さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
しんごっつぁん
しんごっつぁん
登録日
May 10, 2022
チェックイン
30
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
たかちよ
2
(100%)
お酒マップ
達成度: 16 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
宮城県
7
(23.33%)
新潟県
3
(10%)
岩手県
2
(6.67%)
山形県
2
(6.67%)
福島県
2
(6.67%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
しんごっつぁん
くどき上手
Jr.と小川酵母
純米大吟醸
生詰酒
亀の井酒造
山形県
Aug 4, 2022 12:10 PM
24
Aug 2, 2022
しんごっつぁん
44%、生詰、16~17度、愛山、特別醸造酒、フルーティーな香り、飲み口はジューシーで濃い、やや甘くてボリュームのあるお酒、くどく前に自分が口説かれてしまいそう…
しんごっつぁん
たかちよ
おりがらみ生原酒
原酒
生酒
おりがらみ
高千代酒造
新潟県
Aug 1, 2022 12:04 PM
31
Aug 1, 2022
しんごっつぁん
豊醇無蓋扁平精米無調整おりがらみ生原酒seven、16度、青りんご?のような香り、口当たりピリッと、ジューシーで程良い甘みがあり、スッと消えるが、どこか心地よいほのかな苦味も最後に感じられる、おいしい!
しんごっつぁん
飛露喜
純米吟醸
純米吟醸
廣木酒造本店
福島県
Aug 1, 2022 11:48 AM
34
Jul 30, 2022
しんごっつぁん
16度、麹米40%掛米50%、薄い(控え目)梨の香り、口に入れると甘い梨の香りが広がり、上品な甘さが感じられる、美味しい!
しんごっつぁん
日輪田
生酛純米酒
純米
生酛
萩野酒造
宮城県
Jul 29, 2022 12:58 PM
20
Jul 27, 2022
しんごっつぁん
60%、16度、超速瓶燗1回火入れ、甘いパイナップルの香り、口当たりピリッと、ジューシーで甘く(時間経つとそこまででもなく?)、程良い酸味とボリューム感があり、心地よい余韻が残る、美味しい!夏だねひまわり!
しんごっつぁん
明鏡止水
純米大吟醸 寿来
純米大吟醸
大澤酒造
長野県
Jul 27, 2022 11:36 AM
20
Jul 25, 2022
しんごっつぁん
50%、16度、スッとした香り(控えめ)、淡麗やや辛口でスッキリとした味わい
しんごっつぁん
田酒
micro bubble 生
生酒
発泡
西田酒造店
青森県
Jul 20, 2022 11:14 AM
26
Jul 20, 2022
しんごっつぁん
15度、注ぎたてで香りをかぐと凄まじいインパクト(笑)クリーミーな甘い香りで飲みやすい炭酸の日本酒、思わずグビグビ飲んでしまいそうな喉越し…(それやると後で後悔するやつ)、乾杯のときに是非飲みたいお酒!
しんごっつぁん
加茂錦
荷札酒 無濾過生原酒
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
加茂錦酒造
新潟県
Jul 19, 2022 12:40 PM
33
Jul 19, 2022
しんごっつぁん
しぼりたて、15度、50%、五百万石、甘くて華やかなフルーティーな(バナナ?)香り、口当たりややピリッと、甘くてジューシー、日本酒のジュースのような味わい、とても美味しい! スイスイ、グビグビ飲めてしまう…
しんごっつぁん
月桂冠
果月 メロン
月桂冠
京都府
Jul 17, 2022 12:18 PM
21
Jul 17, 2022
しんごっつぁん
甘口のワインに近い印象、メロンの様な甘い香りで甘くてジューシーな飲みやすいお酒、人によっては(かき氷のシロップのような)邪道だと感じるかもしれない風味だが、日本酒苦手な人や初心者にはちょっと飲んでみてもらいたい(偏見かもですが)若い人向けのお酒って感じ、華やかな香りで気分を変えたいときにオススメかもしれません
しんごっつぁん
綿屋
梅雨綿 特別純米吟醸
特別純米
金の井酒造
宮城県
Jul 15, 2022 1:01 PM
22
Jul 15, 2022
しんごっつぁん
ひとめぼれ、55%、15度、酒度+2、酸度1.6、ほのかに甘い香り、甘くないほんのり辛口で心地よい酸味、余韻を残さず、すっと消えていくさっぱりとしたお酒、飲みやすい食中酒
しんごっつぁん
仙禽
原酒
無濾過
せんきん
栃木県
Jul 10, 2022 1:37 PM
31
Jul 8, 2022
しんごっつぁん
朝日米、50%、14度、ブドウの香り、口当たりややピリッと、口の中にブドウの香り広がる、ブドウの甘酸っぱさを残し、すっと消えて行く感じ。 冬に生原酒の方を飲んだが、こちらは火入れされてるので、キリッとして味わい、とても美味しいお酒でした!
しんごっつぁん
阿部勘
金魚ラベル 夏酒
純米吟醸
阿部勘酒造店
宮城県
Jul 5, 2022 11:45 AM
29
Jul 5, 2022
しんごっつぁん
純米吟醸、55%、15度、日本酒度0、アミノ酸0.9、蔵の華とササニシキ使用、甘いクリーミー?な香り、柑橘系のようなさっぱりとした飲み口、レモン水?のように爽やかな酸味でするする飲める、冷やして美味しい夏にピッタリの飲みやすいお酒!氷入れてもいいかもです
しんごっつぁん
紀土
山田錦 純米大吟醸
純米大吟醸
平和酒造
和歌山県
Jul 1, 2022 12:43 PM
33
Jul 1, 2022
しんごっつぁん
精米歩合50%、アルコール15度、口当たり甘いブドウジュース?と思わせて、スーっと消えていく、甘過ぎない優しい甘みと華やかな香りが素敵な美味しいお酒!
しんごっつぁん
水鳥記
夏酒
特別純米
角星
宮城県
Jun 29, 2022 4:39 AM
28
Jun 26, 2022
しんごっつぁん
15度、酒度+1、酸度1.7、蔵の華、55%、すっきりした香り、優しい甘みとフルーティーな香り、スルスル飲める、昨年に飲んだ時は酸化したような香りと味であまり良い印象はなかったので、再度飲んでみたら今年は美味しかった!
しんごっつぁん
W (ダブリュー)
愛山50
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
渡辺酒造店
岐阜県
Jun 26, 2022 8:00 AM
29
Jun 25, 2022
しんごっつぁん
純米無濾過生原酒、17度、甘い(クリーミー?)香り、口当たりピリッとしたあと、アルコール感も含めややビリビリする、香り・旨み・甘みと酒とグワーとくる感じで存在がとてもある!約2年振に飲んだが、旨い酒!
しんごっつぁん
司牡丹
封印酒
純米吟醸
司牡丹酒造
高知県
Jun 22, 2022 11:45 AM
24
Jun 19, 2022
しんごっつぁん
久しぶりの封印酒 精米歩合55%、度数15~16度、すっとした香り、下に触れた瞬間の旨みが強い、やや甘めの旨い酒!って感じ
しんごっつぁん
九尾
特別純米
天鷹酒造
栃木県
Jun 19, 2022 5:49 AM
30
Jun 18, 2022
しんごっつぁん
栃木県の天鷹酒造、しぼりたて槽搾り無濾過生原酒、自社栽培米有機あさひの夢100%、精米歩合50%、17度、すっきりした香り、ややジューシーで甘酸っぱく、後半じわじわアルコール感がある(もちろん嫌ではない)、余韻でやや苦味が感じられる、オトナの上品な日本酒という感じ!
しんごっつぁん
豊潤
純米酒 白麹仕込み
純米
小松酒造場
大分県
Jun 18, 2022 10:18 AM
16
Jun 17, 2022
しんごっつぁん
60%、13度、大分三井(米)、白麹仕込み、りんご?のような爽やかな香り、甘酸っぱく、酸味が良く感じられる、余韻は少ない、さっぱりとしたりんごジュースのような飲み口、甘過ぎずスイスイ飲めてしまう!
しんごっつぁん
あたごのまつ
300ml
新澤醸造店
宮城県
Jun 14, 2022 2:31 PM
31
しんごっつぁん
精米歩合60%、15度、ほのかにバナナやメロンのような香り、ほんのり辛口ですぱっと切れる、改めて店で見つけ約400円…。これはコスパが良い!サイズも小さいので、贈答とかに良いかも!
しんごっつぁん
蓬莱
天才杜氏の入魂酒 生々
生酒
渡辺酒造店
岐阜県
Jun 12, 2022 10:30 AM
16
Jun 12, 2022
しんごっつぁん
限定4000本と書いてあり、ネーミングと価格にも惹かれ、衝動買いしてしまいました(笑) 不老不死の水使用、16度、洋ナシ?のような香り、とろっとした口当たりで蜜のような甘さと良い感じの日本酒の辛さ(醸造アルコールの)があり、キレが良い、これで税込900円くらいはコスパが良すぎる、福島の楽器正宗に近い感じ、おいしく頂きました~
しんごっつぁん
酔舞
宮城県
Jun 8, 2022 10:14 AM
19
Jun 8, 2022
しんごっつぁん
山田錦使用、精米歩合60%、アルコール15度、宮城県大崎市の浅勘酒造、初めて見たので買ってみました! かすかにブドウのような香り、さらっとした口当たり、甘みが少ない木の実(ブドウ?)のような酸味が感じられる味わい! 次回は是非もう少し新しい日付のものを飲んでみたい…