さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

黒部峡くろべきょう

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    半蔵
    おすすめする理由:
    旨味フルーティスッキリ辛口酸味
    蓬莱泉
    おすすめする理由:
    甘味旨味フルーティ酸味フレッシュ
    磯自慢
    おすすめする理由:
    旨味スッキリフルーティ辛口キレ
    伯楽星
    おすすめする理由:
    スッキリ旨味酸味さわやかキレ
    繁桝
    おすすめする理由:
    フルーティ辛口旨味スッキリ優しい

チェックイン

黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
10 days ago
17
  • 戸川戸香りがいい。馥郁としてる。 精米歩合55%だけど、フルーティーだと言うのは感じない。 だから食中酒にも向いてる
黒部峡
13 days ago
20
  • よっち日本橋三越 屋上にて  富山地酒イベント やややわらかい
黒部峡
15 days ago
10
黒部峡
18 days ago
16
  • yoshiやっぱり旨いぞ黒部峡
黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
24 days ago
70
  • 兎御殿富山土産にいただいたお酒🐰🎶 季節限定醸造のしぼりたて無濾過生✨ 自分で買うときは好みの吟醸酒や流行りものに惹かれちゃうので久しぶりのクラシカルな日本酒 生酒の柔らかさがあってAlc16のわりには飲みやすいです。米の旨味はあるけど口当たり優しいのは精米歩合55%だからかなぁ✨ 特別本醸造✨食中酒にはやっぱりこーゆーお酒がいいなぁって改めて勉強になりました🎶
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☀️ クラシカルだけど飲みやすそうないいお土産ですね😊ペアリングも大事ってわかりつつも、甘旨フルーティになってしまって💦たまには他人に任せることも必要かな😅
  • 兎御殿ポンちゃん こんばんは🐰 自分で買わないお酒もいいもんですね✨ 地元でしか手に入らないようなお酒
  • ルテルテミ兎御殿さん、おはようございます😃 富山旅行の時、同じ藏の『林』を購入し、一升瓶だったけれど美味しく呑みきり、ファンになりました。藏しぼりも美味しそうですね😆
  • 兎御殿ルテミさん こんばんは🐰 一升瓶をお一人で飲みきられたんですね😆それで飲み飽きずに美味しく呑みきるってスゴイお酒ですね✨
黒部峡
24 days ago
23
  • yuta富山旅にて “酒”って感じだった お刺身には合いました
黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
a month ago
76
  • hoshiaki特別本醸造無濾過生酒🍶蔵しぼり✨ 北陸キハ85系ひだ&九頭龍線の旅🚃 フルーティ感✨ちょいあり。爽やかで飲み口良好👍。さらっと、上等。特製すり身揚げが美味しい😋富山の地酒四種、図らずも全てアル添のにごり酒をいただきました😆富山県外のお酒も結構な品揃え、店員さんも皆さん感じの良いお店でした🎉 旬和席いちいちつう@電鉄富山駅 20230217