さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
デイデイ
デイデイ
酔っぱらいです。 おっさんです。 気が向いた時だけ日本酒に感謝をします。
登録日
Jun 30, 2016
チェックイン
185
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
未設定
6
(8%)
伊予賀儀屋
4
(5.33%)
栄光冨士
3
(4%)
誠鏡
3
(4%)
風の森
3
(4%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 39 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
13
(7.03%)
秋田県
11
(5.95%)
長野県
11
(5.95%)
宮城県
10
(5.41%)
広島県
9
(4.86%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
デイデイ
彩來
うす霧
純米吟醸
北西酒造
埼玉県
Nov 28, 2023 12:32 PM
33
デイデイ
あんまり、好きではないこと。 好みで片付けるには簡単で、説明スニるには共感をえらねいことは酔っていてもわかることなんて、酔ってごめんなさい。 さて、左から 花芽花、純米吟醸。 呑んでしまった、次と思ったらなくなっていた感じ。 甘味のオーダー。空いている状態、うん、美味しいです。 さて、新酒。この前はコラボを飲みましたか、今日はこの時期だけの新酒。 山田錦の旨さを再確認しながら.この旨さがいつまでつづのかと余計に思う旨さ。 下品な表現。やはりや、日本酒、開けたてが素敵なせつを裏切らない一杯。発泡。少し高めなアルコール分。バランスよりかは色わいで選んでいただいても良い一杯。
デイデイ
百十郎
Silky Snow time
純米吟醸
蔵元林本店
岐阜県
Nov 28, 2023 12:07 PM
30
デイデイ
青淵郷、 透き通る味。甘味は強くないけど、クッと煽るには残りが少なく、美味しい。 山本。その後にのめば、含みをもつ味わい。 まろやかな一言。少し残りが強いかな? さて、ラベルてな選んだ一杯。ちょうど真ん中で、今日も素敵な並びにしてくれたことに感謝を。 時間が過ぎて、状態は変わる。 呑める機会が減っていく。 だから、今日のこの日を楽しみたいけど、 感傷に浸る人生、まだまだ、なんて思いながら、もう何も変わらないなんて思う今日に。いや、楽しめて呑めたと感謝を込めて次の日本酒を楽しみに。
デイデイ
菊石
純米吟醸
浦野
愛知県
Nov 24, 2023 11:53 AM
24
デイデイ
かけつけ一杯なんて、その時飲みたいお酒はなんですかと、酒呑に聞けば、ビールかな、明らかに偏った考えを持っています。要素的には、喉越しなのかと思っていますが、これも一意見。 ラベルが好きです。何処となく、日本酒はこんな感じですよと、主張するデザイン。 ビンの色合い、趣はああ、呑まないと思わせてくれます。ただ、味なんですよ。 はっきり、美味しいですが、脳がバグる?勘違いするような味なんです。普通に、辛くて、アルコール強な感じでと、思って飲んだんです。 先入観は恐ろしなもので、フルーティーなんですよ。 あまり、果実に例えるような事をするのは、どうかと思いますが、これはブドウのような感じなんです。 度数の割に残りも少なく、するすると入っていく感じは、今の流行りそのもの。 嫌いではないんです。好きなんです。でも、だからこそ、これではないと一杯目の自分のわがままを書いたわけです。
デイデイ
田中仙禽
ver2022
白糸酒造
福岡県
Nov 24, 2023 11:44 AM
27
デイデイ
はっきり、上手いです。 味は甘く無く、濃くが弱く、酸味も無くて、平均的? 特徴らしい特徴がないけど、きっと、美味しい日本酒飲みたいなーなんて言われたら、好みを聞かずにこれと言ってしまう、そんな感じです。 でも、前にも酔った勢いで書いた気がする持論ですですが、このバランスは本当に素敵なんだろうか? ここまで作りこめば、まちがいないけど、じゃあ、また呑みたいかと言われると、バカ舌の自分にはもったいなく感じてしまうんですよ。 まあ、なんにしろ、考えずに薦めれて、美味しかったといえは、良い、そんな素敵なお酒です。
デイデイ
たかちよ
シンタカチヨ
高千代酒造
新潟県
Nov 20, 2023 12:29 PM
32
デイデイ
だいぶ、酔って書く文章に何を人様に読むかななんて、とりあえず明日にかんがえるとて。 たかちよ、ひらがなに比べると割と冒険者になった味. TYPEは一杯、一杯あるらしけど、 コンセプトだけで面白ととりあえず書いてみる。 公式様では、検索すればわかるど、昼の白昼夢のイメージっす。でよ、出していたただいた方の説明はどうやら、昼に呑むは変わらず、イメージは夜を思い出す?のイメージだったらようです。 教養ほない人間が、今日の素敵な酒のイメージなんてつたえられないけど、味は昼より夜に昼ほど素敵さをひょげうげん、、素敵の🍶とのこす,
デイデイ
東北泉
純米吟醸
ひやおろし
高橋酒造店
山形県
Nov 20, 2023 11:50 AM
29
デイデイ
真面目に、左から。 くどき上手。うん、普通に上手いですね。 いつ、どんな状況でもこの酒と思わせるのはほんと仕事が細かいですね。 次、左。岩波。 なんか、前回も同じ事を書いた気がしますが、おっさんてきには、この漢字に反応しないのは、自分の何かを、否定するようて、違うとわかっていても、美味しい以外にない感想を、残せない。思考停止なんていわないから、感想を。 前回を、あえて読まないけど、記憶に比べれば、空いた期間が、長いせいか、甘いよりアルコール残りが強めです。古い残りではないけど、苦手にはそうかなと思います。さて、さて、東北泉。 真ん中の感じです。 甘味より酸味強めで、美味しいですが、酔って次に読むには、飲もうには少しつよめかな? 今日は好きに過ぎ、ひどいぶんを書くことが、今の人生に感謝以外もなく、今日も感謝のありがとうと書いてみて、終わる言葉。
デイデイ
一生青春
おりがらみ
曙酒造
福島県
Nov 20, 2023 11:31 AM
28
デイデイ
文章を書く。 自分の書いた酔った文章を素面で読むと何を言いたかったのはわからないと思う事が好きです。 だいぶ酔って、一生青春。 青春の味を年を取ると考えることがあります。 開けたてをいただいたので、感想としては当然、オリーブ。意味わからない、比喩で誤魔化さないけど、さらっとした感じは、どちらかと言えば、おっさん好みのバランスだと思います。まぁ、青春を楽しむお年頃の方は、酒なんて飲みませんと、身も蓋もない事を言ってみたり。さて、残り。。やまとしずく。純米吟醸。 美味しい酒です。そろそろ終わる?ひやおろし。甘味、残りのバランスが素敵ですね。 さて、春霞。 昔、昔、仙人は、なんてね。霞は食べる物では無くて、飲むものと、どこかとカレーににてる言葉。 これは、少しアルコール残り強め。悪くはないけど、言語のイメージで言うなら、もう少し掴みどころのなさが欲しかったかなとうざい上から目線で書いてみる。 開けてからどのくらいかはわからないけど、もう少し寝かして、パッと飲む一杯かなと、さらに感想を感謝に込めて書いてみる。
デイデイ
分福
原酒
生酒
分福酒造
群馬県
Nov 20, 2023 11:19 AM
28
デイデイ
荒い印象。 言語化すると、そんな感じ。 今日はお隣で呑まれている方が生業とされている方で、本当素敵なひと時でした。 その時を楽しめる外飲み。 その時を楽しめる熟成。 だから、やめられず、辞めたいと思わない。 いい加減このお酒について。 荒搾り、若干の濁り。 うん、甘いのかと思うと痛い目に遭う典型な感じです。 久しぶりに飲めば、呑めた事に感謝以外になくなるけど、味の感想も酔いもコントロール出来ないのは、ご愛嬌ですね。酔い日に、良い日に感謝を。
デイデイ
六歓
純米吟醸
山廃
東和酒造
京都府
Nov 16, 2023 12:42 PM
31
デイデイ
さて、人生が、短いと嘆くことがどんな虚しい事かは知っています。 でも、数字は嘘をつかず、エビデンス?なんて物をつきつきける。なにゆうてるねん、なんてどこなの怪しい方言ごうつったなんて井言い訳はやめる。 はい、どこかで聞いた話しで、日本の蔵は1400ぐらいあるらしいです。この時点で一年で、一杯つづでは足りず、少なくとも1日三つを呑まなければ追いつかず。 うん、普通は無理です。その上で、種類で言うと1万ぐらいらしいです。はい、普通に無理ですね。 さて、戯言はここまでにして、このお酒。美味しいです。よ。まぁ、地味ですけど。割とエッジが損してる感じとウゾい事を言ってみる。 甘さ、バランスはいいけど、これに何かが足されると美味しいイメージが湧かない感じです。はっきり、馬鹿舌の自分が言うのもなんですけど、地味です。 ひどい事をもたもた書いています。自覚はあります。はっきりします、もっと挑戦が必要と思います。 実験だから、うん、でも、これ伝統つす。 ひどい事をを、かいてすみません。美味しいです。 今日に感謝を。
デイデイ
ゆきの美人
愛山麹
純米吟醸
秋田醸造
秋田県
Nov 16, 2023 11:35 AM
33
デイデイ
妄想が進み、判断は衰える。 と、書いてる時点で正気で、書いてることが嘘かなんて言わない事とする。なんて、何の意味もない事を、書く。さて、日本酒の話。 右からよこやま、超辛。 辛味が味では無くて刺激であるのはよく知られる事で、ではなく、味をどうこう言う事は難しいなんて言わない。まず、刺激。日本酒のトップノートは知らないけど、これはこれに対応できるかどうかにかかっているかと思える一杯。説明の國酒の意味はよくわからないけど、とりあえず乾杯としましょう。 はい、次、岩波。純米吟醸吟醸。山田錦。 昔、おじさんはこの漢字に反応する。 これをみれば間違い無くて、なんて、この時代になったら信じられない.何を言っているのかは周りのご年配に聞いてくださいな。普通に中間。いや、少し甘めかな。 このバランス、うん、上手いです。でも、この感じで作るのには難しいのに出来ない仕事なのにごめんなさい。評価しにくい仕事です。 さて、好きなブランドです。 今年は暖かい日々が長いのと、ひやおろしの、長さに相関があるかは知らないけど、短い秋を思い出すには素敵な一杯です。純米吟醸、愛山、秋田こまち、のブランド。ああ、無駄な言葉
デイデイ
武の井
純米
武の井酒造
山梨県
Nov 13, 2023 12:51 PM
30
デイデイ
少し発泡だったのかな? バランス良い目でうん、好きな酒です。 検索するとあまり無くて、日本酒はほんと、難しいですね。 きっと、違いをわかるには多くを知ること必要がある。だけと、多く飲めば肉体、頭脳はダメージを受ける。 じぁ、どうする? 解けないことを感が匂いたち、感想を誤魔化す事に、どうなんだろうと疑問をもちながら、ああ、今日も飲めたと思う日々。
デイデイ
舞美人
純米
美川酒造場
福井県
Nov 13, 2023 12:36 PM
28
デイデイ
さて、さて。休肝日が、3日。 うん、これを書いた時点で、察してください。 今日も面白い2杯を出した後、癖強めのと出していただいて一杯。 うん、上手いです。見た目通り、これを日本酒かと言われると、どちらかと言えば、リキュール。何で割りたいかと思える一杯。でも、前回同様、色合い、それに続いて、説明の丁寧さはああ、良い仕事。 前回とは違い、日本酒としては少しアルコール分は高め。でも、するっとはいるのは素敵です。 さて、96時間ぶりのお酒。ああ、これはなんで言うか、でも今日も日本酒に感謝を。
デイデイ
半田郷
酵母一八〇一
純米吟醸
中埜酒造
愛知県
Nov 8, 2023 12:48 PM
30
デイデイ
半田郷 開けたてをいただきました。 うん、丸み素敵ですね。おや、もう一杯呑みたいと思える素敵な今日です。 右のまんさくの花。 これも前回飲んだ物を出していただいて今日もはい、甘くもうまく、少しアルコール高め、美味しいですね。 なんか、今日は美味しいと言っていないような。 さて、木戸泉。 バナナ臭。よく聞くフレーズ。言いません、 バナナ臭って腐ってるなんて。 甘さと臭気の境目はなんだろう? 秋上がりと書いてありますが!この時期よりもっと寒さが深まり、暖めて呑みたいかなと酔う頭は説明を読む。 今日は言葉が出来なかったけど、、幸せを感謝に込めて。ああ、次はいつかなと思いながらご馳走様でした。
デイデイ
天賦
純米吟醸
西酒造
鹿児島県
Nov 8, 2023 12:07 PM
30
デイデイ
天賦。 良いです。はい。 バランスをどこに置くかと考えるとこれ以上にない味だと思います。 甘くなく、強くなく、酸味もあって、本当!美味しいです。でも、なんでこれが最初に来たかと言えば、他の二つが、今日のあたりだったからです。 まずは幻舞。純米吟醸。愛山。 甘味が抜ける味。ああ、簡単な、いや感嘆な舌触り。 素敵です。なんか、今日は素敵な1日、と酔っ払いは思うわけです。 さて、最後。宮澄。 精米歩合の割に棘がある一杯。 アニメ好きですが、わりとここはカバーはしていないので、まだまだと思いながらまた知らない事を知れた事に感謝を。まろやかと説明に、書いてありますが、最後の一杯の割にとにかく残る。実験的な物は好きですが、自分的にはあまり、、でも、こういう挑戦、コラボは面白いと思ってまた機会があったら呑みたいです。
デイデイ
雨降
KASUMI
純米
吉川醸造
神奈川県
Nov 8, 2023 11:44 AM
29
デイデイ
貴、ふかまり。 前回飲んだより少し抜けた感じが、呑みやすく。 良い酒ですね。ただ、抜けが強すぎて、アルコール残りが強すぎかなと。 平和錦、特別純米。 今年も後、数えるほどの季節になりまして、年末 は何飲もうかなと考える。 今年も良い年だったなと思えた時に飲みたいエッジの一杯。少しアルコール高め。 さて、雨降。 ピンクです。原材料を見ると米と米麹。 赤色酵母を利用されているようで、後何色が、作れるのかと楽しみな一杯。 精米の率を高めるのは確かに美味しいけど、このご時世、こんな感じのも全然素敵だと思います。 ああ、知らない事を知る事、なんて良い日なんでしょうと感謝を込めて。
デイデイ
金陵
オリーブ酵母
純米
生酒
無濾過
西野金陵
香川県
Nov 5, 2023 11:59 AM
30
デイデイ
同じ事をすると良いところがますます増えて、嫌な所を見ない様にするのは人のサガ。 さがの漢字がわからないですー、なんてボケはやめて、まずは感想から。うん、ここが重要ですね。 個人的には、特に酔っていると、入りは重要だと思います。オリーブ、まさにそれです。でも、オリーブって割と色んな食材に、料理に使われますけど、主役ではない印象なんですよ。確か美味しい、いや、いい入りなんですよ。でも、だから、これと言うより自慢しすぎないです。可能性は感じますけど、物足りないのが、つい、次にきてしまう。 タイプとして食前酒のような一杯。 他に挑戦されている物なある様なので、ぜひ、現地に行って全部のみたいなと、その為にも、明日からまた、休肝日。ああ、毎日呑んで生きていきたいですね。 今度こそ、今日は終わりで、感謝を。
デイデイ
雪の松島
KAI
純米
原酒
大和蔵酒造
宮城県
Nov 5, 2023 11:32 AM
26
デイデイ
さて、さて。 普通に食べて美味しい物を加工して美味しくなるかは腕にある。なんて、言わないけど、適材適所、TPOなんて、言わないけど今回も美味しいけど、これじゃないと、思える、ひとめぼれ。 好きな銘柄です。薦めていただいた店主さんにはたいた米に比べると甘味が足りないなんて絡んだけど、うん、これ、ささにしきのいとこなんで、さっぱり系だと検索して思い出す。 あてにならない知識と、知ったかに恥ずかしさを覚えながら、とりあえず、文章を続けてみる。 現在の食品は変数が多く、加工でなんとかなるやんと思える事はあ?。だけど、変数の多さが本当はこれだと思える物を作れると、思うのです。 ええ、結局は、酔った頭で論理なんて、どうでも良くて、単純に美味しい酒で、感謝しか無いことをかけば、いいだけと締めるれば、幸せです。ご馳走様でした。
デイデイ
浅間嶽
原酒
無濾過
大塚酒造
長野県
Nov 5, 2023 11:09 AM
25
デイデイ
19度。 アルコール臭というよりは強いお酒の感じを出すお酒。 ひどい日本語はご愛嬌。 うん、素敵ですね。 とにかく、口当たり勝負で、呑んだ後に感想は肝臓に効いてくれみたいな、投げっぱなしじゃまんーんなお酒です。 慣れてくると、これもありがとうと言ってみたいですけど、流石に冒険しすぎではないかと思う様な、好きすぎてやめれないような。 うん、一度思い出す、こんな仕事をしてみたいんです。 誰かれに、好かれる仕立てより、これじゃないといけない、やめれない事と思えるような仕事。 ああ、せっかく、2日も休肝日にしたのにまた好き好きな日本酒を、呑んで始末に後悔と感謝。
デイデイ
宮寒梅
AUTUMN TIME
寒梅酒造
宮城県
Oct 31, 2023 10:41 AM
28
デイデイ
おすすめ。はい、人に薦めていただいたものほどおいしい一杯はない。自分の舌なんて信用出来ないっすよ。 アウトローらしいです。 でも、この一杯はバランス無視ながら、誰に薦めても美味しい一杯だとわたしの感想ですけど、思ぃます。 今流行り?いや、甘味はあるけど、アルコール分の残りがあるけど、そのバランスがちょっとだけ、すぎているのが素敵なんです。 うん、今日、書きたかった独り言はいっぱいあった様な気がしますけど、こんな素敵な一杯あれば、明日がまた楽しいと思える。 はい、今日も、呑めたこと、今朝が平和だったこと。 いつもと変わらない日常があった事に、感謝を。
デイデイ
名倉山
流
生詰酒
無濾過
名倉山酒造
福島県
Oct 31, 2023 10:30 AM
26
デイデイ
また、真ん中から。 まんさくの花。杜氏選抜。純米吟醸。一度火入れ原酒。 うん、長い。データが色々書いてあるけど、読めるのアルコール度数だけの酔っぱらい。 甘味、重みは素敵です。少し濃いめかなと思うのはアルコール度数のせいもあるかも。 さて、右。手取川。 ここもあると頼んでしまう酒蔵さま。山廃、純米大吟醸。無濾過原酒。ああ、またながい。 なんというか、美味しいですよ。でも、マニュアル的にどう美味しいかと表現出来ないのは自分のボキャブラリーのなさのせいと説明が長いせいと言い訳をしてみる。発泡系。アルコール臭はなく、どちらかといえば、食前系の味。重い料理より、あっさり、いや、塩辛いつまみが合いそうな一杯です。 さて、やっと表題です。やめよう、表題なんて仕事の出来ない自分が使う言葉だから。 フルティーと表現してもらった一杯。甘味に種類はないけど、あえていうなら、切れ味のある一杯。 純米吟醸。知らない酒を、頼めた答え、いや、事に感謝を。さて、今日の最後は何を飲もうかな。