Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
吉田弘毅吉田弘毅

登録日

チェックイン

76

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1
28
吉田弘毅
赤武な中でも辛口淡麗寄りでキンキンに冷やして飲みたいお酒🍶 個人的には赤武に共通する果実味よりも米の旨みをまず感じることができてこれまた美味しかったです♫
純米吟醸 備前雄町純米吟醸
alt 1
24
吉田弘毅
メロンのような果実味+スッキリとしつつも程よく余韻も感じられる飲み飽きないお酒🍶 ただしアルコール17%なので飲み過ぎ注意です^^;
陸奥八仙特別純米特別純米
alt 1
33
吉田弘毅
米の旨みをしっかり感じられるお酒🍶 精米歩合60%ということもあってか綺麗すぎず飲み飽きないためまたリピートしたいと思いました^_^ 自分以上に嫁がどハマりしました笑
横山五十愛山 純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒
alt 1
22
吉田弘毅
フルーティーかつお米の甘みを感じられる非常にバランスのよくクオリティの高いお酒🍶 純米大吟醸は香りは良くとも綺麗すぎてお米の味わいが物足りないことが多い印象だけどこれは全くそんなこと無かったです! 2024年個人的No.1日本酒♫
而今純米吟醸 生酒 山田錦純米吟醸生酒
alt 1
29
吉田弘毅
米の旨み、甘みを感じられる優しいお酒でした♫ 中々呑めないお酒だからこそ両親と一緒に楽しめて大満足な一本でした(^^)
alt 1
22
吉田弘毅
一年に一度この時期だけ販売されるニ狼 ’兎の皮を被った狼が、兎の代わりにお酒を造る’という意味だそうで毎年ニ兎では造っていないお酒を造るというコンセプトだそう。 今年は精米歩合80%でほとんどお米を削らずに作られているとのことで非常にお米の味わいを感じられるどっしりとしたお酒で美味しく楽しく飲めました(^^)
特別純米特別純米生酒無濾過
alt 1
17
吉田弘毅
キャンプ場で飲んだ一本。 辛口でキレも良いけどしっかりとお米の味も感じられて美味しかった!
1