Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
zii—zii—

登録日

チェックイン

131

お気に入り銘柄

26

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
すみの酒店
57
zii—
久々の仙禽 たまーにすごく飲みたくなる感じ 酸味とフルーティ感が強くて日本酒感はあんまり感じない。スッキリしてて飲みやすい。 4合 ¥1,773-(税別) ★★★☆☆
磯自慢純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
すみの酒店
48
zii—
強い特徴があるわけでないが、ボンヤリした感じでもない。ちょい辛口なんかな。 飲み飽きしない旨い酒です😋 ★★★★☆ 一升 ¥4420-(税別)
日日愛山 x 山田錦
alt 1alt 2
すみの酒店
52
zii—
軽く発泡、酸味が一番感じるかな。 アルコール度数12%、アル添でないのに、アルコール感を強く感じる。 好みではないかな。 ★☆☆☆☆ 4合 ¥3100-(税別)
くどき上手Jr.の摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸
alt 1alt 2
すみの酒店
51
zii—
くどき上手はどれもハズレがないね! 辛口寄りだけど酸味、甘みもしっかり感じられる。 清涼感って感じか⁉️ ★★★★★ 4合 ¥1800-(税別)
十四代純米大吟醸 超特
alt 1
alt 2alt 3
すみの酒店
57
zii—
とにかくバランスがいい。甘み、辛み、酸味、旨み、フルーティーさが全て揃ってる。 バランスがいいだけだと、特徴の薄いボンヤリした印象になりがちだけど、これはバランス良く旨いという主張がある。 間違いなく旨いが、財布には厳しい。 4合 ¥6068-(税別) ★★★★★
紀土特別純米 カラクチキッド
alt 1alt 2
パルドン
49
zii—
KID好きだからカラクチキッド楽しみにしてたんだけど、カラクチでない方が好みだな。 概ね辛口が好きなんだけどw ¥1480-(税別) ★★★☆☆
alt 1alt 2
53
zii—
製造から1年近く経ってたから心配だったけどちょうどいい感じでうまい。ちょい辛、ちょい酸、うっすら甘 ★★★★☆
七賢純米吟醸生酒 夏純吟
alt 1alt 2
39
zii—
辛口、うっすら酸味 甘み、旨みはあまりかんじず ¥1600-(税別) ★★★☆☆