Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
オゼミオゼミ
日本酒大好きな人です。 宜しくお願いします。

登録日

チェックイン

2,101

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

黒龍純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0228 ☆☆☆☆ 黒龍 純米吟醸 垂れ口 生酒 五百万石100% 精米歩合55% アルコール17% 黒龍酒造 福井県 永平寺町
陣屋特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆ 陣屋(じんや) しぼりたて 生酒 初搾り 本生 特別純米 精米歩合 60% 酒米 福島県産 夢の香 100% 有賀醸造(ありがじょうぞう) 福島県 白河市
十四代純米大吟醸生酒荒走り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 十四代 あらばしり 本丸 上諸白 山田錦100% 兵庫県産 特A地区 創業元和元年 精米歩合45% 高木酒造 山形県 村山市
来福純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0225 らいふく 6年新米 純米大吟醸 五百万石100 無濾過生原酒 精米歩合45 利福酒造 茨城県筑西市
中国語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
4
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 手取川(てどりがわ) 吉田蔵U 百万石乃白100% アルコール13% 精米歩合60% since 1870s モダン山廃 原酒 吉田酒造店 石川県 白山市
東鶴純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
2
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆ 東鶴(あずまつる) 特盛 純米大吟醸 おりがらみ 生酒 精米歩合 50% 東鶴酒造 佐賀県 多久市
嘉美心純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 嘉美心(かみこころ) 無濾過 生酒 純米大吟醸 輝月(きづき) 岡山県産 アケボノ100% 精米歩合50% アルコール16.5% 酵母 岡山白桃酵母 嘉美心酒造 岡山県 浅口市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 亀泉(かめいずみ) 純米吟醸 土佐のはちきん 酵母 KA-1 精米歩合 50% 亀泉酒造 高知県 土佐市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆ 楽器正宗(がっきまさむね) fp. Forte Piano type -C アルコール13% 精米歩合60% 特別本醸造 大木代吉本店 (おおきだいきちほんてん) 福島県 矢吹町
alt 1alt 2
alt 3alt 4
5
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 而今(じこん) 酒未来 生 純米吟醸 精米歩合50% アルコール15.5% 杜氏 大西 唯克 過去に囚われず未来に囚われず 今をただ精一杯生きる 木屋正酒造 (きやしょう) 三重県 名張市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2025 0224 ☆☆☆☆ 二兎(にと) うすにごり 生 Sparkling 雄町55 精米歩合55% アルコール14% 輸入社 柴田屋酒店 시바타야 코리아 二兎を追うものしか二兎を得ず 「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「入りと後味」、「複雑と綺麗」…など、一見すると二律背反する二つのコトガラが最高のバランス・味わいになるように造っています。 創業 1690 丸石醸造 愛知県 岡崎市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
オゼミ
2025 0219 ☆☆☆☆☆ 環稲(たまきね) 爛漫 純米大吟醸 百田(ひゃくでん) 精米歩合40% 秋田銘醸 秋田県 湯沢市
alt 1alt 2
16
オゼミ
2025 0219 ☆☆☆☆☆ セトイチ 風が吹いたら 特別純米 生貯蔵酒 精米歩合70% アルコール18% 十水仕込み 瀬戸酒造店 神奈川県 開成町 輸入社 MNT