さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

こまっちゃん
佐賀県唐津市出身。岡山県在住。6年前に東京から転勤で岡山へ。来年から盛岡に移動します。引き続き宜しくお願いします。今度は東北の日本酒🍶を楽しむぞー🤤
登録日
チェックイン
652
お気に入り銘柄
7一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
田酒
37(13.7%)
赤武
19(7.04%)
新政
17(6.3%)
冩楽
14(5.19%)
信州亀齢
12(4.44%)
お酒マップ達成度: 46 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

福島県
47(7.21%)
青森県
45(6.9%)
山形県
45(6.9%)
秋田県
43(6.6%)
佐賀県
38(5.83%)
チェックインの多いお店
ワインと地酒 武田 岡山幸町店
60(93.75%)
錦と吟
4(6.25%)

チェックイン

大典白菊
  • 大典白菊
  • 大典白菊
  • 大典白菊
  • 大典白菊
Nov 29, 2023 12:27 PM
33
  • こまっちゃん岡山県で一番早く収穫されるアキヒカリ 🌾の新米新酒、との謳い文句に惹かれて買っちゃった😆味はどうかな? 立ち香はアルコール感と酸味、そして、ほのかにグレープフルーツのような香りもする。 口に含むとどちらかと言えば穀物系の味わいとサッパリとした喉越し、また、酸味を感じる。後味に少し苦みもあるかな。裏のラベルを見ると芳醇と記してあるが、あまりそんな気はしないが…😅 鰆の刺身と一緒に。思ったよりも相性は?😯かな。鰆の方が個性が強いせいかフォローしきれていないというか一体感がないかな…。苦味が増した気もする。まぁ、こんな日もあるさ🙃 次はカブの炒め物と合わせてみる。こっちの方が相性は良い😄このお酒の味わいが穏やかになり旨味を感じる。京都の千枚漬けにも合うかも。 【精米歩合】70% 【アルコール分】16度以上17度以下 【つまみ】鰆の刺身&カブの炒め物 【税込価格】1,320円
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
Nov 25, 2023 9:59 PM
40
  • こまっちゃん何度も訪問していたお気に入りのお店へ。転勤する旨を伝えたところ、ご主人がこちらのお酒を開封してくれました😱約3年寝かしていたそうです。家ではほぼ呑めない日本酒。ありがたい😌 立ち香は開栓したばかりだったからか林檎のようなフルーティーな香りとアルコール感が少しあったかな。 口に含むと最初は硬さが残っていたが、空気に触れることで少しずつまろやかな飲み口と甘さが増し、最後に苦味もあり、思った以上にキリッとした味わい。染み渡る美味しさ🤤 鰆とえびしんじょの碗物と一緒に。まぁ、出汁と合う合う。旨味同士が良い具合に混じり合い酒が進む。最高に美味しかった一杯でした😇おいしい料理とお酒を提供してくれたご主人に感謝です🥹素敵なお店でした❤️ 【原料米】山田錦100% 【精米歩合】35% 【アルコール分】16度 【つまみ】鰆とえびしんじょの碗物
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、こんにちは😃 3年寝かせた鍋様を開封とは良いお付き合いされてたんですね🤗素敵なお店というのが伝わります🥹 おいしいお酒とお料理で幸せな時間ですね🥹
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん こんばんは、良いお酒を口開けしていただき嬉しい限りです😌本当に料理の彩りと味も良く、何よりもペアリングする日本酒のことをよく勉強されていました。幸せな時間でした😇
喜平
  • 喜平
  • 喜平
  • 喜平
Nov 25, 2023 11:02 AM
35
  • こまっちゃん荒ばしりに惹かれて一升瓶買っちゃった😅 早速、開栓。立ち香はほのかに穀物系の中に甘さと酸の香りがする。口に含むとジューシーで爽やか、そして、酸味があり後味は軽い苦みもあるが呑みやすい。 スーと呑めてしまうが、もう少し時間を置いて味の違いを感じてみようかな🤔 鮪の刺身🐟と一緒に。赤身もよりも少し脂がのっている方が好みかな。なぜならお酒のコクと旨味が増し、まろやかな味わいになったから。どちらにしても美味しい😋 開栓2日目。酸味と苦味が少し増したせいかサッパリとした味わいになり、より食中酒向きになった。これはこれで美味しい🤤 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度以上17度以下 【つまみ】鮪の刺身 【税込価格】3,300円(一升瓶)
大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
Nov 24, 2023 1:21 PM
37
  • こまっちゃん第1回目の盛岡の引き継ぎが終わり、無事岡山に帰還😄ホテル暮らしに慣れてないせいか中々寝れなかったが何とか体力的に持った😮‍💨次は来月秋田からスタート。初の雪❄️の世界を体験予定。万全を期して臨まねば、と考えていたら日本酒が呑みたくなったので、こちらを開栓😏 立ち香は梨と少しアルコールのような香りがする。口に含むとガス感と上品な桃のような味が鼻から抜けていく。最後にほのかに苦味もある。疲れを癒してくれる味わい😂スイスイ呑めちゃう😁 奮発して買った門崎丑の弁当と一緒に。肉の甘味と旨みとタレの甘さが、お酒のコクや甘さの力強さをうまく引き出し旨味が増した気がする。美味しい😋 【アルコール分】14.5度 【つまみ】門崎丑の弁当 【税込価格】2,420円
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、こんにちは😃 盛岡での引継ぎお疲れ様でした😌ホテル暮らしは疲れますよね😓来月も頑張って‼️ 同じの待たせてるので楽しみです🤗旨そうなお弁当🍱😍たしかにこのお酒に合いそう🎵
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん こんばんは🎵来月も引き継ぎ頑張ります💪日本酒🍶を求めて(笑)冗談ですが🤭このお酒とお弁当は相性ばっちり👍でした😇
月の輪
  • 月の輪
  • 月の輪
  • 月の輪
Nov 19, 2023 9:28 AM
30
  • こまっちゃん初上陸、盛岡❗️明日から第1回目の引き継ぎのためパワーチャージ💪岡山から盛岡の新幹線移動思ったよりもきつくなかった。仕事をずっとしてたからかな? それはさておきコメントへ。立ち香は燗つけだからか日本酒らしい香り🍶口に含むと酸味がまず来て次に原酒らしいほのかな苦味が広がり、最後に生酛らしいコクと旨味を感じる。疲れた体に染み渡る😆 どて煮込みと一緒に。この味噌と牛スジの煮込みのコクと旨味をこのお酒の酸味が口の中をスッキリとさせてくれる。合うね〜😁酒が進む(笑) 盛岡は日本酒好きには素晴らしいところだな〜👍これからが楽しみ😊 【原料米】美山錦100% 【精米歩合】65% 【アルコール分】19度 【つまみ】どて煮込み
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、こんばんは😃 えっ⁉️もう盛岡で飲まれてるんですか😳なんかあっという間ですね🤗 これから東北の旨いお酒が上がるの楽しみにしてまーす👋
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん こんばんは、第1回目の引き継ぎ&部屋探しです。来週岡山に戻り来月も来ます。でも、時間が過ぎるのは早いですね〜。本格的には新年度明けてから旨い東北の日本酒が上がると思います🤓
田酒
  • 田酒
  • 田酒
  • 田酒
Nov 18, 2023 12:22 PM
36
  • こまっちゃんほうぼうの煮付け🐟と合わせるのは何が良いかな🤔と考え、こちらをチョイス👍 立ち香は甘い林檎のような香り。口に含むとジューシーで爽やかな口当たりと程良い甘さがあり、後味はほのかな苦みとともにサッパリとした呑み口になる。スイスイと呑めてしまう。美味しいね〜😋 早速、ほうぼうの煮付けと一緒に。カレイのような淡白でサッパリとした白身がこのお酒の甘味と旨味を更に強く感じさせてくれる。合うな〜😘 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】ほうぼうの煮付け 【税込価格】1,705円
雪だるま
  • 雪だるま
  • 雪だるま
  • 雪だるま
Nov 16, 2023 12:39 PM
45
  • こまっちゃん徳島方面の引継ぎが終わったのでホッと一息😌美田に引き続き栃木県のこちらを💁‍♀️チョイス👍ひさびさ⛄️ 色味は雪のように白い❄️立ち香はヨーグルトと醪、そしてほのかに甘味のある発酵の香り。 口に含むとまずピチピチ感が来て、次にスッキリとした爽やかな甘さと滑らかな呑み口が絶妙なバランスで美味しい〜😍 唐揚げと一緒に。シンプルな塩唐揚げと合わせることでほのかに苦みも出て、よりスッキリとした味わいになる。食中酒としても良い👍疲れた体にしみ渡る😮‍💨 【原料米】ドメーヌさくら・山田錦100% 【精米歩合】麹米50、掛米60% 【アルコール分】13度 【つまみ】唐揚げ 【税込価格】1,950円
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、こんばんは😃 引継ぎお疲れ様です😌美田さんからの仙禽雪だるま☃️‼️は良い流れ🤗 唐揚げとは抜群の相性ですよね😋
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん おはようございます🌤️栃木の日本酒🍶美味しいのが多いですよね☺️毎回、楽しみにしています😍
鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
Nov 14, 2023 12:14 PM
38
  • こまっちゃんまず、立ち香は酸とアルコール感が鼻をくすぐり、その後フレッシュでフルーティーな吟醸香が広がる。 口に含むとジューシーで芳醇な甘旨味が感じられ喉を通る時には微かに苦味がありスッキリしながらも旨味の余韻が長い。美味しいね😋 焼き鳥と一緒に。レバーのタレの濃さにも負けない旨味があり、塩で食べても濃醇さが際立つ。基本、食材に左右されない美味しさがある。 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度以上17度未満 【つまみ】焼き鳥 【税込価格】1,980円
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、おはようございます😃 焼き鳥に美田さん良いですねー☺️芯の通った旨さが伝わるコメントですね🤗
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん こんばんは。最近、美田美味しいんですよね〜😋ついついコメント📝にも力入っちゃうんですよ🧐
浪乃音
  • 浪乃音
  • 浪乃音
  • 浪乃音
Nov 12, 2023 10:08 AM
42
  • こまっちゃん転勤の準備は本当大変😱気持ちを切り替えるためにこちらで一杯🍶 立ち香は爽やかな酸味、そして、ほのかにアルコール感とフルーティーさが感じられる。口に含むとサッパリとした味わいと甘味があり、最後にキリッとした後味になる。多少クセがあるがさらっと呑めるお酒。どちらかと言えば食中酒向きかな。 鶏肉のニンニク醤油焼きと一緒に。ジューシーな鶏肉とニンニクの香りが、少しクセのあるこのお酒の甘さを引き立て良く合う😄 【精米歩合】60% 【アルコール度数】15度 【つまみ】鶏肉のニンニク醤油焼き 【税込価格】1,760円
  • ポンちゃんこまっちゃん、こんばんは🌙 滋賀にいながらまだ飲めてなくて。さらっと飲めるお酒、食中にも良さそうですね😊 転勤されるんですね😳いろいろ大変💦お疲れ出ませんように🙏
  • こまっちゃんポンちゃん サラッと呑めて若い人が作ったお酒かな、と思わせる爽やかさもあり食中酒としても👍です。滋賀は年末旅行に行くつもりでしたが、転勤の辞令が出て行けなくなりました😢行きたかったな〜😭次は盛岡です😄
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、こんばんは😃 えっ!転勤なんですか⁉️東北のお酒が好きとは書かれていましたが、東京超えて盛岡ですか😳 年末に大変ですが、頑張ってください😌
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん おはようございます。東北には住んだことはないですが、好きな日本酒🍶もあるし楽しみます‼️😄唯、寒さが〜🥶
  • x777303こまっちゃん、こんにちは🍶 転勤されるんですね。いつも、馴染みの酒屋さんなんかが出てくるので、コメントが楽しみでした!これからも、東北の美味しい地酒をエネルギーに頑張ってください🤗
  • こまっちゃんx777303さん おはようございます😃そうなんですよ。盛岡でも馴染みの酒屋見つけます❗️👍
大正の鶴
  • 大正の鶴
  • 大正の鶴
  • 大正の鶴
Nov 10, 2023 1:15 PM
34
  • こまっちゃん色味は雪のように真っ白。立ち香はあまりなくほのかに発酵したようなアルコールの香りがする。 口に含むとガス感の中に濃厚さもあり最初の甘さの後にすぐに辛味が押し寄せてくる。思ったより濃い。 海老のガーリック焼きと一緒に。ニンニクとイタリアンパセリのパンチのある香りと味がこのお酒の濃厚さと相まってバランスがよくなる。これはこれで美味しい😋 今年の冬の先取りでした❄️ 【アルコール分】18度 【つまみ】海老のガーリック焼き 【税込価格】1,320円
山形正宗
  • 山形正宗
  • 山形正宗
  • 山形正宗
Nov 7, 2023 12:36 PM
37
  • こまっちゃん色味は薄いクリーム色。立ち香は爽やかな林檎のような吟醸香と少しアルコール感も感じる。 口に含むとスッキリとした口当たりの後、程良い甘味と旨みが広がる。そして、コクともに瑞々しさもあり上品さも併せ持つおいしさ。😁 早速、奥さんの実家の戦利品の鰻の蒲焼と合わせてみる。炭火で焼いた香ばしさとタレの甘みが相まってこのお酒の甘旨味がよく合う。旨いな😋 【精米歩合】50% 【アルコール分】16度 【つまみ】鰻 【酒店】天羽酒舗(徳島県) 【税込価格】2,218円
光栄菊
  • 光栄菊
  • 光栄菊
  • 光栄菊
Nov 5, 2023 12:09 PM
42
  • こまっちゃん九州の実家から帰りホッと一息😔やっぱり家は落ち着きます。😊明日から仕事ですが疲れを癒すために地元佐賀県のこちらを開栓💁駅で買った焼き鳥と一杯🍶 立ち香は爽やかな柑橘系を思わせる酸味がある。口に含むとフレッシュ、そして、ほんのり林檎をかじった際に感じる甘旨系。最後にほのかに苦味があるかな。疲れた体が徐々に癒されていく😌 早速、焼き鳥と一緒に。焼き鳥の塩味と甘旨系のこのお酒とのペアリングは故郷を思い出すには丁度良い甘さ。しみじみと美味しい〜な〜😁 【アルコール分】15度 【つまみ】焼き鳥 【税込価格】2,035円
尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
Oct 29, 2023 11:01 AM
35
  • こまっちゃん岡山県立博物館で「醸す」の特別展示と講演会があり行って来ました🍶岡山の日本酒の歴史と展示、そして、備中杜氏の話を聴いていたら日本酒が無性に呑みたくなり今夜はこちらを開栓💁(岡山の地酒じゃないけど😅) 立ち香はほのかに青いメロンのような甘さと、にごり独特の麹の香りがほのかにするかな。口に含むと新酒らしいジューシーでフレッシュ、また、淡い口当たりと澱が絡んだ微かなガス感の後、甘旨味を感じる。スーと喉を通り抜ける呑みやすさがあり美味しい😋すぐ無くなりそう💦 早速、刺身五種盛🐟と合わせてみる。冷酒と呑むとフレッシュさが際立ちホタテが一番相性が良かったかな。 次はひなた燗で呑んでみた。味がまろやかになり旨み、酸味、苦味といったそれぞれの味が引き立ち、つまみとのバランスが良くなり食中酒向きに変化する。これも旨い‼️日本酒って良いな〜👍 【精米歩合】50% 【アルコール分】15度 【つまみ】刺身五種盛 【酒店】天羽酒舗(徳島県) 【税込価格】1,798円
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
Oct 28, 2023 10:29 AM
31
  • こまっちゃん今日は鍋🍲ということで何の日本酒と合わせようかな🤔と考えていたところ、高島屋のリカーショップで試飲が出来、味のキレとバランスが良く、販売の方曰くこのお酒が鍋に合うということで今回はこちらをチョイスしました👍 お猪口から香るのは日本酒らしい穀物を感じさせる立ち香。口に含むとほんのりとした甘味と酸味、苦味もあり、旨味とともにバランスが良く爽やかな味わい。呑み疲れしないお酒。そして、コスパも素晴らしい👌これは普段呑みにオススメかな😊 まずは日本酒を買うときに一緒に買った鰤🐟の刺身から合わせてみる。ここからぬる燗にチェンジしました🍶少し酸味が増したかな。刺身の旨みが引き立ちつつ、このお酒の程良い酸味が味に心地良い調和を生み出しまったりとした呑み口になる🥴 そして鍋🍲へ。酸味が最初に来て次にほんのりとした甘味がある。そして、後味がスッキリとして食が進む❤️ 個人的にはぬる燗より冷やの方が好みかな。 【精米歩合】58% 【アルコール分】15度以上16度未満 【つまみ】鰤の刺身&寄せ鍋 【税込価格】1,215円
赤武
  • 赤武
  • 赤武
  • 赤武
Oct 25, 2023 12:16 PM
38
  • こまっちゃん岡山から徳島までの日帰り出張の長距離運転の疲れを癒すために、徳島の天羽酒舗で買ったこちらを開栓😆 色味は黄色味がかっており、プチプチとした泡も見られる。立ち香はほのかに甘いフルーティーな香り。 口に含むと微かなガス感とジューシーな果実をかじったような甘さが広がり、そのおいしさが鼻からも心地良く抜けていく。そして、旨みも感じられる。美味しい😋‼️徐々に体がリラックスして来た🥱 まずは、かぼちゃの煮物と一緒に。ねっとりとした食感と甘味がこのお酒の甘酸味を引き立たせ青いメロンのような風味も出てくる。やっぱり赤武は美味しいね〜😍 【原料米】吟ぎんが 【精米歩合】60% 【アルコール分】15度 【つまみ】かぼちゃの煮物🎃 【税込価格】1,650円
大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
Oct 21, 2023 12:16 PM
38
  • こまっちゃん鯒と甘海老の刺身が美味すぎて田酒がなくなった😥 ストックをみると大嶺さんしかない💦酔っ払った勢いで開栓😅やばい❗️もう冷蔵庫に日本酒がない🥵どこからか仕入れないと😓 色味はほんのり黄色味がかっている。立ち香は甘さと華やかさと芳醇さを感じる。口に含むとジューシーで甘さが強く、田酒の後に呑むと甘旨味が濃醇。 納豆とオクラと一緒に。プラスしてもろみ味噌もオン。女性1人で手作りしている納豆❗️まめいち。この大粒で納豆らしい粘り強さが発酵食品だからなのかこのお酒と良く合う☺️これも旨い😋 開栓して2日目。昨日よりも美味しい😋‼️呑むと瑞々しさは変わらないが、よりマスカットや少し青さの残るメロンのような風味になり、味もまろやかになった。食前酒としても良いのかも。 【原料米】山田錦100% 【精米歩合】50% 【アルコール分】14.5% 【つまみ】納豆とオクラともろみ味噌 【税込価格】1,980円
田酒
  • 田酒
  • 田酒
  • 田酒
  • 田酒
Oct 21, 2023 11:19 AM
32
  • こまっちゃん活きていた鯒🐟と甘海老を買えたのでこちらと合わせてみました💁‍♂️ 色味は透明に近いかな。立ち香は甘く穏やかなフローラルな香り。 口に含むと爽やかで透明感のある洗練された味わい。サッパリとした甘味とほんのりとした苦味とともに後味はスッキリとする。そして、程良い旨味の余韻が長く続く。グラスで呑むとクリアさが強く、七々子塗(お猪口)はコクと甘旨味が増す。相変わらず美味しいね〜😆 まずは鯒の刺身と合わせてみる。弾力のある食感とほのかな甘味がこのお酒の旨みと心地良い苦味と一体となる。 次は甘海老の刺身🦐と一緒に。新鮮でトロッとした甘味が強く旨い❗️更に田酒と合わせることで甘旨みが増した😋本当、酒が進む‼️😇 コメント📝を書いているうちに無くなりそう💦 【原料米】華想い100%使用 【精米歩合】50% 【アルコール】16度 【つまみ】鯒と甘海老の刺身 【税込価格】2,255円
鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
Oct 20, 2023 2:16 PM
35
  • こまっちゃんあ〜。疲れた😮‍💨色んなお客さんがいるな〜。仕事が捗らない💦 そんな日はやっぱ日本酒でしょう‼️😊ということで今日はこちらを開栓💁 色味は薄らクリーム色。立ち香は洋梨のような甘く芳醇な香り。 口に含むと洋梨のような甘さを持ちつつ少しビターな味わい。また、柑橘を思わせるフレッシュさと爽やかさもあり、最後は旨味も感じられ思った以上にスッキリとした後味。 鶏手羽の野菜スープと一緒に。鶏手羽のほろほろした食感と旨みがこのお酒の甘さと旨味を引き立たせ味に広がりが出る。また、カブ、ニンジン、白菜、ごぼうといった野菜と合わせることで更に甘旨みが増し、今度は主役に躍り出る。 最近、美田にハマりつつある😍昔よりも少しサッパリとした甘さになったのかな? 【原料米】五百万石100% 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度以上17度未満 【つまみ】鶏手羽の野菜スープ🍲 【税込価格】1,760円
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、おはようございます😃 人相手は大変な事ありますよね😓美味しい美田さんでしっかり癒されてください☺️ 昨日、訳あって😅岡山駅でサンデシの岡山酒をたくさん購入しました🤗
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん おはようございます☀️サンデシを見ると種類が多いのでテンション上がりますよね⤴️岡山の地酒🍶を楽しんで下さい😊
岩の井
  • 岩の井
  • 岩の井
  • 岩の井
  • 岩の井
Oct 19, 2023 11:54 AM
35
  • こまっちゃん今日は休みを取って温泉へ♨️本当、心も体も癒された😌帰宅後、早速こちらを開栓💁 色味はクリームイエロー。立ち香は穀物系に多少アルコール感があるかな。口に含むと天日干ししたような稲穂の香りとアルコールが鼻から抜け、強めの酸味に特徴があり、ほのかに甘味と苦味を感じる。そして、最後に膨らみのある味わいとともに旨味が広がる。好き嫌いが分かれる日本酒かな。自分は好きだけど😊 まず、今年最後の岡山県産の黒豆の枝豆🫛と一緒に。黒豆のコクと旨味が更にこのお酒の旨みと辛味を引き出し日本酒らしい味に変わる。これはこれで美味しい😋 次は鶏のつくねにすだちと山椒をかけて。このお酒が個性的なのでパンチのあるすだちや山椒をかけることで味に複雑さが増し、甘味が引き立ち酸味も良い具合に際立つ。全体的に面白い味になる🤣 【原料米】千葉県産米 五百万石100%使用 【アルコール】17度 【精米歩合】50% 【つまみ】黒豆の枝豆と鶏のつくねにすだちと山椒 【酒店】日本酒セラーハレトケ 【税込価格】1,870円
  • ジェイ&ノビィこまっちゃん、おはようございます😃 温泉♨️で整えてから一杯!良いですねー😋 我々、今日鳥取に移動する途中で、少しだけ岡山に立ち寄ります😌次回来る時は岡山観光もしたいと思います🤗
  • こまっちゃんジェイ&ノビィさん おはようございます☀️ 旅🚃とお酒🍶、今回は中国地方をご夫婦で満喫されてますね😊岡山も良いところですので、次回はゆっくりお立ち寄りください🎶
光栄菊
  • 光栄菊
  • 光栄菊
  • 光栄菊
Oct 16, 2023 12:58 PM
44
  • こまっちゃんまだ、光栄菊祭りは終わらない❗️⤴️今日は後夜祭🎇‼️疲れた体と心を癒すために必要不可欠😆なんちゃって😁 早速、開栓🍾色味はレモンイエロー。立ち香は白ワインのソービニョンブランを想起させる。そして、凝縮したマスカットのような爽やかさとフレッシュさも残る甘い香り。 口に含むとジューシーでグレープフルーツのような酸味とほのかな甘味、そして最後に苦味とジュワッした旨味も感じつつ、スッキリと呑めるお酒。 これ呑みやすくて美味しい😋祭りの4本の中では奥さん的には一番好みだったみたい👩 豚肉と白菜おピーマンのあんかけと一緒に。豚肉と白菜の甘味と塩味、また、ピーマンの苦味、あんかけの優しい口当たりが、このお酒の呑み心地の良さを引き出している。中々良い組み合わせだね❤️ 【使用米】春陽100% 【アルコール分】14度 【つまみ】豚肉と白菜とピーマンのあんかけ 【税込価格】1,925円