アルバとロス風の森純米生酒無濾過油長酒造奈良県2025/11/5 8:01:002025/11/536アルバとロス風の森 露葉風 807 開栓注意と書いてあるがガス感は弱い 香りが華やか、パイナップルのような甘酸っぱい爽やかな味わい◎ 打詮タイプ
アルバとロスキャンディショップ純米笹祝酒造新潟県2025/11/2 8:07:452025/11/2カップ酒部28アルバとロスキャンディショップ 再醸造仕込超!甘口酒 三段目めの「水」の代わりに「純米酒」を入れることで、貴醸酒のような甘々になっている カップ酒
アルバとロス五橋普通酒中取り無濾過酒井酒造山口県2025/11/2 7:56:522025/11/130アルバとロス五橋 ごきょ。無濾過中取り 一部等外米の山田錦を使用し、アル添している普通酒規格ではあるがフレッシュな味わいで適度な酸味が生感を醸し出している◯+ 期待以上の出来 スクリュー栓タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/10/27 7:57:022025/10/2739アルバとロス電照菊 山田錦50 純米大吟醸 無濾過生原酒 シュポっと開栓するがガス感はほとんど無い 柑橘系のジューシーな果実のような甘みが広がる〜うまい◎ 打詮タイプ
アルバとロスみむろ杉純米吟醸ひやおろし今西酒造奈良県2025/10/21 8:37:212025/10/1936アルバとロスみむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし 軽めのアルコール13度 甘みは優しめで酸味もバランスが良くて飲みやすい◯+ スクリュー栓タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2025/10/21 8:25:512025/10/2136アルバとロス寒菊(かんきく) 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 おりがらみ 無濾過生 開栓注意⚠️だが抜栓はおとなしめ ガス感はピリピリとプラス甘みと酸味がジュースのようでめっちゃうまい◎ 打詮タイプ
アルバとロス宮寒梅純米吟醸寒梅酒造宮城県2025/10/18 7:50:472025/10/1727アルバとロス宮寒梅 AUTUMN TIME 火入れなので落ち着いたまろやかな酸味と甘うまなモダンタイプ◎ スクリュー栓タイプ
アルバとロス彩來純米生酒北西酒造埼玉県2025/10/15 7:48:112025/10/1336アルバとロス彩來 Sara the starry night Altair / アルタイル 爽やかな果実の風味、酸味、甘みが口の中に広がる 低アル14度でモダンな味わい◎ 打詮タイプ
アルバとロス彩來純米吟醸原酒生酒無濾過北西酒造埼玉県2025/10/5 8:21:292025/10/429アルバとロス彩來 Sara 純米吟醸 宵の風 無濾過生原酒 柑橘系の甘みと酸味が広がり若干の苦味がやや複雑さを加える◯ 打詮タイプ
アルバとロス陽のしずく寒梅酒造宮城県2025/10/5 7:55:042025/10/325アルバとロス陽のしずく いちご酒 正確にはリキュール、清酒にいちご果汁が入っている 甘くて濃厚いちご🍓の味が広がる、濃いのでオンザロックでも水っぽくならないし炭酸割りもいいみたい 低アル6度で酒というよりはジュース スクリュー栓タイプ
アルバとロスあべ純米阿部酒造新潟県2025/9/27 7:50:432025/9/2732アルバとロスあべ シルバー Vol.2-1 火入2025BY ガス感は無くおとなしめで低アル13度なのでライトな味わい 酸味が強めに感じられるが悪くない◯− 打詮タイプ
アルバとロス仙禽純米原酒無濾過せんきん栃木県2025/9/24 7:50:462025/9/2435アルバとロス仙禽 モダン 壱式(火入) 生酛作りで火入れにもかかわらず酸味がしっかりフルーティーでモダンらしさが出ている◯ 低アル13度で飲みやすい スクリュー栓タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/9/23 7:53:242025/9/2334アルバとロスMonochrome 純米大吟醸 山酒4号 無濾過生原酒 1升瓶買ってしまったぁ 山形県の酒米を使用 甘みが広がって、その後果実のような酸味も来る◎ 打詮タイプ
アルバとロス國稀純米吟醸國稀酒造北海道2025/9/20 7:50:022025/9/1926アルバとロス北海道限定 純米吟醸 国稀(くにまれ) 常温、人肌でも美味しいクラシック系の味わい、こんど冷やして飲んでみよう△ 常温ではしっかり旨みを感じる スクリュー栓タイプ
アルバとロス鳳凰美田純米大吟醸にごり酒小林酒造栃木県2025/9/16 7:59:132025/9/1636アルバとロス鳳凰美田 ミクマリ FLY HIGH CLOUDY にごり生 開栓時は弱めのガス感かなと思ったけど注ぐとビールのような泡が溢れそうになる シュワシュワで酸味は少なめで甘みはしっかり◯+ スクリュー栓タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/9/15 8:15:172025/9/1537アルバとロス寒菊(かんきく)純米大吟醸 剣愛山50 -Chronicle- 飲み比べでこちらは一度火入れ 生酒ほど華やかではなく、ガス感も薄い 甘みや酸味は生酒に比べておとなしめだが寒菊らしさのフルーティーさは感じられる◯ 打詮タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2025/9/14 7:48:122025/9/1430アルバとロス寒菊 ≪矢島酒店別誂≫ Chronicle 純米大吟醸 剣愛山 おりがらみ無濾過生原酒 さすが生酒発泡感がすごい、栓を触っただけでしゅぽっと抜ける 口にガスが弾けて爽やかでサイダーのよう◯+ 打詮タイプ
アルバとロスHINEMOS純米RiceWine神奈川県2025/9/12 8:16:252025/9/1134アルバとロスHINEMOS JUJI 七夕バージョン 仙台限定 絵柄が仙台七夕で綺麗 夜の10時にデザートと合わせて飲むようなコンセプトらしい 甘めの口当たりに酸味が強く広がるジュースのような感じ◯ 美味しいけどちょっと高いんだよな2.5 アルコール度は8度で軽い スクリュー栓タイプ
アルバとロス総乃寒菊純米大吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/9/6 8:01:422025/9/630アルバとロス寒菊(かんきく) 39-Special Thanks 2023 純米大吟醸 雄町39無濾過一度火入原酒 火入れなので2年近く常温で寝かしてみた 特に違和感は無く旨みが凝縮された感じで寒菊らしい酸味もちゃんとある◯ 打詮タイプ
アルバとロス加茂錦純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/9/5 8:11:562025/9/537アルバとロス加茂錦(かもにしき) 荷札酒 備前朝日 純米大吟醸 淡麗フレッシュ ピリッとしたガス感にスッキリとした味わいにも甘みも感じられる 低アル13度で軽い◯ スクリュー栓タイプ