔵 最初は飲みやすい感じだが、後半はやはり山廃独特の味がする。
越の酒好き二兎純米大吟醸 備前雄町四十八生純米大吟醸生酒丸石醸造愛知県2024/11/7 9:53:512024/11/6三河屋24越の酒好き・濃醇甘口、薫酒 ・比較的しっかりめな舌触り ・どちらかというとナッツ系の香り ・上品な甘味の後にわずかに酸味 備前雄町100%なだけあって、シッカリした旨みがあり、上品で甘くふくよかで美味しい。 二兎は旨みがしっかりあるものが多いので好き。
山廃純米今代司いざよい純米今代司酒造新潟県2024/10/31 15:14:382024/10/31三河屋家飲み部41山廃純米久々となる今代司、今回は低アル純米。銘柄は、中秋の名月と並び称される名月と誉れ高き十六夜から名を頂いたいざよいで。純米ながらシードルの様な香りが。フレーバーも白ワインに近い感じ?で、スペックは 使用米=新潟産五百万石(掛、麹共) 精米歩合=六割五分 日本酒度=-2.5 (甲子屋酒店HPより) この一本はオータムリミテッド、即ちひやおろしの範疇ではなかろうかと。晩飯のおかずであったお肉の炒め物を肴に。併せる器も、いざよいという事で東方Projectは咲夜さんのロックグラスで(((^^;)この一本は、食中酒と言うよりもスイーツ相手にゆるっと長く楽しむのが個人的にはオススメかと…何はともあれ錦秋の名月の名を頂いた一本、美味しゅう御座いました_(._.)_
越の酒好き菊勇しぼりたて純米生原酒純米原酒生酒吉川醸造神奈川県2024/10/29 13:05:512024/10/29三河屋27越の酒好き・濃醇甘口、醇酒 ・わりとしっかりした舌触りで、ドライフルーツのような熟してフルーティーな香り ・とてもコクのある甘味が舌を覆うが、酸味と渋みも程よくあるので、味の深みが増している ・後味は、アルコール感が少し残る 英国IWCの金賞を受賞したお酒。 本日の最後の一杯は、優しい甘さが好きな吉川さんの菊勇。 ブラック今代司の極辛口の後なので、落ち着く〜 米の旨みと甘さが優しくて、疲れた身体を労ってくれるホットする味わい。 ただ、人によっては、少し甘めかも
越の酒好き今代司ブラック今代司 極辛口純米酒純米今代司酒造新潟県2024/10/29 12:56:552024/10/29三河屋22越の酒好き・淡麗辛口、爽酒 ・軽めの舌触り、わずかに五百万石の米の香りがする ・一瞬僅かに甘味と少し膨らみを感じつつ、直ぐに強めの渋みと酸味が強めに続いてくる ・後味は、アルコール感でしびれる 五百万石100% 極辛口だけあって渋みと酸味が強めだが、どちらかというと、発酵を進めて糖分が少なくなった感じ 酸味や渋みが嫌みな感じでないのは、新潟の名水である菅名岳の天然水を使っており、スッキリとした酒造りを得意とする今代司だからか。
越の酒好き〆張鶴純米吟醸 純純米吟醸宮尾酒造新潟県2024/10/29 12:19:582024/10/29三河屋21越の酒好き・淡麗辛口、薫酒 ・新潟らしいスッキリ軽め ・ふわっとメロンのようなフルーティーな香りがかなり強い ・軽やかな甘味の後に少し渋みがついてくる ・後味は、アルコール感が少しある さすが新潟らしい淡麗さで辛口と旨口の中間くらいで、口当たりが軽やかなので、スルッと入ってくる飲みやすさ。 超高級ラインナップからある〆張鶴の中でも、香り高くとてもバランスが良いお酒だと思います。
越の酒好き加賀鳶純米吟醸 冷やおろし純米吟醸ひやおろし福光屋石川県2024/10/29 11:58:482024/10/29三河屋21越の酒好き・淡麗辛口、薫酒 ・しっかりめな舌触りで、ほのかに吟醸香 ・飲み始めから、甘味と渋み絡み合ってくる ・後味は、少しアルコール感が残る 金紋錦80%山田錦20% 味わい的には軽やかで穏やかな甘さだが、生酛作りのような複雑な渋みをまとっている。 本日の三河屋さんでの、一杯目。 まずは、軽めな味わいから〜
越の酒好き三千櫻普通酒 R Class普通酒三千櫻酒造北海道2024/10/25 12:17:542024/10/25三河屋16越の酒好き・淡麗甘口、爽酒 ・軽めの舌触りで、普通酒なのに吟醸酒のような優しい吟醸香がかなりある ・最初からかなり甘味を感じられる。そのあとはスッキリしていて酸味渋みはあまりない ・後味は、優しく終わる ななつぼし使用 精米歩合65 スペック的には普通酒としているが、味わい的には完全に純米吟醸。 確かに、よくよく味わうと初めの味わいは彗星55などに近い優しい甘さが強く感じるが、途中から後半の味わいが急にスマートになりふくよかさが少し少なくは感じた。 でも、アルコール添加感も感じさせず、とても美味しくまとめているのが凄い! 普通酒だけど普通酒でない感じなので、初めて飲むと純米吟醸酒と言われれば、間違いなく信じてしまうくらいの旨さ。 これはリピートありですね〜
越の酒好きいづみ橋秋とんぼ雄町純米泉橋酒造神奈川県2024/10/25 12:06:362024/10/25三河屋18越の酒好き・濃醇辛口、醇酒 ・色味は深めな黄色 ・燗にして飲んだが、酸味が強い ・純米酒らしい濃厚な香り ・ほのかに甘味を感じるが、かなり強めの酸味が凄い 神奈川県産雄町100% いづみ橋は、地元海老名を中心に酒米の生産にも関与していて、地元の米を使った酒造りにこだわっている。蔵の裏手は田んぼが広がっている。 いづみ橋らしく酸味が強めだが、雄町の旨味もあるので、熱燗から冷めていくなかでの、味の変化が楽しめる。 本日三杯目は燗酒にしてみました〜
越の酒好き両関純米吟醸純米吟醸両関酒造秋田県2024/10/25 11:58:062024/10/25三河屋18越の酒好き・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽めだか甘味が強めに来る ・純米吟醸らしく、マスカットのようなフレッシュな吟醸香が心地よい ・最初に和三盆のような甘味が来てから酸味より渋みの方が強めに来る ・後味はアルコール的なしびれがある 精米歩合55 本日二杯目。 初めの今代司に比べると、しっとりした甘味と独特の苦味もあって、奥行きのある味わい。 飲み応えがあるけど、飲み飽きない感じ。
越の酒好き今代司5BY 純米無濾過 プロトタイプ小仕込み2号純米無濾過今代司酒造新潟県2024/10/25 11:51:452024/10/25三河屋15越の酒好き・淡麗辛口、爽酒 ・軽い舌触りで、メロンのような青みのある香り ・サッパリした甘さがあるが、嫌みの無い酸味渋みの方が優勢 ・後味は、キレイに消えていく 五百万石100% 日本酒度 +7 酸度 1.9 アミノ酸度 0.6 スペック的に淡麗辛口だが、今代司らしくサッパリしていて、とても吟醸香のする上品なお酒。
越の酒好き三千櫻純米吟醸 彗星55純米吟醸三千櫻酒造北海道2024/10/21 14:40:082024/10/21三河屋26越の酒好き・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽やか ・ふわっと優しい米の香り ・かなり上品な甘味を強く感じる。酸味渋みはあまり感じない 彗星100% 精米歩合55% 北海道の酒米の彗星は、たんぱく質含有量が少なめで淡麗なお酒に向いているみたいで、とっても上品で優しい甘さと品のいい香りの味わいでした。 新潟の酒米の越淡麗にも通じる味わいに感じました。
越の酒好き遊穂ゆうほのみどり 生酛純米生酒純米生酛生酒御祖酒造石川県2024/10/21 14:27:472024/10/21三河屋26越の酒好き・濃醇辛口、醇酒 ・わりとしっかりとした舌触り ・フルーティーな美山錦を感じつつ、少し熟成感のある米の香り ・それなりに甘味も感じる、酸味はラベルよりかなり穏やか 長野県産美山錦100% 精米歩合60% 日本酒度 +7 酸度 2.3 もともとBY2019で1年熟成して出荷だった物を、そのまま4年熟成を経てきているため、ラベルのスペックよりかなり酸味が円やかになり、甘味を感じやすくなった印象。 まろやかでこれまた美味しい。
越の酒好き天青吟望 秋おりがらみ 純米酒純米おりがらみ熊澤酒造神奈川県2024/10/21 14:16:432024/10/21三河屋26越の酒好き・濃醇辛口、醇酒 ・綺麗な薄緑の濁り酒 ・舌触りは比較的軽め ・まずは青リンゴやメロンのような青みのあるフルーティーな香りが鼻に抜けていく ・軽めな甘さとさわやかな酸味のバランスがよい 五百万石100% 精米歩合60% 日本酒度+3.5 酸度 1.9 アミノ酸度 1.8 スペック的には濃醇辛口だが、アミノ酸がそれなりにあるので甘めに感じる 協会酵母701号を使っているだけあって、青リンゴのようなフルーティーな香りが鼻に抜けて、すぐさま甘さと酸味が絶妙のバランスで美味しかった〜
越の酒好き伊予賀儀屋月見純米原酒純米原酒成龍酒造愛媛県2024/10/21 13:55:042024/10/21三河屋24越の酒好き・濃醇甘口、醇酒 ・原酒らしくとろみがあって円味のあるとても優しい甘さがとても強い ・ふくよかで円熟味のあるナッツ系の香り 愛媛県産しずく媛100% 精米歩合60% ラベルのとおり円熟味のある旨味と甘すぎない甘さが心地よい。 本日の一杯目は、優しい甘さで疲れた身体に穏やかに染みわたる〜
越の酒好き竹泉槽場 直詰 純米生酒純米生酒田治米兵庫県2024/10/9 13:50:352024/10/9三河屋21越の酒好き・濃醇辛口、醇酒 ・蔵から鮮度を保ったタンク詰めで味わいました ・まずは、ほんの僅かだが独特の香りを感じる。生酛とも異なり普通の純米酒とも異なる、ナッツ系に近いが香りを感じた。 ・ほんのり甘味を感じるが、すぐに渋みをまとって酸味が来るので、全体として渋め ・後味も渋く終わる 2016BYの熟成酒。 香りは少し独特だが、老ねとも異なる香りと複雑な味わいだか、割とサラッと飲める。
越の酒好き龍勢冷やおろし 飲み比べ藤井酒造広島県2024/10/9 13:36:042024/10/9三河屋27越の酒好き・淡麗辛口、醇酒 飲み比べしました。 スペックが同じで、お米が雄町、山田錦、八反の三種類 ・この酒の傾向として、全体としては、ベースは軽くはないが、味はサラッと軽めでスッキリとはしている。 ・生酛造りの独特の複雑な味わいが印象的 ・甘味よりは酸味と渋みが優勢 ・アルコールが17度なこともあり、アルコール感が後半残る 飲み比べをすると、 ・雄町は、この中で一番味が乗っている、旨味のあるタイプ。 ・山田錦は、中間でほんのりと米の旨味を感じるが、少し酸味と渋みが優勢。特に酸味が強め。 ・八反は、もともとスッキリ系なだけに、酸味と渋みが勝っていて、特に渋みが強め。後から僅かに米の旨味と香りを感じる でも、意外なことに、雄町が八反より酸度も日本酒度も八反より高めなのに、味わいが勝って酸味や辛さを八反より感じないんだよなぁ〜 味わいとスペックが、自分のなかで一致しないから、清酒は奥が深い。
越の酒好き澤屋まつもと守破離 Kocon松本酒造京都府2024/10/9 13:27:282024/10/9三河屋23越の酒好き・淡麗辛口、爽酒 ・ベースは軽く、アルコールのエグミが少なめで円やか。香りより甘味を、強く感じる ・ホンノリとした青みがかった香り ・軽めな舌触りの中で、まずは甘味が最初に来るものの、少し渋みも感じる。 守破離はいろいろあるが、他の守破離に比べて味の系が違う。アルコールが少ないからか、甘めを少し強めに感じる。 あと渋みもそれなりに感じるので酵母が違うかも。 軽めで少し甘めなので初心者向け?
越の酒好き川鶴讃岐くらうでぃ川鶴酒造香川県2024/10/9 13:18:552024/10/9三河屋24越の酒好き本日の一杯目は、いきなりのにごり酒! ・にごり酒、濃醇甘口、醇酒 ・青リンゴのような青味のある香りと酒粕の香りがフルーティー ・ほどよい甘さと酸味がちょうど良く、低アルコールで重すぎない 甘すぎず程よい酸味と青味のある香りと低アルコールで、グビグビ行く奴 大人のカルピス甘酒、ヤバイ(^o^)
越の酒好き千代むすび完熟古酒純米古酒千代むすび酒造鳥取県2024/10/2 6:54:312024/10/1三河屋26越の酒好き・濃醇辛口、熟酒 ・古酒独特の複雑で熟成した濃縮な米の香りと旨味がガツンとくる。ただ、嫌みな雑味はなくスッキリとはしている ・円やかな甘味と複雑な渋みと酸味が特徴的 ・後味のキレがあるタイプではなく、余韻は長め 燗にすると、米の旨味が際だって、複雑な渋みや酸味は穏やかになり、いい感じになる! 久しぶりに燗のお酒を飲んだが、一口飲むと「ふぅぅー」と思わず口に出てしまい、細胞の隙間に染みわたる旨さであった(^-^)