おにぎり🍙能古見plus馬場酒造場佐賀県2025/5/4 9:49:162025/5/326おにぎり🍙ブレンド酒なるものを初めて飲んだ。 純米吟醸×純米、にごり生酒。 良く言えば複雑な味わい、フレッシュ感に溢れている。
おにぎり🍙萬年雪森田酒造岡山県2025/1/25 11:48:512025/1/2528おにぎり🍙激辛!というほどにはなく、海の幸との組み合わせがバッチリ! ‘’切れ味爽やか 男は辛口‘’が名フレーズ。
おにぎり🍙香取寺田本家千葉県2024/10/10 11:52:512024/10/1033おにぎり🍙これはこれは強烈な酸味。 他にあんまり無い尖った特徴が好ましい。 鹿児島や沖縄の銘柄にあった発酵に似ている気がする。
おにぎり🍙るみ子の酒森喜酒造場三重県2024/10/10 11:46:142024/10/1026おにぎり🍙食前酒、あるいはお通しと一緒に軽く頂ける一杯。どこかで見た絵柄かと思ったら夏子の酒の作者の寄贈だったのね。
おにぎり🍙大雪渓季節限定大雪渓酒造長野県2024/6/16 0:10:012024/6/1532おにぎり🍙ふわっと華やかな口当たり。最近流行りのフルーティさが際立つ一本。熟成させたら更に美味しくなる可能性を感じる。
おにぎり🍙早瀬浦三宅彦右衛門酒造福井県2024/4/3 22:10:0229おにぎり🍙えっこれで純米吟醸なの?と思わせる爽やかさと深い旨味。辛口が好みの方には物足りないかもしれないけれど、ここ最近では1番のヒット、リピート確実の一本。
おにぎり🍙扶桑鶴桑原酒場島根県2024/3/19 12:09:522024/3/1924おにぎり🍙少し瀞みを感じる重めな銘柄。 淡い色のついた純米吟醸。 後味としてしっかりとした米の旨味が出ているのが特徴。
おにぎり🍙国士無双モシリ高砂酒造北海道2024/1/23 15:13:502024/1/2332おにぎり🍙酒名の「モシリ」はアイヌ語で「大地」を意味するそのお酒。ラベルにもアイヌ紋様のデザインで目にも楽しい。 辛口の表記だけどバランス良くクラシックな味わい。甘口とも辛口とも分別されるものではない気がする。ぜひ地物の幸とご一緒に。
おにぎり🍙黎明泰石酒造沖縄県2024/1/2 14:55:202024/1/127おにぎり🍙沖縄県唯一の日本酒蔵の清酒。 土地柄発酵が難しいせいなのか、口鼻から抜ける香りがかなり独特。系統で大雑把に分類するなら沖縄(黎明)とそれ以外、という位に独特。日本酒苦手な方には向かないかも。かなりキレ強め。