sticks夜明け前純米吟醸生一本小野酒造店長野県2021/10/21 15:28:5925sticks長野で飲んだのはこの味だった!! この素晴らしいまでの爽快感は他にはないものだと思う。生一本は本当に美味しい。 若干の甘さを醸し出しつつ類い稀なるスッキリ感が味わえる。 個人的にはなぜこの銘柄が人気でないのが不思議でならない。本当に大好きなお酒。
sticks自然郷純米無濾過大木代吉本店福島県2021/10/18 15:15:1429sticks甘くて美味しい自然郷。この甘さは秀逸だと思う。くどさを感じさせない大人の甘味というべきかな。 飲みやすさが抜群なのは相変わらずすごいと思う。気が付けば何杯も飲んでしまう危険性がある。 もう少し人気が出ても良いような気がする。福島は良いお酒が本当に多い‼️
sticks新政原酒生酒新政酒造秋田県2021/10/17 9:39:0018sticks東京 森下にある、まる天さんでいただいた新政の頒布会酒。 k-type,c-type、という市場には出回っていないお酒も楽しめるのがこのお店の良いところ。他にも希少酒をリーズナブルな価格でいただけるのであしげく通ってしまうのだ。 肝心の味わいはというと、新政特有のハイレベルな甘味酸味旨味喉越しキレが真っ向勝負で迫ってくる素晴らしい逸品だと思う。 何杯でも飲んでいたいお酒。よくもまあこんな日本酒として造れるなあって感心させられる。
sticks夜明け前純米小野酒造店長野県2021/10/17 9:25:1718sticks夜明け前、というお洒落な名前の銘柄。 島崎藤村の著作から取ったかどうかは分からないけど、とんでもなく美味しいお酒。 長野遠征で地元の居酒屋でいただいて自分的にクリティカルヒットしたのだ。 甘味と酸味がこれ以上ないぐらいの絶妙なバランスで造られている。あんまり有名とは言えないけど、自分が「これは旨い!!」という酒に出会えたことに感謝。 人気出てほしいような、このままでいてほしいような複雑な気分(笑)。
sticks天美純米吟醸生酒長州酒造山口県2021/10/16 8:13:3719sticks天美さん。今年で3本目になるけど、生酒が並んでいたので思わず衝動買いしていまった。 味は期待値以上に素晴らしい。酸味と甘味のバランスが自分にはとても合っている。 何杯飲んでも飽きが来ないのは、味わいが複雑だといえるのかな。 まだまだ世に出て間もない銘柄だけどもこの完成度はさすがというほかない。
sticksまんさくの花純米吟醸原酒日の丸醸造秋田県2021/10/12 11:01:1125sticks亀泉にラベルが似ているかな?初飲みのまんさくの花。これは、良いですよ!酸味が素晴らしく美味しさを際立てている。 アジア最終予選VSオーストラリア戦を見ながらなのか、杯がとても進んでしまう。若干の甘味を感じつつ、美味しさを満喫。 願わくば勝てて終わりますように!! よーし、勝った!ワールドカップ⚽杯いける!
sticks萩の鶴特別純米ひやおろし萩野酒造宮城県2021/10/11 15:14:4929sticksメガネ酒が美味しかったので、本家の銘柄も買ってみた。メガネ酒がとても美味しく感じられたせいか、期待値が高すぎたかなあ?美味しいのだけれども、そこはかとなくもう一歩に思えてしまった。 いやまあホントにハイレベルだとは思う。酸味と淡麗さ、スッキリ感は素晴らしい。また、日をあけて買ってみよう。
sticks仙禽あかとんぼせんきん栃木県2021/10/5 12:05:0227sticks仙禽の秋酒になるのかな? かぶとむしに引き続き、日本酒とは思えないラベルが良い。こういった新しいデザインも増えてくれるとより楽しめる。 味わいは甘口スッキリ系だと思う。酸味が絶妙なバランスで加わって複雑さを増している。そして、相変わらずの飲みやすさ。仙禽にはハズレがないなあ。
sticks春霞純米大吟醸栗林酒造店秋田県2021/10/4 15:05:5434sticks初飲みが続くけど、春霞さん。前に飲んだ栗林とは違って、淡麗辛口系のように思われる。スッキリと爽やかな味わいで飲みやすい。 裏面の食中酒という言葉がぴったりくると思う。愛宕の松も食中酒を詠ってるけど、どちらかと言えば春霞の方が辛口で愛宕の松は甘口になるかなあ?その日の気分や食材によって飲みわけると充実した一席になりそう。
sticks吉乃川特別純米ひやおろし吉乃川新潟県2021/10/4 15:00:3430sticks初飲みの吉乃川。 どちらかと言えば飲みやすいタイプかな。深く考えずに飲んでいたらいつの間にか無くなってしまった(笑)。 こうやってどんどん新しい銘柄を飲んでいくのが楽しい。
sticksあさ開純米吟醸ひやおろしあさ開岩手県2021/10/1 15:41:4131sticksひやおろし。初飲みのあさ開。知らない銘柄で、ポイント貯まったから交換してみたもの。 これが、大当たり!!若干の甘さとスッキリとした飲みやすさがgoodです。気が付くと2合3合と進んでしまう。 岩手県にはまだまだ未知の酒造さんがたくさんあるみたい。新しい出会いが途切れることなく続いていく。これだから日本酒はやめられない。
sticks喜久泉吟醸西田酒造店青森県2021/9/28 12:54:1528sticks田酒で有名な西田酒造の醸造酒、喜久泉。 さすがの西田酒造というべきか、相当程度に美味しい。甘くもなく辛くもなくの中庸な味わいで、それでいて非常に奥深いという印象。 醸造酒も純米酒に負けず劣らずだと思える、コスパ考えるともっと得した気分にさせてくれる。 これは、買って良かったなあ。赤兎馬sticksさん、はじめまして! 自分も最近、喜久泉を買いましたが美味しかったです!コスパ最強!!
sticks土佐しらぎく純米吟醸生詰酒ひやおろし仙頭酒造場高知県2021/9/25 17:25:4334sticks初飲みの土佐しらぎく。 日本酒っぽい酒香が漂う。スッキリとした淡麗辛口という味わい。 酔鯨にどことなく似ているかもしれない。四国のお酒は甘くてフルーティーとは別系統という印象がある。土佐しらぎくもその印象に違わない。 ツマミが進むお酒だといえる。
sticks宮泉山田穂純米吟醸宮泉銘醸福島県2021/9/24 16:04:0340sticks写楽の酒造さんの裏銘柄(?)の宮泉。若干だけどもこちらの方が高いのだ。四合瓶で2,200円くらい。 写楽よりは甘さが強調されている気がする。期待に応えてくれる飲みやすさはさすがの一言。とても美味しい。 写楽も買って飲み比べてみれば良かったかな~。リピートはありありのあり。
sticks吟麗吟醸魚沼酒造新潟県2021/9/23 5:19:5720sticksさけのわで初登録の吟麗。名前の通り吟醸酒。 これは古くからある日本酒という味わい。大人向け。 なので、酒の肴がスゴく合う。冷蔵庫から作り置きのツマミを出して真っ昼間から酒盛り始めてしまうぐらいの美味しい。 辛口の吟醸酒が進化するとこのレベルにまでなるんだなあと感心させられる一本だった。
sticks松乃井吟醸松乃井酒造場新潟県2021/9/22 16:28:0828sticks吟醸酒は本当に久しぶり。ポイントが貯まっていたので、試しに買ってみた。 当然ながら初飲みだけど、松乃井さんは仄かな香りがしていて、味わいも若干の甘口系ながら、非常に美味しいものだと思う。 日本酒っぽさもしっかりあって、ツマミとともに杯が進む。とても良い!
sticks南部美人純米吟醸南部美人岩手県2021/9/20 9:05:4423sticks南部美人、初飲みだけど、これは、旨い!! 岩手県と言えば赤武ばかり飲んでいました。この南部美人も素晴らしく美味しい。 飲んだ瞬間に「あら!美味しい!」とインパクトを感じてしまった。2口目3口目と杯を進めても変わらず美味しい。この投稿を書いている途中で一合無くなってしまったぐらいすいすい飲めてしまう。甘口系としてかなりのハイレベル。 二合目を注ぐので投稿はここでオシマイ。
sticks紀土純米吟醸ひやおろし平和酒造和歌山県2021/9/20 8:45:1228sticksキングオブコスパの一角を占める紀土さん。ひやおろしは初めてだけども、通年銘柄に劣らず素晴らしい。 少しの酸味が甘さに良いアクセントになっていて、深い味わいながら飲みやすいという難題をクリアしている。 こんなに美味しいのに、1,300円を切るお値段という正に規格外のお酒だといえる。
sticks萩の鶴メガネ専用萩野酒造宮城県2021/9/19 11:11:5325sticks初めてのメガネ酒。 秋の空のようにスッキリとして爽やか味わい。若干の酸味が美味しい。杯が進む進む。 萩の鶴自体は飲んだこと無かったけど、こんなに美味しいのだったらもっと飲んでおけば良かったかな。
sticks瀧自慢純米ひやおろし瀧自慢酒造三重県2021/9/17 15:48:0630sticks三重のお酒といえば作が有名だけど、瀧自慢を初めて購入。お店でも飲んだことない初飲み。 「日本酒」っていう感覚がとても良い感じに出ている印象。後味はとても爽やかでキレがある。甘くはない。 ここのところ甘くてフルーティー系が多かったから、こういうシンプルで奥深い銘柄もまた良し!と思える。 全体的にハイレベルなお酒。