さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

会州一かいしゅういち

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    一歩己
    おすすめする理由:
    苦味旨味バランス酸味メロン
    夜明け前
    おすすめする理由:
    フルーティ甘味辛口華やかスッキリ
    石鎚
    おすすめする理由:
    旨味スッキリ辛口華やかメロン
    豊盃
    おすすめする理由:
    リンゴ旨味フルーティ甘味スッキリ
    松の司
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ酸味甘味バランス

関連情報

チェックイン

会州一
  • 会州一
  • 会州一
  • 会州一
5 days ago
9
  • よっち日本橋 福島館 さんにて 15度 軽い苦味
会州一
  • 会州一
  • 会州一
  • 会州一
  • 会州一
13 days ago
60
  • hoshiaki吟醸🍶福島県産夢の香🌾 口当たり結構アルコール😳。御神酒っぽい。けど、含むと辛いがマイルド。辛めの柑橘🍊、酢橘。会津名物のいかにんじん🦑でアタックが和らぐ☺️。チャーシューも合う。食べながらの方が美味しい。 會津・喜多方ら~めん愛絆(すずな)@十条 20230801
会州一
  • 会州一
  • 会州一
a month ago
36
  • 金猫魔会州一酒造とも呼ばれる、山口合名会社の代表銘柄、会州一(かいしゅういち)。 360年以上の歴史がありつつも、休業と大規模な建て直しを2007年に行っており、会津で最も古く、最も新しい酒蔵。規模を縮小しつつも、福島のものにこだわる酒造りを行っている。 パンチのあるガツンとくる旨み、 飲みごたえのある味わいは 燗もよい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:会津産美山錦 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+1.0 酸度:1.3 720ml 1,310円 === ★★★☆☆
会州一
2 months ago
9
  • にっしー穏やかな香りと柔らかな甘み、旨みの夏酒です
2 months ago
1
  • ぬーぬー苦みとやや酸味。少し乳酸発酵のような香り?麦焼酎のような香ばしさが残る、不思議なお酒。
会州一
3 months ago
19