Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ariccyariccy
日本酒五年生になった台湾人。 年が年だし(実は運動不足だけど)量より質で日本酒を楽しめていきたいと思います。 甘酸フルーティー系や芳醇旨口タイプでバランスとれてる味が好み。 食事と合わせて美味いお酒より、単体で楽しめるお酒が好きです。 同じスペックのお酒は1回だけチェックイン

登録日

チェックイン

1,270

お気に入り銘柄

16

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
たかちよGOLD純米大吟醸原酒生酒無濾過
たかちよ チェックイン 1
家飲み部
46
ariccy
パイナップルっぽいたかちよはいっぱいあるが、これこそ正真正銘ラベルカラーがパイナップルのたかちよ 香りは普通にちゃんとパイナップルっぽい 花陽浴で例えるなら山田錦以上、美山錦未満かな 味はパイナップルのような酸味がしっかりありながら濃厚でとろりとした甘旨味がある 甘酸っぱくて甘い 美味しい 今年の花陽浴も比較的に甘くなったがこっちはさらに甘い 台湾の甘いパイナップルに慣れてる身としてはこういう甘めな方こそパイナップルと思う 芯の強い酸味で多少甘くても甘ったるくならないのがパイナップルの強みだよな 最近のパイナップルと言えばの亀泉CEL-24とも飲み比べしてみないとな パイナップル系の日本酒が好きなら絶対に飲んでおきたいすごいお酒
たかちよSTRAWBERRYMOON純米原酒生酒無濾過
たかちよ チェックイン 1
家飲み部
46
ariccy
久しぶりに新しいたかちよ買ってみった フルーティーなお酒は多いがイチゴはちょっと珍しい と言っても高千代の一本〆仕込みにはいちごっぽさがよくあるが 香りはフルーティーだけどそんなにいちごっぽくはない 確かに酸味のタイプが近いが少し大人しすぎて甘酸っぱい感じが足りない 味の方はしっかり甘酸っぱさが出てまるでジュースを飲むような感じで美味しい テーマのいちごについては酸味と甘旨味を合わせて全体的にはいちごと言えなくもない ただ酸味のタイプはなんか柑橘感もるのでいちごに言うにはちょっと微妙 どちらにしろフレッシュな酸味で飲み口は非常に爽やかで暑い時期にはほんとにぴったりなお酒 たかちよの果実シリーズはハズレないよな
龍神丸純米吟醸原酒生酒袋吊り無濾過
龍神丸 チェックイン 1
家飲み部
40
ariccy
久しぶりの龍神丸 一升瓶なのでなかなか飲む機会がなかったからもう自家熟成3年 山田錦50%磨きの無濾過生原酒 アルコール度数は流行りと違って高めの18% 香りは穏やかな吟醸香に米や少し穀物の匂いがする クラシック酒らしいが普通の酒よりはキレイな感じ 袋吊りだからかな 味はふくよかで力強い甘旨味 そして無濾過生原だからか熟成したからか分からないがココア、麦芽のような濃醇な味わいがアクセントになってすごく飲み応えがあって美味い 特にすごいのは濃厚な味と軽快な飲み口を兼ね備えたところ 18%のアルコールを気付かせず、後味もすっきりしてとても飲みやすい クラシックタイプのお酒はあまり飲んでないけどかなり良くできた良いお酒と思う
新政No.6 H-type Spark純米生酛原酒生酒発泡
新政 チェックイン 1
家飲み部
43
ariccy
四年ぶりのH-type スパークリングになった他、精米歩合とアルコール度数もかなり変わった ここ数年の新政の方向性を反映している 香りはかなり甘そうで仙禽のUA干支ボトルを連想させる 乳酸の酸味が加わってまるでカルピス原液のような甘々でちょっと酸っぱい香り フルーティーさも桃や青マンゴーのような珍しいタイプ 炭酸は去年のX-typeやA-typeと同じくらいで、普通に開栓できるが注ぐとしっかり泡が立つ 味は甘いが香りの方は砂糖のような甘みがするに対して、こっちはちゃんと新政らしい甘旨味 まあ確かに普通のNo.6よりは甘い、少し昔のXmas-typeに似ているかな 最近の新政は比較的に酸味が強い傾向があるので、久しぶりに超がつくほど危険なお酒
新政No.6 A-type 2023純米生酛原酒生酒
新政 チェックイン 1
家飲み部
38
ariccy
1ヶ月遅れたけど今年のA-type 香りはかなり穏やか ほんのりのメロン感、そして木桶の匂いを感じる 味もかなり穏やかな感じ R-typeより濃醇に仕上げたそうだけど、今年のR-type比かな No.6の中に甘味が強いのが特徴だと勝手に思ったが、しっかり甘い感じにしてほしいよな オーク樽貯蔵の表記はないが木系の味もはっきり感じられる ダイレクトパスとの差別を図るためかもしれない 毎年でちょっとマンネリ化してきて気になるところばかり書いてたが、今までどおりNo.6らしい美味しいお酒
権化土の密℃原酒生酒無濾過水酛
権化 チェックイン 1
家飲み部
28
ariccy
2011年創業、主にどぶろくを造るnondoの清酒 原料に米糠も入ったので表記はその他醸造酒 室町時代の製法である水酛に酵母無添加 原料には亀の尾を母に持つ自家栽培米遠野1号を飯米程度に磨き、その時に出る米糠も加わって発酵させる 香りは仙禽の全麹酒にちょっと似ていて、酸味がやや強いが独特な甘みも少し感じる 思ったより普通…変わったお酒飲みすぎかな 味は結構甘い 全体的には普通の乳酸飲料に近い甘酸っぱい味わい 予想より全然美味しい 多分麹からの特殊な風味に慣れさえできれば普通のドリンクとして飲める、アルコール度数も低めだし 磨かないじゃなく削った糠を加え直すのはほんとにすごい発想だな 米を最大限使ったお酒の中では今まで一番美味しいかもしれない、風の森や新政よりね 初めて飲む酒蔵だけど新商品が出たらまた試してみよう
義侠純米吟醸原酒
義侠 チェックイン 1
家飲み部
30
ariccy
東条特A山田錦30%精米の純米吟醸 実は義侠のフラッグシップだそうだ 香りはかなり華やか すごいメロン感があるがあまり甘くなく、シンプルにフルーティーな感じの香り 味はとてもふくよかで豊かな甘旨味がする 穀物など原料系の味がありなから透明感も感じさせるバランスは本当すごい 中段からは力強い酸味が現れキレ味があってすっきり 美味い モダン系の吟醸酒で日本酒ならではの旨味が十分堪能できる素晴らしいお酒 まだ新酒だけど何年か熟成させるとさらにアップグレードしそう
たかちよcustommade純米原酒生酒無濾過
たかちよ チェックイン 1
家飲み部
44
ariccy
2020年製造の少し古いたかちよ 多分もう生産終止の全量雄町使用のcustommade 花陽浴にもっとも似ている酒と聞いて買ったんだけど、一升瓶なのでなかなか飲むタイミングがなかったな 香りはそんなに華やかじゃないが確かにほんのりパイナップルの酸味を感じる 少し熟成系の蜂蜜やカラメルのような甘みもある 味はまろやかな甘旨味がメインで予想より美味しい 熟成系の複雑味はあるが一番目立つのが蜂蜜なので一応良い方向に熟成したかな パイナップルの酸味はほぼ感じられなくなっているが新酒の時のパイナップル感が想像できるくらいはある さすが花陽浴に一番似ていると言われたお酒 ちょっと今飲んでしまったのがもったいない気がしてきた ほんとに復活してほしい美味しいお酒
雪兜Prototype純米大吟醸原酒生酒無濾過
雪兜 チェックイン 1
家飲み部
34
ariccy
二段仕込みで造った、多分定番商品より甘くなっているお酒 日本酒度は-6 香りはバナナ 甘みは確かにあるが酸味もやや高い感じ 味は簡単にいうと甘酸っぱい バナナ系で甘酸っぱいのはちょっと珍しい 酸味は甘味より遅く消えるので比較的にドライな後味 好みとしては微妙かな、悪くはないけど 一風変わった新潟酒を試したいならってとこかな
播州一献出品酒大吟醸
播州一献 チェックイン 1
家飲み部
37
ariccy
播州一献のR5BY全国新酒鑑評会出品酒 鑑評会は5月なので実はもう金賞受賞したが 香りはカプエチ系で華やか 甘みや酸味はあまりないからりんご感はない 味はアルコールの甘みはあるが一瞬だけですぐキレていく 個人的にはフルーティー…じゃなくモダン辛口に分類する味 きれいで雑味がなく、滑らかな飲み口に後味のキレが良い さすが金賞、大吟醸のお手本のようなお酒
ロ万純米大吟醸原酒
ロ万 チェックイン 1
家飲み部
34
ariccy
以前同じ酒の生を飲んだことがあるロマン もち米四段仕込みでできた複雑な甘味が特徴の印象 香りはメロンのような濃密な甘み そしてほんのりアルコールの甘みと蜂蜜のような甘みもある 飲み口非常にまろやかでアルコールを感じさせないが、滑らかでとても飲みやすい 味はメロン感もあるが香りほどじゃなく、代わりに蜂蜜や黒糖のような甘みがはっきり感じられる豊かな味わい 美味しい 生酒なほうがもっと複雑な味がする印象だけど全然普通に美味しいお酒
産土三農醸純米生酛生酒
産土 チェックイン 1
家飲み部
29
ariccy
ベイシックな山田錦プラス木桶で三農醸 意外とまだ飲んでないが木桶は23BYからかな 香りはメロンの甘みと乳酸の酸味が同じくらい、メロン風味カルピスのような美味しそうな香り 香り的に今年の産土の中で一番バランスが良い 味の方も似ている感じだけど、かなり強い炭酸があってかなり爽やかな感じ メロンカルピスの甘さを日本酒らしいレベルに抑えたような味わい 飲みやすくて美味しい 木桶醸造なので少し木の香りがあるが慣れない人にも飲めるくらいな程度でありながら、確かに味に深みを増している感じ 安定した産土らしさを持つ美味しいお酒
くどき上手Jr.と亀純米大吟醸生詰酒
くどき上手 チェックイン 1
家飲み部
48
ariccy
亀の尾を30%まで磨いた純米大吟醸 香りは上品で華やか 白桃、マンゴーのような日本酒の中でもかなり珍しい、同じ県のプレミア酒を思い出させるような濃密な香り 味の方は比較的にメロンっぽい すごく甘いと予想してたが香りと違って濃密タイプじゃなく少しの透明感さえあるエレガントな味わい 小川酵母の特徴として酸味は低いが甘ったるくなく飲みやすい ラベルにはチャレンジ的な造りのようなことを書いたが、普通に完成度が高く非常に素晴らしいお酒
LOVE AT FIRST SIP 活性酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
聖 チェックイン 1
家飲み部
42
ariccy
頒布会のお酒 聖の台湾代理店のPB 名前は一口惚れの意味 香りは意外と普通の純米大吟醸 りんごのようなフルーティーで華やかな香り 槽場直詰め活性酒なので滓の量はそこそこあるが匂いはあまり目立たない 活性酒で開栓注意だけど炭酸は普通の無濾過生原にちょっと強い程度 味はフルーティーでかなり濃密な甘旨味がするが酸味とのバランスが良く飲みやすい まるでりんごを飲んでいるような瑞々しい味わいで美味しい 見た目はおりがらみなのでそっち系かなと思ったが全然普通の澄み酒のような味 もちろん普通に美味しいって意味で 初めて日本酒を飲む人にも美味しく飲めるような良いお酒
手取川露燦然純米大吟醸原酒生酒中取り
手取川 チェックイン 1
家飲み部
32
ariccy
兵庫山田錦で仕込んだ酒の中取りを生のまま-5℃で1年熟成したお酒 香りは生原酒のような少しの穀物感があって、フルーティーなタイプじゃないがかなりフレッシュな感じ 味はふくよかでクリアな甘旨味 少しバナナのような味がするが少し穀物感もあって、クラシックモダンの真ん中のスタイル 好みは基本モダンタイプだけどこういう旨味中心のお酒には少し米や穀物のような原料系の味があるほうがちょうど良いよな 飲み応えがあるから 単体でもかなり全然美味いが食事と合わせると本当の実力が分かるタイプかな
光栄菊甕月原酒生酒無濾過
光栄菊 チェックイン 1
家飲み部
38
ariccy
久しぶりの光栄菊 今回は亀の尾を40%磨いた新商品 香りは光栄菊らしい乳酸感の強い酸味 そして少し穀物、麹のような匂いもするが、その奥にほんのり青りんごや白い花のような香りも感じる すごく複雑で奥深い香り 味は最初にほんとに強い酸味がするがその下にある甘い味もはっきり感じられる 甘酸っぱいと言っても普通の甘酸っぱさと違い、非常に独特で面白い甘酸っぱさ かなり甘いのに爽やかで飲みやすい 美味しい 万人向きのお酒ではないと思うが、飲めば飲むほどくせになる美味いお酒
勝山純米大吟醸生酒
勝山 チェックイン 1
家飲み部
27
ariccy
勝山の本生純米大吟醸 りんごのようなフルーティーさがメイン、そして青草のようなフレッシュ感がする香り 味は同じカプエチ系だけどそんなにフルーティーじゃない 大吟醸らしい、特にアルコールの甘みも加わったような甘旨味がする滑らかな味わい 飲みやすくて美味しい 大吟醸の品格と生酒ならではのフレッシュさを兼ね備えた良いお酒
酔鯨DAITO純米大吟醸原酒
酔鯨 チェックイン 1
家飲み部
24
ariccy
酔鯨最高峰のDAITO 万と同じ兵庫特A山田錦30%精米だけど特徴としてはKA-1と1801の2種類の酵母を使用 香りは青りんごのようでフルーティーでフレッシュな感じ 高級大吟醸にしてはすごく華やかではないが個人的にはちょうど良い 味は青りんごのような甘みと酸味 かなり甘いけど後味はスッキリしてて美味しい 生酒ではないが生酒のような爽やかな感じがあってほんとに飲みやすくて飲み飽きない 最高レベルの大吟醸にしては比較的に親しみやすい感じと思う いつでも気軽に飲める美味しいお酒
稲とアガベ稲とコウジとホップ 2022BY
稲とアガベ チェックイン 1
家飲み部
24
ariccy
また久しぶりの稲とアガベ 今回の使用ホップはネルソンソーヴィンとシトラとセンテニアルで柑橘類、特にグレープフルーツ感が出そうなレシピ 香りは確かに柑橘のような感じがあるがどっちかというとまだブドウ感が強くてかなり甘そうな香り 味は確かに甘い 甘いけど中段から酸味と渋味が利いてきてわりとスッキリした後味で飲みやすい まるでミックスジュースを飲んでいるような飲感だけど果汁だけでは成し得ない複雑な味わい ちょっと想像したのと違うが美味しい 個人的には稲とアガベの中でまだリンゴとホップに超えてないが、こっちもかなりおすすめの1本
Ohmine Junmai夏のおとずれ純米原酒
Ohmine Junmai チェックイン 1
家飲み部
41
ariccy
大嶺の夏酒 13%の低アル原酒 りんごにベリー系の酸味がして、ちょっと珍しい感じの香り 味は意外とりんご酸とクエン酸の酸味がかなり強い 甘旨味もしっかりあるので酸っぱい感じではないが比較的にスッキリで爽やかな味わい 飲みやすくて美味しい 夏酒らしい飲み飽きない良いお酒
1