Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
アルバとロスアルバとロス
東京都在住 暇になってきたので美味しそうな日本酒を探して飲み始めました。このアプリを参考にいろいろ試したいですね。 火入れをしないモダン系の日本酒が基本的に多く買ってますが、要冷蔵のため冷蔵庫に入れてます。横に保管すると噴き出すものもあり立てていれてます。四合瓶でもあまり入れられないからレマコム欲しい。

登録日

チェックイン

289

お気に入り銘柄

6

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
29
アルバとロス
豊盃 AQE NEW酸菌ロイコノストック酛 AQEとは Aomori Quettro Espranza 青森県内4蔵(豊盃・鳩正宗・八仙・田酒)の新プロジェクトのこと 味わったことが無い不思議な味わい 甘みとか酸味は弱め スクリュー栓タイプ
alt 1
alt 2alt 3
29
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ28番目とうとう最終を迎えた おだやかな甘味で酸味は少ない、バランスが良く飲みやすい 原料米:秋田酒こまち 精米歩合:50/55% 使用酵母:秋田酵母No.12 アルコール度数:16度 日本酒度:+3.0 酸度:1.8 打詮タイプ
総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
34
アルバとロス
総乃寒菊 Blue Sapphireうすにごり無濾過生原酒、瓶も去年と変わらない シュワシュワでフルーティーな甘みと酸味が寒菊らしい、アルコールも軽め アルコール:14度 日本酒度:-11 酸度:1.3 アミノ酸度:1.0 使用米:山田錦×五百万石 精米歩合:50% 打詮タイプ
alt 1alt 2
26
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ27 優しめの甘みと酸味でくせが無くさっぱりしての辛口で飲みやすい 原料米:美山錦 精米歩合:55/55% 使用酵母:AKITA雪国酵母UT-1 アルコール度数:16.5度 日本酒度:+2.0酸度:1.3 スクリュー栓タイプ
光栄菊純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
30
アルバとロス
光栄菊 SNOW CRESCENT(スノウ・クレッセント) 雄山錦 アルコール度14度 開栓注意⚠️で押さえながら開けたにもかかわらず栓飛ばして吹き出してしまった😭 シュワシュワでマスカットごとく甘酸っぱい◎ 打詮タイプ
総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
33
アルバとロス
OCEAN99 星海-Starlight Sea- 2024 OCEANシリーズのラスト、これもスリムなボトルに変わった 寒菊らしい甘酸っぱくてフルーティーとっても美味しい😋◎ 打詮タイプ
alt 1
alt 2alt 3
27
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ 甘みと酸味は弱めであっさりしている、少し置くと甘味が出ていい感じになりそう 原料米:星あかり 精米歩合:50/50% 使用酵母:秋田今野商店 No.12号 アルコール度数:16度 日本酒度:-1.0 酸度:2.0 スクリュー栓タイプ
alt 1
alt 2alt 3
31
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ 甘味は優しめで苦味酸味はあまりなく、クセがない 原料米:秋田酒こまち 精米歩合:50/50% 使用酵母:きょうかい1801号 アルコール度数:16.5度 日本酒度:-3.0 酸度:1.3 スクリュー栓タイプ
仙禽純米吟醸原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
36
アルバとロス
金のかぶとむし 無濾過生原酒 IMADEYA 頒布会 いよいよ日本酒にはまって200CI記念✌️2年かかった 貴醸酒の割に甘さは抑えめ、酸味が仙禽らしい梨っぽい◎ スクリュー栓タイプ
ジェイ&ノビィ
アルバとロスさん、こんばんは😃 200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉金に輝く✨かぶとむし✨でキリ番!サイコーですね🤗
早春純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
23
アルバとロス
夏のブーリュ bourru=うすにごりの生酒 爽やかで軽い甘みと酸味で夏酒らしい◯ 精米歩合:55/60 酒米: 神の穂/三重県産コシヒカリ アルコール度数:15度 使用酵母:三重酵母MK-7 打詮タイプ
alt 1
alt 2alt 3
26
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ やわらかめの甘みに苦味と酸味はほとんどない、クラシカルな感じでもなくくせがなく飲みやすい 原料米:一穂積 精米歩合:50/50% 使用酵母:AKITA雪国酵母UT-1、UT-2 アルコール度数:16.2度 日本酒度:+4.0酸度:1.7 スクリュー栓タイプ
総乃寒菊純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
アルバとロス
寒菊 OCEAN99 青海-Summer Sea-2024 無濾過生原酒 今年はスリムなボトルに変更 味は去年と同じでリンゴのような甘酸っぱい夏に合う爽快フレッシュ アルコール度14度でスッキリ飲みやすい◎ 開栓注意と書いてあるがそれほどのガス感は無い 打詮タイプ
alt 1alt 2
26
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ 穏やかな酸味とほろ苦さが広がる辛口で飲みやすい 原料米:美山錦 精米歩合:60/60% 使用酵母:自社酵母 アルコール度数:16度 日本酒度:+4.0酸度:2.0 スクリュー栓タイプ
alt 1alt 2
25
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ 優しい甘み、酸味はあまり無い 淡麗で少し苦味があるがしっかりとした味わいが感じられる 原料米:美山錦 精米歩合:55/50% 使用酵母:未公開 アルコール度数:16度 日本酒度:-4.0酸度:1.5 スクリュー栓タイプ
alt 1alt 2
20
アルバとロス
秋田巡吟醸シリーズ 独特の苦味に酸味が際立つ個性的な味わい 原料米:亀の尾 精米歩合:55/55% 使用酵母:秋田流花酵母AK-1 アルコール度数:15.5度 日本酒度:+1.5酸度:1.7 スクリュー栓タイプ
5