ナナイ新政亜麻猫 改純米生酒新政酒造秋田県2024-01-17T22:57:01.645Z2023/12/10サケとスミビとロシュタン24ナナイ2023年振り返り。「サケとスミビとロシュタン」さんでいただきました。 「亜麻猫・改」白麹仕込み純米酒 生酒(あきた酒こまち)(新政酒造・秋田) 飲み口から濃い! 本来割る用の原液を飲んでるような贅沢さ。 このシリーズは甘味が強いと聞いて頼んだんですが、まず最初に飛び込んできたのは酸味。尖り系ではなく、まろやか系。その後に結構な濃さの熟成感のある旨みがずしんと来る。
ナナイ鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒富久千代酒造佐賀県2024-01-13T02:44:19.965Z2023/12/10サケとスミビとロシュタン19ナナイ2023年振り返り。なんばの「サケとスミビとロシュタン」でいただきました。 「鍋島」純米吟醸 原酒 しぼりたて生酒[富久千代酒造・佐賀] 鍋島は、実は痺れ感とかドスンとくるアルコール感だとかは、重めだと思う。それが鍋島特有の濃い旨みの混ざった甘さでマイルドに感じさせている⋯気がしたんだけど、マイルドな飲み口以外は強めにきゅーっと来るねぇ。甘いお酒ではあるけども、アルコール感というか酒としての苦味(ドライ感とは別の)が同時に来るためパンチの強いお酒だと思います。
pyonpyon天穏平成30年度醸造純米にごり酒板倉酒造島根県2023-10-29T13:10:16.944Zサケとスミビとロシュタン外飲み部88pyonpyon2軒目🎵お久しぶりのロシュタン❗広くきれいになってた✨ほっこり濁りの燗で😋💕
吉田 研人LIBROMLIBROM福岡県2023-01-14T12:22:33.255Z2023/1/14サケとスミビとロシュタン18吉田 研人みかんの日本酒。 「みかんの日本酒!?」と思うでしょう。 みかんの日本酒なんです。 みかんの香り、味わいとお米の味わいが不思議なことに同居しているんです。
吉田 研人富士大観森島酒造茨城県2023-01-14T12:18:32.248Z2023/1/14サケとスミビとロシュタン17吉田 研人適当に選んだお酒が、故郷茨城のお酒でした。 大変美味しかったです。ご馳走様でした。
KPちえびじん純米中野酒造大分県2020-02-16T09:26:29.457Zサケとスミビとロシュタン13KP評価【A】 中庸、バランスが素晴らしい。純米でこの旨さ出せるのはやっぱりレベルの高さを証明してる。
KP三光正宗蛇形純米山廃原酒生酒無濾過三光正宗岡山県2020-02-16T09:02:52.178Zサケとスミビとロシュタン7KP評価【A+】 低精白80%!米の旨味〜〜すごい!濃い!山廃もしっかり酸が効いてる
KP旭若松純米生酒無濾過那賀酒造徳島県2020-02-16T08:41:47.619Zサケとスミビとロシュタン7KP評価【A】 山廃感のあるビリビリ!荒走り?ってくらいのピリッとさ。肉とか中華もガンガン合わせられる系。
KP旭若松純米生酒無濾過那賀酒造徳島県2020-02-16T08:41:32.455Zサケとスミビとロシュタン4KP評価【A】 山廃感のあるビリビリ!荒走り?ってくらいのピリッとさ。肉とか中華もガンガン合わせられる系。
KP山本秋田ロイヤルストレートフラッシュ純米大吟醸山本秋田県2019-03-04T17:17:00.400Zサケとスミビとロシュタン13KP評価【A+】 すごい!なんだかすごい!飲んだことのない味。詳細は画像を参照。そりゃこんな複雑な味わいになるわなぁ。 もっかい飲みたい。きっと乾杯で飲む時と、何杯も飲んでから頼んだ時とで全然感じ方が全く違うのだろうなと思った(今回はベロベロで飲んだ)
KP花陽浴純米大吟醸原酒生酒無濾過南陽醸造埼玉県2019-03-02T14:14:51.631Zサケとスミビとロシュタン9KP【S】 最高!やっぱり花陽浴はバケモン。おいしすぎてどえらい。香りから後味まで完璧な華やかさ。ここまで華やかを追求したお酒はないんじゃないか…