はちみつ御慶事夏の生酒純米吟醸生酒青木酒造茨城県2023/6/23 23:51:402023/6/23居酒屋猫八26はちみつ夏の生酒 と言う概念があまりわからないけど、結構フレッシュだった。普通? 11/20
はちみつ奥能登の白菊のとのなつやすみ Assemblage純米吟醸白藤酒造店石川県2023/6/23 10:01:452023/6/23居酒屋猫八30はちみつ非常にフルーティーで割と甘め?少し苦味もあって、なかなか美味しいです。 13/20
はちみつ夜明け前金紋錦純米大吟醸小野酒造店長野県2023/6/21 11:21:232023/6/21平太郎31はちみつ夜明け前の金紋錦の純米大吟醸。 華やかな林檎の香り🍎 柑橘系の味🍊 苦い余韻😣 味は割と好きだけど、余韻はあんまりー でも、全体的にいいお酒かな。 もっといい余韻が欲しい〜 13/20
はちみつ勝駒本仕込み特別本醸造清都酒造場富山県2023/6/21 10:40:242023/6/21平太郎33はちみつみんなが好きな勝駒。 美味しいね。普通にバランスあって、クラシックだけど、無難だけど、つまらなくもない?ま、好きだね笑 富山からあまり出てないらしいけど、ここは普通のところにもある! 14/20
はちみつ満寿泉富山県産山田錦100%使用純米吟醸生酒桝田酒造店富山県2023/6/19 11:05:159はちみつ赤ちょうちんで飲みました。 生酒でした。個人的に入れの方が好きだけど、これも変化したフレッシュ感あるね。 兵庫に出る定番の山田錦とはまた少し違う。金沢酵母のおかげかな? とりあえず、いいお酒だね。 13/20
はちみつ真澄白妙純米吟醸宮坂醸造長野県2023/6/19 10:59:162023/6/199はちみつ赤ちょうちんで飲みました。 ついに近所に真澄が出ました! 純米吟醸、低アル 美味しい!飲みやすいけど、味がちゃんとある。香りは低めだけど、ずっといける。食中酒より、個人的に邪魔しない、そのまま飲むお酒だけど、また欲しい! 14/20
はちみつ苗加屋夏純米純米若鶴酒造富山県2023/6/19 10:34:182023/6/16銀泉27はちみつ今年の夏純米☀️ なかなか悪くないけど、おすすめか?って聞かれたら、どうかな笑 結構普通でした。でもさっぱりしてて、嫌じゃなかったから、また頼むかも?それはなかなか大事だね。 いいかも 13/20
はちみつ池月本醸造生貯蔵酒鳥屋酒造石川県2023/6/19 10:30:192023/6/17中能登町26はちみつ能登に行って能登お酒を という感じで大好きな池月をいただきました!フレッシュで、美味しかった!徐々にあったまったけど、それも良かった!一直線なお酒だった 13/20
はちみつ月の桂The Assemblage増田徳兵衛商店京都府2023/6/19 9:48:522023/6/15酒菜工房 だい23はちみつ特定名称なし Assemblage. 二つの酵母で酛を造って、その段階でブレンドしているらしい。 美味しかった。 14/20
はちみつ乾坤一鈴風純米吟醸大沼酒造店宮城県2023/6/13 11:38:262023/6/13UZUMAKI27はちみつササシグレを50%に磨いてて、夏のお酒として出されている。 まだ、夏の酒は何かってまだわからないけど笑 あまり出会わない酸味もあるんだけど、苦味も余韻に感じる。 11/20
はちみつ奥能登の白菊本醸造白藤酒造店石川県2023/6/13 11:07:482023/6/13UZUMAKI25はちみつおまけに本醸造もらった!感謝🥲 現地流出らしくて、なかなか飲みやすいんだけど、タイプではないな。キレがいい。料理に邪魔しないけど、おそらく薄すぎて、料理に合わせると逆に何も引き出さないかな?あくまで自分の感覚だけど 11/20
はちみつ奥能登の白菊そのまんま特別純米原酒生酒無濾過白藤酒造店石川県2023/6/13 11:04:442023/6/13UZUMAKI21はちみつこれは、美味しい! 吟吹雪も使ってて、味もなかなか好きです。 少しだけ酸味あって、フレッシュ感もあって、フルーツの感じもするんだけど、変な炭酸もなくて、直汲みでも好きなタイプだ! 14/20
はちみつ浅茅生BLACK 生 純米 辛口純米生酒平井商店滋賀県2023/6/13 10:51:172023/6/13UZUMAKI23はちみつ好きな酒蔵だけど、富山にあまりないので、ここでしか飲めない感じだ。 好きな辛口の方で、酸味もいい。 13/20
はちみつ誠鏡番外品 純米超辛口純米原酒生酒中尾醸造広島県2023/6/11 14:47:072023/6/11居酒屋猫八30はちみつ今日最後の夏酒。 やっぱり青か緑のテーマが多いね。 今回は甘口より辛口を推してる。なかなか好みじゃなかった。ま、すっかり感はあったけど、全く印象的じゃなかった。食べたものにも合わなかったので、キレがいいよりいい余韻が欲しいな。なかなか珍しいけど。 11/20