Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
takantakan
全国の日本酒を制覇したいな〜。それが、衰退してる蔵元・日本酒を救うことにつながるかも、と思っています。 こんな美味しいお酒が飲める日本って素晴らしいと思います。フランスで日本酒を飲もうとすると関税もあって(一升瓶で)3万円ですって。 そう考えると1500円程度で十分美味しいものが手に入るんだから、しっかり(飲み過ぎず)飲んで応援しないとね。

登録日

チェックイン

448

お気に入り銘柄

78

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

白木久brilliant純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
38
takan
. 火入れしていない、ブリリアント、無濾過生原酒! 久しぶりに飲みましたが、ほんとーーーに、美味しい。 シュワシュワの少し酸味のある味わいに、フルーティさが後から追いかけてくる。鼻から抜ける瞬間の後味も爽やかで、まるでリンゴジュース🍏! スイスイ飲めてしまうので飲み過ぎ危険です。
李白しぼりたて生
alt 1alt 2
38
takan
. 李白のしぼりたて生新酒 とてもすっきりしていて、飲みやすい!スイスイ飲めてしまうので、食中酒として最適ですね! 島根のお酒はあまり飲んだことないのですが、これは良い感じです。
alt 1alt 2
39
takan
. 日下無双 純米60 無濾過生を! 2回目、かっこいいネーミングで、それに負けないくらい、キリッとした味わいの中に、芳醇さも併せ持つお酒。 大阪の酒屋さんで手に入れました。 ゆっくり味わいたいお酒です。
天美廣島千本錦純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
39
takan
. 天美の純米大吟醸 廣島千本錦を。 なんとなく桜の季節なので、爽やかな風を感じたく、天美を飲みたくなりました。 少し暖かくなってきたこの季節に、冷やした純米大吟醸は、とてもフルーティ!余韻も爽やかで、春の風のような爽やかな微発泡が、喉を通り抜けます〜! めちゃくちゃ美味しい。今日は天ぷらを作って、マリアージュ。
寒紅梅PROTOTYPE純米吟醸原酒
alt 1
36
takan
. 久しぶりの寒紅梅酒造のPROTOTYPE を! 爽やかな甘さと、すっきりした後味、それでいて軽めの余韻が残るので呑んでいて、とても楽しい。 スイスイ飲めてしまうので飲み過ぎ危険。2合で留めます。
alt 1
alt 2alt 3
32
takan
. 千代むすびの無濾過生原酒を! 境港市の水木しげるロードの蔵元で買ってきました。 なんともパンチのある、味わい深いお酒です。 一升瓶で買って正解でした!ゆっくり味わいたいです。 この時期は、新酒が店頭に並んでて、嬉しいですね!
酔鯨しぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
42
takan
. 酔鯨 の純米吟醸 吟麗しぼりたて! 安定の美味しさ。 芳醇辛口というだけに、フルーティかつしっかりとドライなので、何にでも合います。 本日はひな祭りということで、ムスメが作ったちらし寿司と。
飛鸞HIARNにこまるQUEEN生酒無濾過
alt 1alt 2
43
takan
. . HIRANにこまるQUEEN! 初めて飲みましたが、フルーティで本当に美味しいです。 口に含むとプチプチ、シュワとした微発泡で、ぶどうジュースのようなフルーティさ。余韻もしっかりとした芳醇な後味で、これは完璧では?!とおもいました。 また買いたいと思います。
alt 1
40
takan
. 美味しい! 北海道の砂川地区限定のお酒。 彗星とは、コメの種類らしい。 これは現地でしか出回ってなさそうなお酒かも? 芳醇で微発泡で、少しピリリとした感じのバランス良いお酒。 出張で北海道に来ています。
alt 1
alt 2alt 3
48
takan
. 手取川のsparkling dotを! (安い表現ですが)三ツ矢サイダーみたいに、シュワシュワで甘酸っぱいので、口の中でキュンキュンします。 春が少し早く到着した感じのフワフワした甘さは幸せを感じます。
alt 1alt 2
41
takan
. 年末に伊勢神宮のおかげ横丁で買って来ました。 そんなに期待してなかったのですが、シュワシュワで、とってもフルーティで、まるで洋梨とリンゴジュース🍏を混ぜたような果実酒を思わせる美味しさです。 また買いたいと思いました!
彩来特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
52
takan
. 2回目の彩来! 爽やかで優しい口当たり、口に含むと、微発泡でぶどうジュースのような、甘酸っぱい感じの味が、口の中に広がる! 最後はスッキリしていて、余韻よりも甘さを楽しむお酒。 くいくいっと飲めますね。
無濾過純米吟醸純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
42
takan
. 初めての南を! ピリリとした辛さの中に、旨口の味わいが後から追いかけてくる。 シュワっとした酸味もありつつ、最後は鼻から余韻が抜けていく感じです。 少しパワフルな味わいなのでお酒メインでアテは軽くでよい感じです。
AKABU琥珀 純米吟醸
alt 1alt 2
49
takan
. . 赤武 琥珀を。 かなりレアな商品を知り合いの方から入手。 爽やかで優しい口当たりで、フレッシュなりんごジュースのような味わい。グイグイ飲めてしまいます。 とりあえず、一升瓶を小分けにして大切に飲みます。
alt 1alt 2
33
takan
. 白龍の生にごり酒を‼️ にごりのパンチ力がありつつも、爽やかな口当たりで少しシュワっと微発泡なフルーティー。最後の余韻もしっかりしていて、なんとも美味しいお酒です。 今年の辰年にピッタリなお酒🐲! あっという間に2合飲んでしまいました。
alt 1
alt 2alt 3
46
takan
. 仙禽(せんきん)のゆきだるま! とてもシュワシュワな感じでありつつも、余韻もしっかりしている素晴らしいお酒です! どれだけ飲んでも飽きないですね! 今日は、残り福の日本酒抽選会で、これが当たりました。とても美味しいです。 また他のお酒もアップしていきます。
半蔵しぼりたて生原酒
alt 1
alt 2alt 3
38
takan
. 半蔵のしぼりたて生原酒を! 明けましておめでとう御座います🥳 しばらくバタバタしていて更新出来ておりませんが、元気です。 さて、伊勢神宮のおかげ横丁で買ってきたお酒です。 しぼりたて生原酒は、ピリリとした口当たりとしっかりとした余韻がずっと残ります。おせちに丁度いい美味しさです! 今年も宜しくお願い致します
玉川雄町 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
43
takan
. 木下酒造の玉川 雄町 無濾過生原酒を。 少し微発泡で、旨みとパンチの効いた深みのある味わいで、余韻もしっかりとしている。 この10月にできた新酒です。 このお酒メインで、あてはナッツとか、お漬物で充分楽しめます。 火曜日なので、軽くにしておきます
御代栄びわこのくじら
alt 1alt 2
39
takan
. しばらくぶりです。 海外出張でバタバタしていました。 今日は土日で攻めるために、前から買って保存していた「びわこのくじら」の生酒を開封しました。 かなり深みのある、しっかりした味わいで、喉を通る時の深みもあって、なかなかしっかりとした美味しいお酒です。神馬で飲んで惚れ込んで、ネットで買いました。 タイで買ってきたチキのスパイスをまぶした照り焼きを焼いて、アテに。
ジェイ&ノビィ
takanさん、こんにちは😃 海外出張お疲れ様でした🤗タイ🇹🇭のスパイスを効かせたツマミをしっかりした日本酒🍶でいただく😋インターナショナルで良いですね😄
takan
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!はい、スパイスの効いた鶏肉とくじらは、なかなかいい組み合わせでした。インターナショナルです!
alt 1alt 2
49
takan
. 川鶴 讃岐くらうでいを‼️ 甘酸っぱいヨーグルトのような優しい甘〜い味わい。 飲みやすいので、食前酒としてもスイスイ飲んでしまいます。肉料理と合わせるといいみたいで、ロックもありとのこと。 とりあえずアテはキムチで。