軟式登山鯉川Beppin EDWA33鯉川酒造山形県2025-11-19T12:48:39.215Z20軟式登山軽快、フルーティ、優しい、程よい甘さと香りとすっきりとした後味。 とてもいい。すこぐ好みです。
軟式登山白馬錦黒菱白馬錦酒造長野県2025-08-24T13:49:29.803Z19軟式登山17度の強さに支えられてしっかりとした飲みごたえ。 無濾過生にしてはすっきり、そして甘い香り。 とても上品な香りと味で口に入れると、あとでどっしり飲みごたえを主張。 いいですね!
軟式登山和田龍登水和田龍登水 ひとごこち純米和田龍酒造長野県2024-02-12T11:23:57.704Z24軟式登山甘味と麹の香りが広がり、程よい酸味と渋みが余韻を残す。 蔵元で購入させてもらいましたが、作りや味の説明もしていただき、とて親切にしていただきました。 他の種類も味わってみたいです。
軟式登山龍澤純米吟醸 癸卯ひやおろし信州銘醸長野県2023-11-08T13:13:09.681Z2023/11/621軟式登山初めての銘柄です。 甘い香りと甘い味わいの中に程よい酸と渋みがしっかり柱となっている。17°という濃度も合わせて強い飲みごたえ。 その割に後味は優しめで、余韻がひろがる。 この酒だけでしっかり主張するので、つまみは塩こぶくらいがいいかも。
軟式登山聖山田錦 純米吟醸 生酒聖酒造群馬県2023-04-23T12:44:39.910Z25軟式登山ほんの少しの炭酸。はっきり目の輪郭の中に甘い香りと旨さで入ってくる。酸味と果実的な香りが広がって華やかに抜けていく。最後に若干の渋みが残るが、これが輪郭の元なのかも。 初めての蔵元でしたが、深掘りしたくなりました。 美味しいお酒です。
軟式登山亀の海純米吟醸 無濾過生原酒土屋酒造店長野県2023-04-21T01:28:17.016Z31軟式登山全体に甘く柔らかながら結構どっしりとしていて座りが良い酒です。 封切りは微炭酸少々。注いで置いておくとふっと柔らかくなる。後味は癖もなく余韻が楽しめます。 美味しいお酒でした。
軟式登山霞純米酒 無濾過生原酒矢尾本店埼玉県2023-04-06T11:53:51.823Z20軟式登山19度という強さの割に飲み口は穏やか。少し荒めの麹の香りと共に爽やかな甘みで入ってくる。 最後はさすがのアルコール濃度に加えて微妙な酸味、苦味が加わり、ガツっとした飲み応え。 全体はキレイに仕上がってる。 とにかく呑み応え十分なのだけど、全体はとても上品です。
軟式登山尾瀬の雪どけ純米大吟醸 山田錦龍神酒造群馬県2023-01-22T10:08:06.749Z19軟式登山オゼユキ手に入れました! いいですね! 淡い甘い香りと味わいのあとほのかな酸味で引き締めて輪郭がクッキリします。 微妙な渋みと硬さを残して飲みごたえもあります。 素直に日本酒の良さを感じます。
軟式登山南部美人特別純米 冷蔵瓶貯蔵 一回火入れ南部美人岩手県2023-01-18T12:26:11.875Z19軟式登山コンビニで期限切れで売ってたので期待してませんでしたが、なかなかいいです。 スッと軽く甘い香りと軽い甘みで入ってきてそのままキレていく。少し物足りなさも感じますが、渋みも極小ですがあるので、淡い飲みごたえもあります。 何より最初から最後までスッキリが潔い印象を受けます。 辛口に分類されるかも知れませんが、甘口好みの舌にも心地よい酒です。
軟式登山水芭蕉 直汲み 純米吟醸 生原酒永井酒造群馬県2022-12-15T12:12:51.695Z26軟式登山香りは甘く期待感たっぷり。 ガス感程よくフレッシュさが際立つ。 味は水芭蕉らしい柔らかさで甘み旨み酸味がバランスよくふくらむ。 あと味に少し硬さが残るがいいアクセントかも。これは17度ということにも関係してるかな。 凛としていて優しい、いいお酒です。
軟式登山澤乃井しぼりたて 純米生原酒小澤酒造東京都2022-11-04T01:38:35.943Z21軟式登山新鮮味のある香り。甘味と酸味もいいバランス。爽やかに軽やかにスッと入ってくる。 仕込み水がやや硬めなのか後味に少し引っかかり感を感じる。 新酒の季節。色々楽しみたいですね。
軟式登山紀土しぼりたて 純米吟醸酒 生酒平和酒造和歌山県2022-11-01T11:19:40.251Z32軟式登山ほんのり麹風味の甘い香り。香りどおりの優しい甘味と旨味と酸味がしっかりと口に広がる。少し発泡感は生酒だからか。 後味は甘味を残してスッキリと。 いいお酒です。 以前飲んだ紀土は少し酸味も強くバランスに強い癖を感じましたが、これは綺麗に仕上がってると思います。
軟式登山仙禽クラシック仙禽 無垢 2022せんきん栃木県2022-11-01T11:01:03.938Z27軟式登山しっかりめの厚みのある味。甘味と軽い酸味のいいバランス。最後に柔らかめの渋みで味の輪郭をきちっと整える。 明確な主張を感じるいいお酒です。
軟式登山阿櫻純米大吟醸無濾過生原酒 百田阿桜酒造秋田県2022-10-05T12:30:38.594Z15軟式登山香りが甘く華やか。口に含むとサラリと流れ込み、物足りない感じかと思うと、最後は柔らかい甘味と程よい酸味がバランスよく仕上げる。 とても上品で美味しいお酒です。
軟式登山山川光男2022あき山川光男プロジェクト山形県2022-09-15T22:29:01.989Z21軟式登山甘味酸味旨味渋味が少しずつタイミングを変えてじっくり味わえる不思議なお酒。 色々風味が来て、でも後味は軽くスッキリ。 香りは強くはないがほんのり甘い。 つまみは刺身でしたが相性はいいと思う。また違う場所で、つまみで飲んでみたいです。
軟式登山水芭蕉秋酒永井酒造群馬県2022-09-13T11:51:13.282Z2022/9/1319軟式登山水芭蕉のレギュラーの銘柄よりスッキリ、シャープな感じ。でも甘い香りと旨味はしっかり残ってます。 少し常温に戻すと香りと味が膨らみます。 あまり冷やさない方が美味しいかも。