Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
香西 令香西 令
日本酒大好き。 どっしり、しっかりな熟成感があるものが好み。 周期で今っぽいフルーティが恋しくなり、ハマるがまた戻ってくる。 2021年ワインセラーを日本酒用に購入し、備忘録のためにサケノワに記録。 何でも旨いから、詳細な分析はできず。笑笑

登録日

チェックイン

170

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

諏訪泉純米吟醸 満天星
alt 1
alt 2alt 3
19
香西 令
何故か惹かれて購入。 色々吟味してたけど、手に取っていました。インスピレーションが合ってるかどうか? こういう買い方も日本酒の楽しみですね。 燗酒が素晴らしい。熟成感と酸味が絶妙。
玉川VINTAGE 山廃純米酒 2028BY
alt 1
alt 2alt 3
20
香西 令
酒屋さんのチラシでみてコレはGETしたいと思い購入。 4合瓶は2020BYだったが、1升瓶のこちらで。 楽しみしかない。
嘉美心神心 タンク直詰 純米大吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
20
香西 令
高松市にあるヒサモト酒店さん。 寒くて強風のなか酒蔵さんが持ってきていました。 たまには、こういうものも買ってみよう。 フレッシュなうちが良いかなと思い即開栓。 フルーティだけどキレがあり、飲み飽きしない。あっというまになくなった。
alt 1
alt 2alt 3
22
香西 令
さすがの1年寝かし。 奥播磨はこうじゃなきゃ。 会社上司自宅が蔵の近所ということで買ってきてくれました。ありがとう。 いやー、これはサイコーに美味い。 冷やも燗もどちらもいい。特に燗は肴を選ばない優等生。 また買ってきて欲しいわ。
松の寿辛口純米 ひとごこち
alt 1alt 2
15
香西 令
製造2023年12月、蔵出が2024年11月。1年蔵で旨みを出してきたのであろう。 あっというまに一升瓶が空に。 熱燗とか色々やりたかったが、10℃前後で知らないうちになくなってました。 辛口らしくキレが良く、何と合わせても邪魔しない。それでいて単独でも飲み飽きない。 華やかものが好きな人には、物足りないかもしれませんが、ずっと飲めるやつですね。
酔心純米大吟醸 超軟水仕込
alt 1
alt 2alt 3
16
香西 令
いただいたもの。G Oさんありがとう。 広島のお酒は好み。こいつは初めて。 なかなか大吟醸は飲まないからねぇ。 さすがの美味しさがありますね。 甘味が強く冷やして飲めばサイコー。
alt 1alt 2
21
香西 令
出張土産。 酒蔵さんで直接購入。 目の前でラベルを貼って、渡されます。 Jazzを聴かせて醸したお酒。どんな芸術を見せてくれるのか、楽しみ。 穏やかタイプで田中六十五と同系。 ずっと飲んでられるから、減りが早い。。。
かたの桜秋季限定 純米吟醸 ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
27
香西 令
縁あって枚方へ。 前回良かった、かたの桜。 季節的に冷やおろしがいいなぁと考えながら酒屋さんへ。 ありましたよ。楽しみだなぁ。 あっというまに無くなった。冷やしてよし、燗にしてもよしでバランスよし。
alt 1alt 2
23
香西 令
福岡出張のマイ土産2。 なかなか四国では見ないこれを。 楽しみでしかない。 フルーティなイメージを持っていたが、そこまで華やかな感じではなくバランスタイプ。 甘味だけでなく、酸味や苦味みたいなのも感じられキレもいいので、くどくない。ずっと飲める。
alt 1alt 2
20
香西 令
福岡出張のマイ土産。 なかなか好評のこれを。 楽しみだなぁ。 穏やかなタイプで何の食事にも合いそう。ずーっと飲めそうなぐらい自然。
神雷秋上がり生酛純米酒
alt 1alt 2
20
香西 令
少し冷えた状態で飲んでもなかなか味わい深い。 ぬる燗にすると丸みが出て、すっと体に入ってくる。いいお酒だ。
五橋kame:n 生酛純米酒
alt 1
alt 2alt 3
21
香西 令
かわいい五橋。 亀は生酛。 理屈抜きで、好き。 これだけでいいと思わせるぐらい好みです。 甘味、キレ、酸味、余韻、なんかいい。
浦霞純米酒 そぞろ
alt 1
alt 2alt 3
23
香西 令
スーパー探検隊が見切り品からチョイスしました。 おそらく、クラシカルな日本酒とみた。 製造からスーパーにて1年熟成?されてます。燗酒でやるつもりっす。 コレ美味い。 スーパーで手軽に買えるのなら、かなりいい。 スッキリしながらも旨味もあり、何にでも合いそうな食中酒。
美丈夫純米吟醸 CEL-66
alt 1alt 2
16
香西 令
CEL酵母といえば、24が代表的。 高知方面ドライブに行ったとき、あえて66をチョイス。 常温に近い少し冷えた感じで飲むのがめちゃくちゃ好み。 ずーっと呑んでいたい。