Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にっちゃんにっちゃん
本格的に日本酒を飲んでみようと思って、まだ、わずか。マイペースにいろんな日本酒を飲んでいく。

登録日

チェックイン

128

お気に入り銘柄

15

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ばくれん黒ばくれん 超辛口吟醸生酒
alt 1alt 2
18
にっちゃん
開けたてはキレるときの苦味が強くて苦手だったけど、日をおくと苦味が少なくなって飲みやすくなった。 香りはかなりフルーティーだけど、キレはさすがの超辛口って感じ。
山本にごり酒
alt 1alt 2
20
にっちゃん
こんなに濁ってるのは初めて。 呑み口はとろっとしてるけどしつこい感じはない。 ガスがそんなになかったので炭酸3くらいで薄めるとカルピスソーダみたいで美味かった。
山本Strawberry Red純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
19
にっちゃん
日本酒がイチゴの味するなんてあるわけないと思って飲んだが、香りがすでにイチゴだった。 飲みやすいんだけど、そんなに量を飲めるタイプじゃないかな。 日にちが経つと、イチゴ感が抜けてくる。
総乃寒菊OCEAN NINETY NINE 凪純米吟醸
alt 1alt 2
26
にっちゃん
甘酸のうすにごりタイプ。 最後に若干苦味があるけど、酸がうまいことカムフラージュしてキレる。 冷蔵庫から出して少し温度が上がったくらいが丁度いいバランスかな。 甘酸タイプは好みのものが多い。
紀土カラクチキッド特別純米
alt 1alt 2
14
にっちゃん
辛口となってるけど、最近の甘旨系の甘みではないけど、甘みはそれなりに感じる。 キレがよくて、比較的に何にでもあわせやすいんじゃないかな。 日が経つとアルコール感が出てくるので、短期間で飲みきりたい。
5