ましらのやまさん竹の園きもとSWYK(さやわかきもと)生酛原酒生酒矢野酒造佐賀県2025/7/12 4:59:312025/7/8星藤本店59ましらのやまさんきもとSWYK(さやわかきもと) ⭐️⭐️⭐️⭐️ 生原酒 ゆめしずく100% 精米歩合75% ALC15度 日本酒度+7 香りはほのかにフルーティー。口に含むと、あれ?甘口?…と、一瞬思える柔らかさがあります。生酒特有の炭酸感は殆ど感じられません。 その後やや辛口が感じられつつ、生原酒のまろやかな味わいが広がって来ます。 茅ヶ崎 星藤:20250704購入0708開封
ましらのやまさん天寶一純米生酛天宝一広島県2025/7/2 14:13:002025/6/28星藤本店67ましらのやまさん生酛純米 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 原料米:千本錦100% 麹米60% 掛米80% ALC15度 香りはそれほど感じません😅 口に含むと、少しクセのある味わいを感じますが、キレのある辛口のお酒だと思います 茅ヶ崎星藤:20250627購入0628開封
ましらのやまさん上喜元純米吟醸13純米吟醸酒田酒造山形県2025/6/28 6:41:122025/6/25星藤本店52ましらのやまさん純米吟醸13 原酒 生詰 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 山田錦100% 精米歩合60% ALC13度 柔らかくて、フルーティーな口当たり、米の旨さが広がってきてからキレを感じる、やや辛口のお酒だと思います。 低アルコールなので、スイスイと飲めてしまう夏酒ですね😅 飲み過ぎに注意が必要なお酒ですね😋🥰 茅ヶ崎 星藤:20250623購入&0625開封
ましらのやまさん上喜元4season夏純米吟醸酒田酒造山形県2025/6/28 6:11:382025/6/14星藤本店51ましらのやまさん純米吟醸酒 4season夏⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC15度 同じ【上喜元 純米吟醸酒 4season春】と比べると、香りは柔らかくほのか、口に含むと舌への刺激は少なく、まろやかでパイナップルの様なフルーティーな味わいと若干の酸味を感じる、やや甘口のお酒だと思います😋 お店の方に聞くと【純米吟醸酒 4season秋と冬】もあるそうなので、見逃さない様にしないと😅 茅ヶ崎星藤:20250612購入&0614開封
ましらのやまさん上喜元4season春純米吟醸酒田酒造山形県2025/6/28 5:48:002025/6/13星藤本店53ましらのやまさん純米吟醸酒 4season春⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC15度 開封する時に【プシュ!】としました🤗 ほのかにフルーティーな吟醸香が漂い、口に含むと舌にピリピリと刺激があり、キレがあってサラリとした飲み口のお酒ですね。 開封時の音と舌への刺激からすると、生酒なのでしょうか😋 茅ヶ崎星藤:20250612購入&0613開封
ましらのやまさんソルティ パンチ純米矢野酒造佐賀県2025/6/7 5:58:542025/6/6星藤本店64ましらのやまさん純米酒 ALC14度⭐️⭐️⭐️⭐️ お店の方に『このお酒、面白くて、美味しいお酒ですよ…』と、勧められました。 お店の方の説明によれば、矢野酒造さんの試作品の純米酒だそうで、仕込み水に食塩を添加しているのだそうです。 ラベルも可愛らしいので購入してしまいました😅 香りはほのかに感じられる程度。 少し琥珀色を呈しています。 口に含むと酸味があり、本当に塩味も少し感じます。 低アルコールなので、やや辛口の白ワイン的な味わい。よく冷やしてワイングラスに注いで、白身魚料理やパスタ、クリームチーズ&クラッカーなどがツマミに合いそうなお酒だと思いました。 茅ヶ崎星藤:2050606購入&開封
ましらのやまさん鷹来屋純米吟醸生酒浜嶋酒造大分県2025/6/4 9:08:192025/5/29星藤本店64ましらのやまさん純米吟醸 生酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC16度 吟醸香はそれほど強くなく、僅かに感じる程度、口に含むと酸味と苦味も感じられ、その後に米の旨みが広がり、キレのやや辛口のお酒だと思います。 茅ヶ崎 星藤:20250529購入&開封
ましらのやまさん上喜元初夏の浜辺原酒酒田酒造山形県2025/5/28 8:40:292025/5/20星藤本店65ましらのやまさん初夏の浜辺 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 出羽燦々100% 精米歩合:非公開ALC14度(原酒) ほのかな香りですが、しっかり感じ取る事は出来ます。 口に含むと舌に生酒の様な刺激と乳酸系の醗酵の味わいが感じられる、低アルコールでスッキリとしてキレのある辛口の酒だと思います。 茅ヶ崎星藤:20250520購入&開封
ましらのやまさん森嶋純米大吟醸原酒生酒無濾過森島酒造茨城県2025/5/18 7:24:432025/5/15星藤本店42ましらのやまさん純米大吟醸 無濾過生原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 彗星100% 精米歩合50% ALC15度 青紫のラベルが美しいですね。 生酒特有の炭酸感もありますが、原酒でも15度なので、口に含むとまろやかな口当たり、暫く口に含んでいると酸味も感じられるやや甘口のお酒だと思います。 茅ヶ崎星藤:20250513購入0515開封
ましらのやまさん南部美人Breezy 微風純米吟醸南部美人岩手県2025/5/9 12:32:512025/5/2星藤本店65ましらのやまさん純米吟醸酒 Breezy 微風 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC14度 爽やかな雰囲気を感じさせるラベルにつられて、思わず購入してしまいました。 爽やかなで程よい香り、口に含むとやや甘口、喉越しは低アルコール系である事もあって、キレを感じる夏のお酒だとおもました。 茅ヶ崎 星藤:20250501購入&0502開封
ましらのやまさん矢野 山廃 KSJ山廃生酒矢野酒造佐賀県2025/4/29 7:37:252025/4/23星藤本店66ましらのやまさん山廃 生酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 矢野酒造さんは【竹の園】を醸している蔵元さんでした🤗 ラベルからは山廃で生酒しかわかりませんが、オリが下に沈殿していていますので、純米・山廃・うすにごり生酒…と言ったところでしょう。 酒店 星藤の店主からは『開封する時は気をつけてください。栓が飛ぶかも…。また、開封後すぐに発泡して酒が溢れてくるかも…』と注意する様に言われたお酒です。 開封後、やはり発泡して、少し口から溢れてきました😅 香りはやや甘い柑橘系でしょうか😄 口に含むと発泡感があり、舌にピリピリとくる酸味と若干の苦味。そして、スッキリとした切れ味も感じることができるお酒だと思います。 茅ヶ崎星藤:20250422購入&0423開封
ましらのやまさん陸奥八仙特別純米八戸酒造青森県2025/4/18 13:51:402025/4/15星藤本店66ましらのやまさん特別純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 香りは特に感じません。 口に含むと生酒ではないのに、僅かな発泡感を舌に感じました。 暫くすると、フルーティーな味わいと酸味を感じる、とてもスッキリとしたやや辛口のお酒だと思います。 茅ヶ崎星藤:20250414購入0415開封
ましらのやまさん上喜元杜氏 佐藤正一の一滴純米酒田酒造山形県2025/4/4 2:00:382025/3/26星藤本店75ましらのやまさん純米酒 特A山田錦100% 杜氏 佐藤正一の一滴⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC15度 香りは余り感じませんが、口に含むと華やかで軽やかでフルーティーな香りが鼻に抜けます。 口の中で僅かな酸味と苦味を感じてから、米の旨みが広がる、純米吟醸にも匹敵する…と思えるほど美味しいお酒です。 茅ヶ崎星藤:20250324購入・0326開封
ましらのやまさん北島玉栄 生酛 純米純米生酛北島酒造滋賀県2025/4/4 1:57:212025/3/18星藤本店74ましらのやまさん玉栄 生酛 純米 加水火入 30BY/2018 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC15度 日本酒度+11 酸度1 使用酵母6号 まずは冷酒。琥珀色で口に含むと苦味を感じ、古酒的な香りと野生味の強いお酒だと思います🥰 次は熱燗。米の旨みが出てきて、少しまろやかになりますが、野生味溢れる味わいはしっかりと残っています😋 茅ヶ崎星藤:20250318購入&開封
ましらのやまさん相模灘純米吟醸生酒無濾過久保田酒造神奈川県2025/3/26 14:57:482025/3/12星藤本店65ましらのやまさん純米吟醸 無濾過生酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️美山錦100% 精米歩合50% ALC16度 ほのかに香る吟醸香、口に含むと優しい刺激が舌をくすぐります🥰 その後に、まろやかな風味とやや辛口の味わいが広がり、米の旨みも感じられるお酒です🤗 茅ヶ崎星藤:20250308購入0312開封
ましらのやまさん肥前蔵心特別純米 おりがらみ生酒特別純米生酒おりがらみ矢野酒造佐賀県2025/3/18 9:16:112025/3/6星藤本店72ましらのやまさん特別純米 おりがらみ生酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ さがの華100% 精米歩合60% ALC15度 日本酒度+1 生のシュワシュワ感と舌への刺激が楽しい、やや甘口に感じるのはおりがらみのお酒だからでしょうか? 茅ヶ崎星藤:20250228購入0306開封
ましらのやまさん至純米原酒生酒無濾過逸見酒造新潟県2025/3/3 9:37:212025/2/28星藤本店37ましらのやまさん純米 無濾過生原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC17度 純米ですが、ほのかにフルーティーな香りが漂っている気がします😍 口に含むとまろやかな口当たりと柔らかな味わい、暫くすると酸味と旨みがゆっくりとそして心地よく広がる美味しいお酒ですね😋🥰 茅ヶ崎星藤:20250228購入&開封
ましらのやまさん真稜山廃純米大吟醸純米大吟醸山廃逸見酒造新潟県2025/3/3 9:11:312025/2/22星藤本店69ましらのやまさん山廃純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50% ALC17度 チェックインが操作ミスで2回入っていたので、1つを削除させていただきました🙇 吟醸香はほのかに漂う程度、口に含むとスッキリとしたやや辛口に感じますが、しばらくすると旨みが広がってくるお酒です。 茅ヶ崎星藤:20250217購入0222開封
ましらのやまさん相模灘あきあがり本醸造久保田酒造神奈川県2024/11/17 4:22:112024/11/16星藤本店69ましらのやまさん本醸造 秋あがり ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC16度 アル添 山形旅行での購入品が続いていたので、少し趣を変えるために神奈川県の地酒をいただくことにしました😅 口に含むと辛口で酸味と苦味のバランスが良く、キレと米の旨みを感じるお酒ですね😋 ラベルの絵柄は葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」で、新千円札の絵柄と同じですね🤗 茅ヶ崎 星藤:20241109購入1116開封