ナナイ千代むすび強力50 氷温ひやおろし純米吟醸ひやおろし千代むすび酒造鳥取県2024/1/15 1:52:592023/10/2027ナナイ2023年振り返り。「ジャポニカスタンド」さんでいただきました。 旨味系らしいんだけど、甘みに感じるほどの芳醇な旨味ということか。正直あまい。 喉を通した後に、酸味とアルコールの苦味が鼻から抜けていく。 味の濃い料理にも引けを取らない雰囲気だが、後味はどこまでも爽やか。
ナナイ日高見超辛口純米平孝酒造宮城県2024/1/15 1:32:032023/10/20大衆スタンドたいちゃん25ナナイ2023年振り返り。「大衆スタンド たいちゃん」さんでいただきました。 超辛口とうたうだけあって、口に含んだ始めの瞬間は全くの無。あれ?と思っていると、ぶわわわっとほんの少し苦味の混じった酸味がやってくる。面白いし、美味しいし。
ナナイみむろ杉ろまんシリーズ 辛口 露葉風特別純米今西酒造奈良県2024/1/15 1:26:012023/10/20大衆スタンドたいちゃん28ナナイ2023年振り返り。「大衆スタンド たいちゃん」さんでいただきました。 口にしてまず強く感じるのは、舌の奥で感じる甘み。アルコールの苦味みたいなものは舌先で感じるアクセント程度。非常に呑みやすく、ストレートに美味しいお酒。後味に余韻のようにほんのり酸味も感じる。飲み物として完璧!
ナナイ笑四季Sensation BLACK NEW Gen純米大吟醸生酛生酒おりがらみ笑四季酒造滋賀県2024/1/13 2:57:552023/12/10スタンド豆魚18ナナイ2023年振り返り。ミナミの「スタンド豆魚」さんでいただきました。 「笑四季 Sensation BLACK NEW Gen」生酒 古式生もと 2023-24初冬限定おりがらみ[笑四季酒造・滋賀] 飲み口からアルコール感がじわっときながらも、際立つのはヨーグルトのような甘酸っぱさ。ごくりと飲み込んだ後、喉奥から鼻に抜けていく感じに、後味として余韻を残す。
ナナイ鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒富久千代酒造佐賀県2024/1/13 2:44:192023/12/10サケとスミビとロシュタン19ナナイ2023年振り返り。なんばの「サケとスミビとロシュタン」でいただきました。 「鍋島」純米吟醸 原酒 しぼりたて生酒[富久千代酒造・佐賀] 鍋島は、実は痺れ感とかドスンとくるアルコール感だとかは、重めだと思う。それが鍋島特有の濃い旨みの混ざった甘さでマイルドに感じさせている⋯気がしたんだけど、マイルドな飲み口以外は強めにきゅーっと来るねぇ。甘いお酒ではあるけども、アルコール感というか酒としての苦味(ドライ感とは別の)が同時に来るためパンチの強いお酒だと思います。
ナナイ竜乃涙くろ純米吟醸那波商店秋田県2024/1/12 18:27:332023/12/1017ナナイ2023年振り返り。なんばの居酒屋「大五郎」さんでいただきました。美味しい牡蠣と秋田のお酒のお店。 「竜乃涙 くろ」純米吟醸(AKITA雪国酵母UT-2)[那波商店・秋田) 口をつけると、やさしい甘味が最初に鼻から抜けていく。 そこから一気に、程よく酸味、スッキリとしたフルーティな味が口の中に拡がる。その後キレよくスーッと薄れていく中、最初に感じた甘味が後味として、長く、長ーく伸びていく、伸びていく。余韻に至るまで甘みの劣化が全く無いのは面白い。
ナナイ陸奥八仙新春祝酒純米吟醸原酒生酒八戸酒造青森県2024/1/9 2:10:432024/1/1Daimaru (大丸 心斎橋店 本館)24ナナイ「陸奥八仙」新春祝酒 純米吟醸 生原酒[八戸酒造・青森] 正月用に買ってた日本酒を元旦に開ける喜び。 年末年始を祝う限定酒で、1年の締めくくりと新たな1年を祝うためにリリースされるお酒。 八仙シリーズ主流のフルーティーさはほぼ無し。酸味強目のほんのり旨み。だいぶとドライ感強く、キレのある後味はちょい苦味もあり。スッキリ辛口気味かな。 いつもならビールと一緒に食べるような濃い料理も結構合いそう。 年末年始を祝う限定酒で、1年の締めくくりと新たな1年を祝うためにリリースされるお酒。
ナナイ仙介純米大吟醸泉酒造兵庫県2023/6/11 10:58:412023/1/1721ナナイ飲み始め、鼻に抜けるほろ苦さと共に程よい甘みが口の中にに拡がる。 中頃に掛けて、スッと抜けるんだけど、最初の味わいがそのままやんわりと後味になってい。 飲み口としての味わいは、ホントすぐに消えていくスッキリタイプなのに、後味が、本当に「余韻」といった感じにながーく続く。それこそ銅鑼とか鐘の様に。 スッキリなのに、長く続く後味。こんなん、初めてやわぁ(๑>◡<๑) 日本酒は、ホンマオモロいなぁ(๑ ́ᄇ`๑)
ナナイ恵那山純米吟醸はざま酒造岐阜県2023/6/9 11:38:322023/1/17ホルモン・ジビエ 明星19ナナイまずは一口。アルコール特有の苦味からのほんのり甘味の口当たり。 中腹に更に甘みが感じられ、喉奥まで流れていく。 舌の上に甘さの余韻を残しながらも、飲み干すと、スッキリとした飲了感を感じさせる。 最初は苦味が立つと思ったけど、飲み進めるごとに甘味を強く感じていく。 飲み始めと飲み終わりの印象が、こうも変わるものかなとびっくりしましたよ。
ナナイ加茂錦荷札酒 黄水仙純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2023/6/6 11:39:212022/12/2826ナナイこの間も呑んで、ここでもあげましたが、年末家でも呑んでました。そん時のメモがらこの間アップしたものとちょっとニュアンス違って面白かったので出しておきますね。 フルーティー(甘酸っぱさのニュアンス)というよりは青い柑橘系の皮のような苦味を含む酸味からの、ビールのようなドライ感。通り越しての爽やかさ。酒も料理もすすむな〜。
ナナイ鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒富久千代酒造佐賀県2023/6/6 11:29:482022/12/26燻製&旨いもん とっさん24ナナイ飲み口から柔らかい口当たりで甘さが入ってきて、旨味が混じりながら口腔内でかくはんする。 酸味はほんの少し、控えめに。甘味と旨味がいいバランスで舌の上を転がります。
ナナイ美波太平洋純米木次酒造島根県2023/6/6 11:22:512022/12/26燻製&旨いもん とっさん15ナナイ去年の年末分の蔵出しです。 サボってた分、ちょっとずつですが出していきまーす|ω・)و ̑̑༉ 一口飲むと、お酒の熟成感のみが鼻に抜けていき、あとはスッキリと。ある意味熟成感オンリーの味わい。 燻製料理のお店でいただきましたが、燻製に合うね。かもす感じがちょうど混じり合う。味と、鼻に抜けていく香りと、両方が頭部の中央辺りでうまいことフュージョン。
ナナイ加茂錦荷札酒 黄水仙純米大吟醸生酒加茂錦酒造新潟県2023/6/4 13:53:032023/4/2他所酒28ナナイこれもフルーティー系っちゃあフルーティー系か。 日本酒でフルーティー系といえば、柑橘すっぱい系が多いけど、黄水仙はちゃんと最初に甘さがくる甘酸っぱい飲み口。その呑みやすさに隠れるように、お酒の苦味旨味が絶妙に絡む。 この甘さと酸味、苦味旨味が絶妙なバランスで作り出す果実的味わい。他とはちょっと違うのだよ。
ナナイ一白水成特別純米福禄寿酒造秋田県2023/6/4 13:35:222023/4/2さかとけキューズ24ナナイ飲み口スッキリ。1杯目から行ける感じのお酒。 お店にあった説明文見るとフルーティー系らしいけど、私的には、果実感はあくまでもほんのり。後味のジューシー旨味が爽やかに余韻を強く残すのが印象的でした。
ナナイみむろ杉Dif Abita-ディオアビータ今西酒造奈良県2023/3/12 12:42:452023/3/1225ナナイほんのりした甘さに、まろやかに調和する芳醇なフルーツを思わす酸味。それぞれ別々でなく、一片に口腔内に拡がる旨さ。後味に程よく舌に残るシビレが心地良い。
ナナイ旭日元旦初しぼり吟醸原酒生酒藤居本家滋賀県2023/1/3 11:36:332023/1/319ナナイ職場の後輩にいただきました。 令和5年1月1日にしぼり、瓶詰め、出荷まで行う特別なお酒。こういうのは、なかなか呑む機会ないのでとてもありがたいですね。 お味は、基本辛口ですかね。 飲み口スッキリで、中頃に旨口な味わいで口の中が溢れかえるジューシーさ。で抜けギワ、程よいガス感があり、ドライな後味で締める。 なんというか、味わい深い爽やかさ。 本年もよろしくお願いいたします。
ナナイ田中六五純米生酒白糸酒造福岡県2022/12/5 11:42:242022/11/25魚と肴と酒処 八仙24ナナイ旨み先行で程よい酸味。飲み口でぐっと主張するけど、後味スッキリ。 ちなみに、生牡蠣に合うやつとして、料理長にチョイスしていただきました。 生牡蠣サイコー。
ナナイ陸奥八仙ヌーヴォー直汲み特別純米原酒生酒八戸酒造青森県2022/12/5 11:38:592022/11/25魚と肴と酒処 八仙21ナナイキーンと頭のてっぺんを突くような冷たい酸味と旨味。余韻が下の奥に長く響くように残るが、味わい自体はスッキリ切れる。不思議な感じ。
ナナイ東洋美人I&S 一火(いちび)純米吟醸澄川酒造場山口県2022/12/5 11:35:282022/11/25魚と肴と酒処 八仙20ナナイガツンとくる甘味と苦味のマリアージュ。甘味はタルいくらい強めなんだけど、程よい苦味がすーっと後味まで伸びていくので、呑み終わり感としては意外と爽やか。 アテと一緒にかっこむと、スッキリ系に化けた。
ナナイ雪だるまにごり酒発泡せんきん栃木県2022/12/5 11:29:192022/11/25魚と肴と酒処 八仙25ナナイ仙禽さんの冬の風物詩。しぼりたて活性にごり酒とか言うらしい。 注がれたグラスに顔を近づけると、ほのかな香り⋯果物?洋梨?みたいな瑞々しいアローマが鼻先に香る。飲み口から一気に広がる爽やかフレッシュな明るい酸味、ガス感と共にほんのり酒の旨味と苦味がドライに絡みつつ、後味は最後まで酸味が尾を引く。にごりらしく、またある意味日本酒らしくないおいしさ。 にごり酒が苦手でも、美味しく飲めるよ。