さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
tomo
tomo
1年前から日本酒にハマり、飲んだお酒を忘れない為に毎回記録していきます。高いお金を払えば美味しいお酒に会える可能性は高い事は分かりました‼️…なので出向いた各地の酒屋では、4合瓶で1500円未満で買える美味しいお酒を探してると話し、おすすめのお酒を紹介してもらってます。 コスパの良いお酒に会える事を楽しみに過ごしてます。
登録日
Feb 20, 2022
チェックイン
84
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
新政
2
(25%)
くどき上手
2
(25%)
作
2
(25%)
豊盃
2
(25%)
お酒マップ
達成度: 32 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
9
(10.71%)
北海道
6
(7.14%)
新潟県
6
(7.14%)
兵庫県
5
(5.95%)
秋田県
4
(4.76%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
tomo
アイスブレーカー
生酒
無濾過
木下酒造
京都府
Aug 14, 2022 10:45 AM
26
Aug 14, 2022
tomo
ICE Breaker 純米吟醸 無濾過生酒 3300円 今日はお盆でお墓参りに行き、晩飯はちょっと贅沢に…。生ウニと鰻の蒲焼をあてに日本酒で晩酌。 最初はそのままおチョコで1杯。ん〜、甘みが強くとても濃い印象。これはこれで美味しい。チビチビ酒ですね。さて、今度はワイングラスに氷を入れて、説明書通りの飲み方で…。 初めのアタックは氷により薄まり、程よい甘みと飲みやすさが増し増しでクイッと飲みやすく美味しい。甘みと焦げの苦さの蒲焼と合いますね。 生ウニとも合わせると濃さと濃さが喧嘩せずに美味しさをましてどちらも美味い。肴が美味しいのでお酒も美味しいと感じてるのか?まぁ美味しい事には間違いない‼️
tomo
石槌
緑ラベル
純米吟醸
愛媛県
Aug 12, 2022 12:30 PM
25
Aug 12, 2022
tomo
石鎚 純米吟醸 緑ラベル 1485円(合瓶) 今日の肴は厚切り牛タンとパプリカのシーチキンチーズ焼き。甘い優しい香りからのアタックは濃甘ジューシーを感じすぐにサラッと消え、後味は辛味が多めのスッキリ、美味しいお酒です。味見してるうちに一合があっという間に消えてしまいました。
tomo
宝剣
純米 レトロラベル
純米
宝剣酒造
広島県
Aug 11, 2022 12:24 PM
29
Aug 11, 2022
tomo
宝剣 純米 レトロラベル 2420円 今日の肴はサザエのつぼ焼きと金華鯖の文化干し! 薄めのフルーティー感の香りを感じながらのアタックは甘みと苦味のバランスがとても良く、後味が辛口のキレで凄っく美味しい‼️コスパがすごく良く、2500円以下のお酒ではベスト3に入るかな!
tomo
加茂錦
荷札酒
純米大吟醸
加茂錦酒造
新潟県
Aug 6, 2022 10:20 AM
26
Aug 6, 2022
tomo
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 槽場汲み 1628円(4合瓶) 美味しいと評判の良いお酒で期待大。 今日の肴はサーモンとホタテの刺身とゴーヤチャンプルー。香りは甘〜いフルーティー感があり、アタックは甘々ジューシーの濃口。ウマーい‼️大好きな感じ。 これは、肴に合わせるのでなく、単体でチビチビいくお酒。楽器政宗も1杯目に飲みましたが、甘さ、濃さが断然こちらの方が濃口ですね。これは酔っ払います‼️
tomo
楽器正宗
純醸 純米
純米
大木代吉本店
福島県
Aug 3, 2022 12:03 PM
34
Aug 3, 2022
tomo
楽器政宗 純醸 純米 1392円(4合瓶) コスパが良いお酒で有名で飲んで見たかったお酒。 今日の肴はカツオの刺身!甘旨ジューシーでシュワシュワもあり、美味しいお酒。コスパも良く、間違いない。美味しー
tomo
鏡山
純米生酒
純米
生酒
小江戸鏡山酒造
埼玉県
Aug 2, 2022 12:08 PM
21
Aug 2, 2022
tomo
鏡山 純米生酒 1540円(4合瓶) 今日の肴はチャーシューと黒舞茸のバター炒め。 香りは穏やかで、一口含むと甘みが強く感じられ後味はスッキリの美味しいお酒。ちょっと感じた事のない複雑な甘さがあり、数日寝かせた時の代わり映えを感じたいと思わせられた。
tomo
越乃寒梅
別選
吟醸
石本酒造
新潟県
Jul 31, 2022 1:47 PM
22
Jul 31, 2022
tomo
越乃寒梅 吟醸 別選 1323円(4合瓶) 昔はプレミアムが付いて、購入が困難だった寒梅。吟醸別選だが、簡単に購入。昔の期待を胸に、どんなお味なんだかと……。新潟のお酒らしく、淡麗辛口の純粋的なお酒。最近の流行りとは全く逆を行く正統派なお酒。美味しい事は美味しいが、マッタリジューシーに慣れてしまった我が舌は、物足りない感じ。食中酒として頂くに留まり、どうしても飲みたいお酒には程遠くなってしまった😫
tomo
千利休
五味からくち
特別純米
利休蔵
大阪府
Jul 19, 2022 10:17 AM
25
Jul 19, 2022
tomo
千利休 特別純米60 五味からくち 1650円(4合瓶) 大阪で一番新しい酒蔵との事で今風のお酒を期待。税込1500円以下の良さげなお酒が全くなく、大阪のお酒を選定。税抜きにしたら1500円なのでOKとの事で…。 飲み口はサブタイトル通りツン~と鼻に抜ける辛さ。安い酒だとこのまま頭に残り二日酔いだが、このお酒は米の甘みを十分に引き出し、さっきのツン辛はどこへ。 シュワシュワ系ではなく正統派なお酒かなっ! 出来れば刺身と合わせたかったお酒です。
tomo
澤乃井
大辛口
純米
小澤酒造
東京都
Jul 15, 2022 8:52 PM
22
Jul 15, 2022
tomo
澤乃井 純米 大辛口 720円(一合) さてさて本日二杯目はこちらのお酒。食事の邪魔をしなくスッキリな辛味で、こちらも好きなお味。角がなくまろやかなのでスイスイ行っちゃいます。一合って言うけど、1.5合はあり、このお得な気分は家飲みでは絶対味わえない雰囲気で、とても満足です。
tomo
立山
純米吟醸
立山酒造
富山県
Jul 15, 2022 8:39 PM
25
Jul 15, 2022
tomo
立山 純米吟醸 950円(一合) 久しぶりに社員と会食。刺し盛りを肴にこちらをチョイス。とても綺麗なお酒で飲みやすく、とても美味しい。 なみなみ注ぎ、更に受けの枡まで溢れ、その下の受皿もギリギリまで注がれて‼️とっても幸せ!
tomo
十勝
純米
上川大雪酒造
北海道
Jul 14, 2022 11:36 AM
23
Jul 14, 2022
tomo
十勝 純米70 1340円(4合瓶) 北海道出張でお土産で買ってきた上川酒造の美味しそうなお酒。今日2本目も開封‼️ピーナッツを食べながら一口含むと…水みたい、サラッとスーと。純米吟醸っぽく感じ美味しいお酒!好きー。 4合瓶1500円以下でのお酒探しの中では良いお酒に巡りあえました!
tomo
甲子
林檎
純米吟醸
生酒
飯沼本家
千葉県
Jul 14, 2022 11:13 AM
23
Jul 14, 2022
tomo
甲子林檎 純米吟醸 生酒 2200円(4合瓶) 一年前から飲みたかったお酒。縁あり今宵に開封‼️ 今日の肴はアジのお刺身と肉じゃが。 予想通りの甘うまジューシー。微炭素もあり後味もスッキリ。甘さが強く、今日の料理とは違うかな。 次回飲む時は何に合わせようかな!楽しみなお酒です。
tomo
たかちよ
美山錦
純米吟醸
原酒
生酒
高千代酒造
新潟県
Jul 11, 2022 12:45 PM
29
Jul 11, 2022
tomo
たかちよ 純米吟醸 生原酒 美山錦 1155円(500㎖) 綺麗で爽やかな瓶に限定酒の印字。今日ははやきたクリームチーズをRITZにペースト。 甘いパイナップルの香りに濃口甘々ジューシー。生原酒の好きなお味ですチビチビ。お料理に合わせるのではなく、ピーナッツやクラッカーで大正解!
tomo
千代の亀
夏生
純米吟醸
亀岡酒造
愛媛県
Jul 9, 2022 10:40 AM
16
Jul 9, 2022
tomo
千代の亀 純米吟醸 夏生 1681円(4合瓶) 日本酒にハマったのは新酒だったので、日本酒は夏って言うより冬の飲み物。暑っつい時にマッタリの日本酒は…と敬遠してましたが…。今では日本酒もアリアリ。 こちらの夏酒はアルコール度数も普通でロックと言うよりはギンギン冷え冷えで! 旨味も感じながらのスっと消えてゆく美味しいお酒。夏にも日本酒ありありですねって言えるお酒でした。
tomo
高清水
本醸造
秋田酒類製造
秋田県
Jul 9, 2022 10:22 AM
15
Jul 9, 2022
tomo
高清水 本醸造 712円(4合瓶) 割引セールして500円で購入したので、まぁ外れても良いや…と購入。食中酒の家飲み用としては満足満足。お米感強めの辛口なお酒。サラッとキレてくれれば言うことないけど、この値段で文句は言えません。ガブガブ頂きます。
tomo
龍力
純米
純米
本田商店
兵庫県
Jul 7, 2022 11:17 PM
26
Jul 7, 2022
tomo
龍力 純米 420円(0.5合) こちらも受皿分を頂きお味見しました。 今日の5酒の中で一番の好みかもしれない! 甘うまのクセのない香り、ジューシー差もありながらのキレもありくどくない。美味い!
tomo
来楽
純米 生原酒
純米
原酒
生酒
茨木酒造
兵庫県
Jul 7, 2022 11:07 PM
25
Jul 7, 2022
tomo
来楽 純米生原酒 420円(0.5合) 三杯目はフルーティーと甘々を期待してこちらをチョイス。程よいフルーティー感と少し重めの甘みを感じるお酒。終盤はチビチビ行きたいので期待通り。味噌味クリームチーズにワサビを乗せてチビチビチビチビ、美味すぎます。
tomo
出雲富士
超辛口 純米吟醸
純米吟醸
富士酒造
島根県
Jul 7, 2022 10:59 PM
29
Jul 7, 2022
tomo
出雲富士 純米吟醸 超辛口 530円(0.5合) こちらは同僚の受皿分を頂き、お味見。先程の王祿と同じくスッキリと飲めるお酒。お米の違いで香りも甘みも違うけど、分類は一緒かな。そろそろ果実系のフルーティーな甘々ジューシーが欲しくなってきた。
tomo
王祿
純米 超辛口
純米
王祿酒造
島根県
Jul 7, 2022 10:53 PM
26
Jul 7, 2022
tomo
王祿 無濾過 純米 超辛口 530円(0.5合) 二杯目は島根県のお酒をチョイス。お米感の香りからの辛口のキレの良さが印象的。こちらもお刺身に合うお酒ですね。サラッと飲み干しまして…
tomo
田中六五
特別純米
特別純米
白糸酒造
福岡県
Jul 7, 2022 10:44 PM
32
Jul 7, 2022
tomo
田中六五 特別純米 530円(0.5合) 出張最終日の夜、お気に入りの立ち飲み屋で日本酒大会。一杯目は気になってた銘柄 田中六五! 軽いフルーティーな香りとサラッとスッキリとした味わい。今日の肴のお刺身にバッチリ ヒット!淡麗であっという間に無くなってしまいました。