Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こまっちゃんこまっちゃん
佐賀県唐津市出身。盛岡市在住。6年前に東京から岡山へ。そして、今回盛岡に転勤することになりました。引き続き宜しくお願いします。今度は東北の日本酒🍶を楽しむぞー🤤

登録日

チェックイン

937

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鳳凰美田押切合併 酒未来純米大吟醸原酒生酒荒走り責め
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
42
こまっちゃん
🦷抜歯前に美田さんで一旦休戦し、2日後の今日、復活の狼煙を上げ❗️美田さんの一升瓶で新たに生まれ変わった歯並びと一緒に乾杯🍶(笑)  では立ち香から。開栓するとに甘く華やかな洋梨のような芳香を放っている。良い香り😄    口に含むとフルーティーさと米の甘さが重なり合い瑞々しさの中にキレのある酸味が広がる。最後に程良い苦味を感じ思った以上にキレがある。  醤油麹乗せ湯豆腐と一緒に。麹の発酵の旨味と豆腐の滑らかさがこのお酒のコクのある旨味を引き出し心地良い苦味とともにスッキリとした味わいが広がる😋👍一升瓶なので今日は飲みすぎないようにしよう😆 【精米歩合】40% 【アルコール分】16度 【つまみ】醤油麹乗せ湯豆腐 【税込価格】3,960円(一升瓶)
鳳凰美田初しぼり純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
58
こまっちゃん
明日、奥歯🦷を抜歯することになりしばらくお酒が呑めないので今日は下の一番奥歯と今生の別れのための盃を交わす😢あ〜、今までありがとう👋😭    では立ち香から。マスカットを思わせる吟醸香とほのかに麹感もある。口に含むと滑らかでフレッシュな味わいとともに酸味もあり後味はスッキリとする。  冬瓜のトロトロ煮と一緒に。トロッと出汁のきいた味わいとこの酒の瑞々しさと甘味と酸味が際立ちおいしさが増す👍 【原料米】五百万石100%使用 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度以上17度未満 【つまみ】冬瓜のトロトロ煮 【税込価格】1,980円
ポンちゃん
こまっちゃん、こんばんは🦉 もう抜歯されたでしょうか、痛いの大丈夫ですか?私も今年折れて抜いたのでお気持ちお察しします😭どうぞお大事に🙏 美味しいお酒でお別れで歯も喜ばれたのでは…😌
こまっちゃん
ポンちゃん こんばんは ありがとうございます🥹抜歯無事終わりました😭私の場合は噛む力が強かったせいか奥歯が割れてしまい今生の別れとなりました。 最後は美田で涙涙でした👋
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんばんは😃 奥歯くんも最後に美田さんを味わえて本望だった事でしょう😌 栃木愛🦷
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃 美田さんが見事に見送ってくれました🥹奥歯🦷も本望だったでしょう😇
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
56
こまっちゃん
セイコガニの甲羅詰め🦀が買えたので急いで帰宅して晩酌🍶(笑)    では早速、立ち香から。淡い洋梨や桃を思わせる甘い香り。口に含むと若干のガス感と瑞々しくフルーティーな甘旨味が口の中に広がり後味はスッキリとした中にも心地良い苦味を感じる。思ったよりもキレがあるがスイスイ呑める😋    セイコガニの甲羅詰めと。蟹の身と内子と外子の食感と旨味がこのお酒の滑らかでコクのある甘旨味を更に引き出し最後のキリッとしたキレが口の中をスッキリとさせてくれる。杯が進みすぎる🫣 美味い😋 【精米歩合】60% 【アルコール分】15度 【つまみ】セイコガニの甲羅詰め 【税込価格】1,870円
ma-ki-
こまっちゃん、こんばんわ これは美味しそう過ぎます~🤤🤤🤤 レビューを脳内反芻してたらあまりにも至福過ぎました😋 赤武さんのNewBornは、私もゲットできたので呑むのが楽しみです🤗
こまっちゃん
ma-ki-さん おはようございます☀本当美味しかったですよ😱幸せでした😌NEWBORNは後味にキレもあり相性抜群でした😋
豊盃直汲み純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
52
こまっちゃん
天然ブリがおいしそうだったんで思わず買っちゃった😄これは呑まなきゃ😅  では立ち香から。嗅いだ瞬間花が開いたような甘く華やかな香り。  口に含むとまずフレッシュでフルーティーな含み香とともに心地良い酸味もあり爽やかな味わい。おいしいね❗️😋  鰤の刺身ととろろ昆布締めと一緒に。 両方ともおいしいけど、とろろ昆布の方が昆布の風味が青魚独特の香りを抑えこのお酒のバランスの良さを引き出している👍 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】鰤の刺身ととろろ昆布締め 【税込価格】2,420円
森嶋雄町 Modern Classic純米大吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
50
こまっちゃん
昨日は酒屋さんの立ち飲みイベントに参加して、たらふく日本酒を呑んだのに今日も呑んじゃう😅  それはさておき立ち香から。森嶋には珍しく稲穂とアルコール感があるかな。口に含むとジューシーでほんのり米の甘さもあり綺麗な飲み口。後味はドライでキレがある。最後に雄町特有の米の膨らみも感じる。  マダラ子のカラスミと一緒に。ボラとは違うサッパリとした旨味と塩味がこのお酒の米の甘さを引き立てまろやかな味わいになる。燗付けにも相性が良さそう😄 【精米歩合】50% 【アルコール分】15度 【酵母】14号酵母 【つまみ】マダラ子のカラスミ 【税込価格】2,035円
刈穂純米山廃ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
福来屋酒店
53
こまっちゃん
今日は今年初の松茸祭🙌岩手県産の松茸🍄‍🟫やっとお手頃価格でゲット出来ました👏  それはさておき、まず立ち香から。ほのかに稲穂感と微かに林檎を思わせる甘酸味、そして柔らかな米の甘味が感じられる。  口に含むと滑らかな甘酸味と林檎🍎のような風味も口に広がる。爽やかな口当たり。 では、まず焼き松茸と。松茸の香りと酢橘の酸味がシャキシャキとした歯応えとほのかな甘さとともにこのお酒の旨みを更に引き出している😚次に松茸ご飯🍚 合わせると少しキリッとした味わいに。最後にお吸い物と。鼻から松茸の香りが抜けていく。香りはナンバーワン☝️個人的には焼き松茸が一番相性が良かったかな😄 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】松茸 【税込価格】1,650円
alt 1
alt 2alt 3
56
こまっちゃん
急に寒くなって来ましたね🍁盛岡も朝3℃😨そんな日には以前いただいたこちらを燗付けしキューと🍶体を温めます😌  まず立ち香から。ザ、日本酒🍶稲穂とアルコール感が広がる。口に含むと酸味とともに柔らかな米の甘さが五臓六腑に染み渡る。あっ〜、おいしい🤤  鮭の辛子マヨ焼きにスダチをかけて。ちょっとしたマヨのコクと鮭の旨みとスダチの酸味がこのお酒の酸味とほんのりとした甘味を引き出し更に全体を包み込むような一体感が醸し出されている👍 【アルコール分】15度以上16度未満 【つまみ】鮭の辛子マヨ焼き
綿屋川口納豆 美山錦特別純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
57
こまっちゃん
今日は盛岡シティマラソン🏃でした。今年は不参加です(笑)走っていませんが完走したつもりでこちらを💁‍♂️開栓😆  では立ち香から。日本酒らしい香りの中に米の甘さと酸を感じる。口に含むと滑らかな口当たりとほんのり甘さもあり最後に軽やかな酸味と苦味が味を引き締めてくれる。昨日のササニシキよりも呑みやすいかも🤔  穴子の白焼きと一緒に。肉厚で脂ののった淡白な身がこのお酒の程良い酸味と旨味と良い具合に重なり合いおいしさのハーモニーを醸し出している。幸せ😌 【精米歩合】60% 【アルコール分】17度 【つまみ】穴子の白焼き 【税込価格】2,038円
綿屋川口納豆 ササニシキ特別純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
53
こまっちゃん
先日の北のクラフトフェアで購入したお猪口で今宵の一杯🍶  では立ち香から。日本酒らしいスッキリと爽やかな酸味のある香り。  口に含むと稲穂感を感じつつキリッとした酸味とまろやかな口当たり、そして最後にほんのり苦味もある。全体的にスッキリとした味わい😄  冬瓜のトロトロ煮と一緒に。トロッとした食感と出汁がこのお酒の滑らかなコクと程良い酸味とともにじんわりとした旨みを醸し出している👍食中酒向きのお酒だね。 【精米歩合】55% 【アルコール】17度 【つまみ】冬瓜のトロトロ煮 【税込価格】2,038円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんばんは😃 コチラ!我が家の初川口納豆として冷蔵庫に待機中です🤗アテを何にするか考え注入でーす
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 実は冬瓜の他にもきのこ🍄‍🟫とも合わせましたが、そちらも相性は良かったですよ😄食中酒として何に合わせても良いような味わいでした🧐
町田酒造カタカナマチダ生酒
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
49
こまっちゃん
少し寒くなってきました。とうとう部屋の中でフリースを着てしまいました😨  そんな日に選んだのはこちら💁‍♂️今回は一升瓶限定の日本酒🍶  では立ち香から。喉まで出かかっても果物の名前が思い出せないから🤔甘く爽やかなフルーツの香りにします。口に含むとジューシーでサッパリとしながらも心地よい甘さと酸味、旨味、苦味のバランスが良くとても呑みやすい。町田らしい甘旨みを醸し出している。おいしい😋呑み過ぎには注意⚠️  白菜のトロトロ煮と一緒に。豚と白菜の甘味と旨味がこのお酒の甘旨味とほんのりとした苦味が食中酒の顔を見せてくれる👍 【アルコール分】16度 【つまみ】白菜のトロトロ煮 【税込価格】3,300円(一升瓶)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鍵屋
54
こまっちゃん
今日は北のクラフトフェアもやってたし結構ウロウロして見て回ったな😄そんな日に選んだのはこちら💁‍♂️  では立ち香から。ほのかに麹の甘さとフルーティーな香りがする。口に含むとフレッシュで滑らかな甘さとガス感があり最後に味が締まるような苦味も感じる。  ポテトグラタンと一緒に。どちらかと言えばこのお酒の苦味が少し増した気がする。取って置いたイクラを乗せて食べると、まぁ、不思議😳イクラの塩味と魚卵のおいしさがメガネさんとマッチして良いアクセントになり旨味が広がる👍 【アルコール分】16度 【つまみ】ポテトグラタン 【税込価格】1,925円
刈穂秋 kawasemi純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
57
こまっちゃん
秋🍂から冬❄️に向けておいしいものが沢山出てくる。どうしよう😆まずは秋を堪能しよう🍁  では立ち香から。ほのかに米の甘さと熟成した落ち着きのある酸を感じる。口に含むと滑らかな酸味と米の甘さが重なり合い旨味とともに最後はスッキリとした口当たり。  セイコガニと一緒に。蟹の磯の香りときめ細やかな身の甘味と卵の内子と外子のプチプチとした食感と旨味がこのお酒の甘さと旨味を更に引き出しおいしさが増した☺️あ〜、最高👍 【精米歩合】50% 【アルコール度】16度 【つまみ】セイコガニ 【税込価格】1,815円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 ホント美味しいものが沢山出てきますよね🤗 セイコガニ〜😍こんなんあったらサイコーでしかないですね!食べてみたい😋
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん こんばんは。その土地ならではのおいしいものがありますよね😄お世話になっている魚屋さんが蟹の甲羅詰めを手頃の値段で販売してくれるのがありがたいですね🥹
鳳凰美田Mikumari純米大吟醸にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
56
こまっちゃん
最近、歯🦷が痛いから日本酒🍶を呑んでストレスを発散してリラックスしよう😆  では立ち香から。華やかなさの中に桃と麹の香りが合わさったような甘い香り。口に含むとガス感があり滑らかな呑み口とともに思ったよりもスッキリとした後味。シャンパンのような感じもする🍾  お好み焼きと一緒に。粉もんとソースとキャベツの甘味とこのお酒のスッキリとしたガス感のある呑み口がふんわりとした山芋の食感とキレのいい感じと良く合う😁👍 【精米歩合】50% 【アルコール分】15度以上16度未満 【つまみ】お好み焼き 【税込価格】1,980円
ポンちゃん
こまっちゃん、こんばんは🦉 歯痛辛いですね😢歯医者さんなかなか行けなかったりしますもんね💦お大事になさってください🙏 お好み焼きと日本酒は合わせたことありませんが、ミクマリだと合いそうですね!
こまっちゃん
ポンちゃん お好み焼き会いましたよ👍歳のせいか色んなところに痛みが😖
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
59
こまっちゃん
今日は家でゆったり☺️昼寝もしちゃった💤  では立ち香から。甘さのある洋梨🍐のような香り。  口に含むと洋梨を思わせるジューシーな甘さと酸味のある酸っぱさが口の中を爽やかにしてくれる。そして旨味もあり最後に微かに苦味も感じる。バランスが良い。おいしいな😁赤武にハズレなし👍あっいう間に無くなりそう😅  納豆オムレツと一緒に。納豆の独特の旨みと玉子のトロトロ感がこのお酒の旨味とフルーティーさを更に醸し出している。相性が良いね👍❤️ 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】納豆オムレツ 【税込価格】2,420円
豊盃月秋純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
47
こまっちゃん
甘鯛が安かったので塩焼きで食べてみました🐟そのお供はこちら💁‍♂️  では立ち香から。林檎のような爽やかな酸味と香り。口に含むとほのかな甘さと酸味が特徴的。最後に程良い旨味と苦味もある。  甘鯛と一緒に。上品で淡白な白身の味がこのお酒の旨みと甘さを引き出しおいしさがグッと増す。秋の季節にぴったり😁 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】甘鯛の塩焼き 【税込価格】2,200円
alt 1alt 2
alt 3alt 4
吟の酒きぶね
53
こまっちゃん
今週も終わった〜🙌こんな日にはこちら💁‍♂️  では立ち香から。セメダイン系かな。  口に含むとほのかに奥の方にメロンのような味わいのあと酸味と渋味が広がりキリッとした後味になる。思った以上に辛口。日本酒本来の味を残しつつ滑らかな舌触りでほのかに甘さも感じる。  牛肉の野菜包みと一緒に。牛肉の甘さと野菜のサッパリとした食感がこのお酒の米の甘さを引き出し全体的に味をまろやかにして包み込むようなおいしさを醸し出している👍 【アルコール分】16度 【つまみ】牛肉の野菜包み 【税込価格】2,365円
杜來あおもりテロワール
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
49
こまっちゃん
今日は結構歩いた🚶‍➡️そんな日に選んだのはこちら💁‍♂️  では立ち香から。自然派の白ワインを思わせる個性的な中にもほのかに爽やかな酸味を感じる。  口の中に含むとマスカットのような甘さと酸味、最後にピリッした辛味と苦味もある。日本酒なんだけど白ワインみたい🤔アルコール度数も低いし呑みやすい👍  春巻きと一緒に。挽肉あんの場合はこの日本酒が酸味とともにサッパリとした落ち着きをもたらし、チーズあんの場合はそれぞれの旨味が増した。最後に納豆&しそ&チーズはバランスの良い味わいになる。結論から言うと食材に合わせやすいお酒😁 【精米歩合】掛米60% 麹米55% 【アルコール分】13度 【つまみ】春巻き 【税込価格】1,980円
大那五百万石(栃木県那須産)特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
46
こまっちゃん
天気が微妙ですね☂️徐々に秋🍂の訪れを感じる今日この頃。そう、秋と言えばひやおろし&秋刀魚ということで今回はこちらをチョイス💁‍♂️  では立ち香から。穏やかな稲穂系🌾の香りにアルコール感が若干あるかな。  口に含むと滑らかな口当たりにサッパリとした飲み口。呑み始めから呑み終わりまでの心地よい旨味の余韻が感じられる。  秋刀魚の塩焼きと一緒に。秋刀魚とこのお酒の旨味が良いバランスでループしていく。あ〜、美味しい😋 【使用米】五百万石(栃木県那須産) 【精米歩合】57% 【アルコール分】16度以上17度未満 【つまみ】秋刀魚の塩焼き 【税込価格】1,650円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、おはようございます😃 大那さんのこのラベル見るからに旨さが漂ってきますよね🤗秋刀魚に大那!無限ループですね!
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん おはようございます😁今年は秋刀魚も大きくて最強のタッグでした💪
七田七割五分磨き 雄町100%%使用純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
50
こまっちゃん
二泊三日の出張🚙から無事帰還🫡そんな日にはこちら💁‍♂️  では立ち香から。熟したバナナ🍌のような香り。口に含むと穀物系の米の甘味と雄町らしい力強いコクと旨味があり、酸味とともに最後にキリッとした辛味も感じる。  おでん🍢と一緒に。牛すじや卵といったコクのあるものと合わせると食中酒としての旨味が引き立つ。一方であっさりとしたものはこのお酒の味が全面に出てくる。ある程度個性の強いものとの相性が良いのかも🧐 【精米歩合】75% 【アルコール分】17度 【つまみ】おでん🍢 【税込価格】1,567円
AKABU琥珀純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
58
こまっちゃん
休日の最終日ということで、明日から頑張ろう💪といった気持ちでこちらを開栓💁‍♂️  では立ち香から。ほのかに白ブドウ🍐のような甘さと酸味を感じる。    口に含むと軽快でサッパリとしながらもジューシーで白ブドウのような穏やかな味わいの中に旨味が顔を出す。安定のおいしさ😋  豚コマのカツと一緒に。サクッとした衣と豚の旨味とこのお酒が重なり合うことで甘旨味が抽出されおいしさが増す👍😁 【精米歩合】50% 【アルコール分】13度 【つまみ】豚コマのカツ 【税込価格】1,980円
1