zii—鳳凰美田冷卸 純米吟醸小林酒造栃木県2023/10/4 3:44:162023/9/28すみの酒店54zii—ピリッと辛みあり、フレッシュさあり一言で言うと旨い酒😋🍶です。美田は個人的には鉄板だな。 ★★★★★ 4合 ¥1600-(税別)
zii—七本鎗純米 無有冨田酒造滋賀県2023/9/11 13:41:132023/9/11すみの酒店51zii—初めての滋賀県の酒ってことで選んだんだけど、めちゃ旨い。ちょい辛、ちょい甘、スッキリ爽やか〜 4合 ¥2,000-(税別) ★★★★★
zii—仙禽線香花火せんきん栃木県2023/9/7 3:43:522023/9/6すみの酒店57zii—久々の仙禽 たまーにすごく飲みたくなる感じ 酸味とフルーティ感が強くて日本酒感はあんまり感じない。スッキリしてて飲みやすい。 4合 ¥1,773-(税別) ★★★☆☆
zii—秋鹿純米吟醸 大辛口秋鹿酒造大阪府2023/8/25 12:01:292023/8/23すみの酒店45zii—辛口が好みだ。 これは間違いなく辛口で、スッキリドライな感じ けど何か好みと違うかな ★★☆☆☆ 4合 ¥1850-(税別)
zii—磯自慢純米吟醸 山田錦磯自慢酒造静岡県2023/8/6 2:46:232023/8/4すみの酒店48zii—強い特徴があるわけでないが、ボンヤリした感じでもない。ちょい辛口なんかな。 飲み飽きしない旨い酒です😋 ★★★★☆ 一升 ¥4420-(税別)
zii—ばくれん超辛口 大吟醸 虹色ばくれん亀の井酒造山形県2023/7/28 14:19:592023/7/28すみの酒店49zii—期待通りの辛口 トゲトゲしい辛さでなくて丸みのある辛さで飲みやすい ★★★★☆ 4合 ¥1500-(税別)
zii—日日愛山 x 山田錦日々醸造京都府2023/7/21 13:18:012023/7/21すみの酒店52zii—軽く発泡、酸味が一番感じるかな。 アルコール度数12%、アル添でないのに、アルコール感を強く感じる。 好みではないかな。 ★☆☆☆☆ 4合 ¥3100-(税別)
zii—くどき上手Jr.の摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸亀の井酒造山形県2023/7/17 13:47:522023/7/13すみの酒店51zii—くどき上手はどれもハズレがないね! 辛口寄りだけど酸味、甘みもしっかり感じられる。 清涼感って感じか⁉️ ★★★★★ 4合 ¥1800-(税別)
zii—田酒純米吟醸 彗星西田酒造店青森県2023/7/9 1:39:182023/7/6すみの酒店60zii—田酒で"赤い彗星" 美味くないはずがない。 酸味、辛み、甘み、旨みがまぁるくバランスいい感じ ★★★★★ 4合 ¥2000-(税別)
zii—千歳鶴夏ひぐま 純米吟醸日本清酒北海道2023/6/29 11:27:072023/6/29すみの酒店48zii—軽い酸味 スッキリ爽やか。この季節にピッタリ ★★★★☆ 4合 ¥1446- 税別
zii—加茂錦名札酒 槽場汲み 純米大吟醸 淡麗フレッシュ加茂錦酒造新潟県2023/6/25 8:41:482023/6/22すみの酒店50zii—酸味7,辛み3って感じか。 大吟醸だけど少し尖った感あり ★★★☆☆ 4合 ¥1618-(税別)
zii—True White 2023寒菊銘醸千葉県2023/6/16 14:48:292023/6/14すみの酒店59zii—酸味とフルーティさに発泡感あり。 すっきりさっぱりでこな季節に合う感じ。 ★★★★☆ 4合 ¥1800-(税別)
zii—十四代純米大吟醸 超特高木酒造山形県2023/6/12 10:24:572023/6/8すみの酒店57zii—とにかくバランスがいい。甘み、辛み、酸味、旨み、フルーティーさが全て揃ってる。 バランスがいいだけだと、特徴の薄いボンヤリした印象になりがちだけど、これはバランス良く旨いという主張がある。 間違いなく旨いが、財布には厳しい。 4合 ¥6068-(税別) ★★★★★
zii—紀土特別純米 カラクチキッド平和酒造和歌山県2023/6/3 6:19:52パルドン49zii—KID好きだからカラクチキッド楽しみにしてたんだけど、カラクチでない方が好みだな。 概ね辛口が好きなんだけどw ¥1480-(税別) ★★★☆☆
zii—雁木ANOTHER 雄町八百新酒造山口県2023/5/25 11:36:292023/5/2553zii—製造から1年近く経ってたから心配だったけどちょうどいい感じでうまい。ちょい辛、ちょい酸、うっすら甘 ★★★★☆