Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kawakawa
松山 日本酒バー

登録日

チェックイン

988

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

七賢絹の味純米大吟醸
alt 1
25
kawa
甘酸旨冷常温 211110 スッキリした甘味で飲み口はソフト 食中酒によさそう
alt 1
21
kawa
甘酸旨冷常温 311110 お米の香りと甘味がたっぷり もち米四段仕込みで作られたお酒
白嶺vivid 赤純米吟醸原酒無濾過
alt 1
21
kawa
甘酸旨冷常温 211100 スッキリ甘いワインのような飲み口 vividは鮮やかなという意味
極聖雄町米純米大吟醸斗瓶取り
alt 1
21
kawa
甘酸旨冷常温 112100 ほんのり旨味と後口に苦味 岡山県産雄町米100%使用のお酒
桜顔純米大吟醸生貯蔵酒
alt 1
20
kawa
甘酸旨冷常温 112100 ほんのり旨苦の辛口純米大吟醸 岩手県産吟ぎんが100%使用のお酒
倉光光樹純米吟醸
alt 1
20
kawa
甘酸旨冷常温 112110 ほんのり旨味のやさしい味わい 冷やして飲むとスッキリ
積善ひとそべり 完熟バナナ
alt 1
20
kawa
甘酸旨冷常温 411100 香りも味もまるでバナナ 「ひとそべり」は、ひと休みという意味
福祝山田錦55特別純米
alt 1
23
kawa
甘酸旨冷常温 113111 しっかりした旨味があり、やや辛口 冷やしても温めても美味しい
七曜白ラベル純米
alt 1
19
kawa
甘酸旨冷常温 112111 ほんのり旨味のアッサリ辛口 福岡県産山田錦100%使用のお酒
西之門ひとごこち純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
22
kawa
甘酸旨冷常温 212100 フルーティーだが飲み口やや強め 長野県産ひとごこち100%使用のお酒
1