ましらのやまさん彩來花澄み(sara kasumi)特別純米原酒生酒無濾過北西酒造埼玉県2025/3/17 9:37:002025/3/2笑男酒場 Chirori70ましらのやまさん彩來 花澄み(sara kasumi) 特別純米 無濾過生原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ おりからみが舞う春のお酒でしょうかね🥰 ほのかに漂う吟醸香、口に含むと甘口ですが、酸味と舌に生酒特有の刺激を感じる美味しいお酒ですね。 本日の刺身盛り合わせは、 カンパチ、サーモン,ボラの昆布締め、炙りサワラの塩レモン、ホタルイカ…写真を撮るのを忘れていて、ひと切れづつ残っていたので画像を残しました😅 茅ヶ崎チロリ:20250302
ましらのやまさん至純米原酒生酒無濾過逸見酒造新潟県2025/3/3 9:37:212025/2/28星藤本店37ましらのやまさん純米 無濾過生原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC17度 純米ですが、ほのかにフルーティーな香りが漂っている気がします😍 口に含むとまろやかな口当たりと柔らかな味わい、暫くすると酸味と旨みがゆっくりとそして心地よく広がる美味しいお酒ですね😋🥰 茅ヶ崎星藤:20250228購入&開封
ましらのやまさん真稜山廃純米大吟醸純米大吟醸山廃逸見酒造新潟県2025/3/3 9:11:312025/2/22星藤本店69ましらのやまさん山廃純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50% ALC17度 チェックインが操作ミスで2回入っていたので、1つを削除させていただきました🙇 吟醸香はほのかに漂う程度、口に含むとスッキリとしたやや辛口に感じますが、しばらくすると旨みが広がってくるお酒です。 茅ヶ崎星藤:20250217購入0222開封
ましらのやまさん十四代中取り 超極純米大吟醸生詰酒高木酒造山形県2025/2/23 7:47:422025/2/18笑男酒場 Chirori71ましらのやまさん純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 中取り超極(ちょうごく) 生詰 兵庫県特A地区産山田錦100% 精米歩合35% ALC15度 封切りでいただきました😍🥰 フルーティーな香りが程よく漂い、口に含むと舌にわずかな刺激があり、米の旨みが口に広がる美味しいお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250218
ましらのやまさん鍋島純米大吟醸富久千代酒造佐賀県2025/2/23 7:44:322025/2/18笑男酒場 Chirori65ましらのやまさん純米大吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 兵庫県特A地区 吉川(よかわ)産山田錦100% 精米歩合45% ALC16度 封切りでいただきました🥰😍 吉川(よかわ)産山田錦は初めて聞く山地なので、新規出会いにカウントしました。 少し琥珀色、吟醸香は控えめ。 口に含むとまろやかでふくよかな味わいが広がる、美味しいお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20250218
ましらのやまさん仙介特別純米原酒生酒無濾過泉酒造兵庫県2025/2/23 7:41:182025/2/18笑男酒場 Chirori62ましらのやまさん特別純米 しぼりたて 無濾過生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC16度 山田錦 20%(麹米に使用) 兵庫錦 80% (掛米に使用) ほのかにフルーティーな香り、口に含むと酸味と洋梨の様な味わいが広がる美味しいお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250218
ましらのやまさんAKABUNew Born純米吟醸赤武酒造岩手県2025/2/23 7:39:402025/2/18笑男酒場 Chirori62ましらのやまさん純米吟醸酒 New Born ⭐️⭐️⭐️⭐️ 兵庫県産山田錦100% 精米歩合50% ALC15度 本日、人間ドックで胃の内視鏡と大腸の内視鏡検査を受診した後なので、約20時間ぶりの飲食の上、胃と腸は空っぽ状態😨 お腹が減りすぎて、酒より炙り飯を脳が欲していました😅 お腹に白飯を少し入れてから、ご飯の上の数種の炙り刺しを肴にAKABUをいただきました🤗 やや甘口ですが、スッキリとした味わいのお酒でした。 茅ヶ崎チロリ:20250218ジェイ&ノビィましらのやまさん、こんにちは😃 人間ドックの内視鏡x2お疲れ様でした😌 20時間の断食🥲の後は流石に飲む米よりも食べる米が先になりますね🤗ましらのやまさんジェイ&ノビィさん、こんにちは🤗一年に一回の断食😅いつものことではありますが、米や麺を先に欲しくなるのは人のサガでしょうか😃空腹で飲み始めるより、少しだけお腹に入れてから…お通しの役割を痛感しました🤗
ましらのやまさん土佐しらぎくぼっちり特別純米仙頭酒造場高知県2025/2/11 8:58:532025/2/4笑男酒場 Chirori66ましらのやまさんぼっちり 特別純米酒 ⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15〜16度 封切りでした🤗 ほのかに麹の香り、口に含むと少しの酸味の中に乳酸系の味わいを強く感じる辛口のお酒だと思います。 強い乳酸系の味わいが苦手な私の好みから三つ星にしました😅 本日の〆のお酒にしようと思いましたが、イマイチだったので、5年ぶり出会う【冩楽 純米吟醸 おりがらみ 生酒】を追加でいただいてしまいました😋旨〜い! これで、気分よく帰路につけました🤗 茅ヶ崎チロリ:20250204
ましらのやまさん海坊主純米天吹酒造佐賀県2025/2/11 8:52:332025/2/4笑男酒場 Chirori64ましらのやまさん海坊主(ポセイドンPOSEIDOM) 純米酒⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 日本酒度+9 スッキリとした辛口ですが、+9(店内の掲示板に記載)からイメージの辛口よりはマイルドな辛口だと思います。 ラベルに炭酸と1:1の酒ハイボールも推奨してましたで、試してみましたが…炭酸リキュール的味わいで、唐揚げや炒め物など油の少し多い料理に合わせて味わうお酒だと思いました。でも…好みからすると酒ハイボールは星2つ⭐️⭐️😅 茅ヶ崎チロリ:20250204独
ましらのやまさんささなみ純米原酒生酒麻原酒造埼玉県2025/2/11 8:47:532025/2/4笑男酒場 Chirori62ましらのやまさんささなみ 冬 ⭐️⭐️⭐️⭐️ しぼりたて純米生原酒 精米歩合70% ALC17度 日本酒度+5酸度2.2 アミノ酸度1.2 麻原酒造 入間(いるまぐん)郡 毛呂山(もろやま)町 ほのかにフルーティーな香りがあり、口に含むと柔らかな口当たりで、米の旨さが感じられるお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250204独
ましらのやまさん望特別純米原酒生酒無濾過外池酒造店栃木県2025/2/11 8:45:212025/2/4笑男酒場 Chirori65ましらのやまさん望(ぼう)特別純米 無濾過生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 北海道産 彗星100% 精米歩合60% ALC16度 わずがに麹の香りがして、口に含むと生酒特有の舌に刺激が少しあり、酸味と苦味のバランスがよく,飲み込んだ後にも口の中に,その余韻が残るお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250204独
ましらのやまさん初亀特別純米生酒初亀醸造静岡県2025/2/11 8:42:492025/2/4笑男酒場 Chirori60ましらのやまさん特別純米 かすみさけ 生酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 静岡県産令和誉富士90% 兵庫県東条産山田錦10% 精米歩合:麹米55% 掛米60% ALC15度 封切りでした🤗ほのかに爽やかな香りを漂わせて、口に含むとかすみさけの僅かなオリがうっすらと漂う事を感じさせないキレのあるお酒だと思います😋 茅ヶ崎チロリ:20250204
ましらのやまさん明鏡止水La vie en Rose純米大澤酒造長野県2025/2/11 8:40:402025/2/4笑男酒場 Chirori60ましらのやまさん純米酒 Lavieen Rose (ラヴィエンローズ🌹)⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC13度 馴染みのチロルさんから入荷情報が送られてきましたので行ってきました。初出会いは6種類🥰😋 今夜の刺身盛り合わせは、カンパチ、あんきも、サーモン,タコ,ホタテの5種盛り😍 薄い琥珀色の,やや甘口でキレのあるお酒。口に含んでいると爽やかな香りが広がってくる気がします。 茅ヶ崎チロリ:20250204
ましらのやまさん大雪渓純米吟醸大雪渓酒造長野県2025/2/3 12:41:422025/1/2481ましらのやまさん純米吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50% ALC15度 お店の人が、燗酒にしても美味しいお酒…と言っていたので、キセキレイとの比較も考えて購入しました🤗 夕食バイキング前に温泉♨️風呂上がりでクラフトビールの飲み比べを実施…ほんのひと口ずつですが楽しめました🥰 お酒はチェックインしてすぐに窓際に置いてギンギンに冷やして、頂きました。 香りは控えめな吟醸香、口に含むとお米の旨味が楽しめるお酒でした。 翌朝、残っている四合瓶をリュックに入れ,帰りの新幹線までホテルのロッカーで室温保管。 ゲレンデは晴れて絶景👍野尻湖も綺麗に見えていました🥳 帰りの新幹線居酒屋では、室温程度になったこのお酒をいただきました。 すると…香りが際立って,まろやかな味わい。昨夜と違う酒になっていました😋冷やし過ぎには注意しないと…、皆,反省しきりでした😅 20250124:長野駅ビル構内店で購入ma-ki-ましらのやまさん、こんばんわ。 景色最高ですね🗻 見てるだけで気分よくなります⤴️ 大雪渓今年は是非いただきたいお酒です🎵 ビールも種類たくさんで呑み比べ楽しそうですね😊ましらのやまさんma-ki-さん こんばんは。 晴れた時の雪景色…来て良かった…と,思う瞬間ですよね。ビールは味見で少し飲み過ぎました😅夜の宴会の日本酒は少し飲んだ後,皆,睡魔に襲われてしまい😱帰りの居酒屋新幹線で飲み直し😅
ましらのやまさん一滴二滴特別純米原酒生酒無濾過志賀泉酒造長野県2025/2/3 12:21:442025/1/2478ましらのやまさん特別純米 無濾過生原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合58% ALC15度 純米酒なのにフルーティな香りがほのかにするのは使用している酒米由来でしょうか🥰 生酒ですがそれ程炭酸感はなく、原酒ですが15度なので、スッキリとしてキレが良く、飲み飽きないお酒だと思います😋 宿で飲むお酒は、立ち飲みセットにあった【純米吟醸 キセキレイ】とセットにはなかった【純米吟醸 大雪渓】を購入して宿に向かうことにしました🤗 20250124:長野駅ビル立ち飲み屋
ましらのやまさん五岳純米吟醸今井酒造長野県2025/2/3 12:18:092025/1/2476ましらのやまさん五岳(GOGAKU) 純米吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合49% ALC15度 ほのかにフルーティな香りがして、スッキリとして、米の旨さも感じられる、やや辛口のお酒だと思います。 20250124:長野駅ビル立ち飲み屋
ましらのやまさんつきよしの純米若林醸造長野県2025/2/3 12:15:512025/1/2472ましらのやまさん純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC15度 飲み比べセット2回め😋😅 やや甘口との事でしたか、キセキレイの味わいが舌と脳裏に残っていて,これもひと口めはやや辛口に感じてしまいました😅 和らぎとツマミで口の中をリセットすると、スッキリとして、程よい酸味とやや甘口が感じられました😋 仕方のないことかもしれませんが、超甘口のお酒を飲んだあとの、やや甘口のお酒は、やや辛口に感じてしまいますね😅 20250124:長野駅ビル立ち飲み屋
ましらのやまさん大雪渓特別純米原酒生酒大雪渓酒造長野県2025/2/3 9:11:002025/1/2471ましらのやまさん特別純米酒 しぼりたて生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合59% ALC17度 炭酸感はあまりなく、純米酒なのにほのかにフルーティーな香りを感じる、原酒のまろやかな味わいが心地よいお酒です😋🥰 長野駅から妙高高原駅への乗り継ぎ列車までは約1時間あるので、この3種を楽しんでから、飲み比べセット2回めも行けそうです🤗😍 20250124:長野駅ビル立ち飲み屋
ましらのやまさんKisekirei(キセキレイ)純米吟醸長野銘醸長野県2025/2/3 9:07:082025/1/2469ましらのやまさん純米吟醸酒キセキレイ⭐️⭐️⭐️⭐️ 長野県産山恵錦100% 精米歩合55% ALC15度 長野駅ビル構内の立ち飲み屋での3種利き酒セットの2種類め。 甘酸っぱくてジューシー、殆ど白ワインとほぼ同じ感覚で飲めてしまうお酒です😋 ラベルに記載されたキャッチコピーと全く同じコメントが一緒に飲んだ仲間からも出てきました。 宿でゆっくり味わいたい1本に決まりました🤗 そして、夜のリラックスタイムで味わい,帰りの新幹線の中(居酒屋新幹線)でも、室温でいただき、香り豊かな味わいを楽しむことが出来ました🤗🥰 20250124:長野駅ビル立ち飲み屋
ましらのやまさん笹の誉純米吟醸山廃笹井酒造長野県2025/2/3 9:01:202025/1/2468ましらのやまさん純米吟醸ひとごこち 山廃酒母使用⭐️⭐️⭐️⭐️ 長野県松本市産ひとごこち100% 精米歩合55% ALC15度 今年の気の置けない仲間とのスキー&温泉ツアーは妙高池の平温泉🤗 東京駅から長野駅まで,いつもの新幹線居酒屋は浦霞の純米大吟醸酒で開店しました。ただし、今回の開店時間は1時間半😅ツマミは牡蠣弁当🥰 乗り換え長野駅では宿で飲む日本酒を選ぶのに,立ち飲み屋の3種利き酒セットを利用しました。 その1種類目が【笹の誉】 ひと口めはスッキリとしたやや甘口に感じたのですが、選んだ3種のかなり甘い酒があり、飲み比べていくと、やや辛口にも感じました😅 そして、山廃酒母で醸している為なのか、ふくよかな懐かしい味わいにも感じました。 20250124:長野駅ビル内立ち飲みma-ki-ましらのやまさん、こんばんわ。 気心知れた友人とのスキー良きですね⤴️ 今年は雪たっぷりでコンディション良かったのではないでしょうか⛷️ そんなスキーでも酒活に余念がないのが流石ですね😊ましらのやまさんma-ki-さん こんばんは!初日はガスが広がり視界が悪く、早々にホテルに戻詰めて温泉♨️🤗夕食では妙高高原のクラフトビールを堪能、夜の宴会では日本酒を堪能😋ゲレンデ絶景とビール画像はこの後に投稿予定ですジェイ&ノビィましらのやまさん、こんにちは😃 なんすか左下の完璧な🏮居酒屋新幹線🚅セット〜😍こんな方がいらっしゃったら声かけずにはいられませんね🤗ましらのやまさんTBSで2024年2月頃、眞島秀和さん主演で【居酒屋新幹線】と言う番組が放送されていました。ランチョンマットを広げ,マイ箸・小皿・お猪口を使い、乗車前に購入したお酒と肴で独りで楽しむ様子を真似てみました🤗