Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
pepperpepper
美味いと思ったお酒を酔っぱらいながら載せています!😆

登録日

チェックイン

134

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

田酒純米大吟醸 吟烏帽子 四割五分
alt 1
家飲み部
53
pepper
昨日は地元の友人が遊びにきまして、せっかくの機会なので良いお酒を開けました😆 フルーティさもある華やかなで綺麗なお米の香りで、しっかり旨く適度に甘く、ほのかな酸味と苦味から味に奥深さもありつつ後口はすっきりとキレて…。 やっぱり田酒って美味いんだなぁと、沁々と感じられる1本でした…! ご馳走さまでした。
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんばんは😃 田酒さん!あまり飲めてないので🥲今年はしみじみと旨さを味わいたいです😋 ご友人はラッキーでしたね!
alt 1
個性的なお酒愛好会
47
pepper
初めて飲んだのですが鳳凰美田の果実酒美味いですね…! 果肉感もあって濃くイチゴなんですが、日本酒の旨味もしっかりあります😆 いちご牛乳のような一体感とコクにさらに旨味が加わったような感じです…! これはゆずとか白桃も飲んでみたいですね✨
大信州仕込十五号 雫取り 生原酒
alt 1
家飲み部
56
pepper
りんごにブドウ?のような爽やかで良い香りがしますね✨ 口当たりは少しのとろみがありつつ、本当に綺麗です。 味はブドウのようなフルーティさを伴った、くどさのない綺麗な旨味をしっかりと感じられます😆 全体的にすっきりしつつも、フルーティさと旨味を抜群に楽しめるお酒ですね! 槽場詰めもめちゃめちゃ美味しかったのですが、こちらはさらに旨味と綺麗さ?が増している感じがします✨
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 シンプルなラベルが『ワタシ旨いですよ🤗』って言ってる気がします😍 そしてレビューがその旨さを物語ってますね‼️
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! まさにそのワタシ旨いですよに誘われて買いました✨ 旨いお酒に出会うと酔いもあってテンションが…笑
仙禽ハローワールド
alt 1
家飲み部
68
pepper
優しく梨に乳酸菌系の香りがあります。 口当たりはすごく滑らかですね! ガス感はありますが公式の投稿の通り穏やかです。 味はグレープフルーツにポカリのような感じだと言っていましたが、飲んでみるとたしかにスポドリ系?でもアクエリアスではなくポカリのように思えました😆笑 始めは甘く滑らかで、途中からグレープフルーツ感のある酸味と程よい苦味が前に出てくるような感じ?です✨ これはゴクゴクと喉で飲んでしまいますね! YouTubeでも活動しているサケラボトーキョーという日本酒居酒屋のpbですが、少し寝かせてガス感が出てから飲むのも良いと言っていましたので、もう1本は少し寝かせてから比べてみたいと思います😆
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんばんは😃 お!ゲットされたんですね🤗しかも2本は素晴らしい👍我々はスルーしちゃいました😅 寝かした味わいも楽しみですね😋
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 私は生粋のミーハーなので気付いたらぽちっておりました笑 どう変わるか楽しみです✨
箱根街道純米吟醸酒 淡麗旨口
alt 1alt 2
家飲み部
48
pepper
お米のまろみとメロンのような優しい香りがします✨ 味はまずメロンに少しブドウ?のような程よい酸味とフルーティさがくるのですが、そこから綺麗で丸みのあるお米の甘味と旨味が続く感じ?です😆 味をしっかり楽しめつつも程よく酸味があり後口はすっきりと切れるので、お風呂上がりに飲むとクイクイっといってしまいそうになりますね! 最近は身内の事情で慌ただしくしっかり飲めていなかったのですが、ようやく落ち着いてきましたので、今日から一泊二日で箱根温泉旅行にきております。 やはり旅先のお酒は意外な発見があって良いですね😆!
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 忙しさから離れての箱根旅行♨️良いですね🤗風呂上がりに宿で一杯😋幸せな時間ですね😊
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! とことん温泉に入ってお酒を飲んですっきりしてまいりました✨笑
くどき上手純米大吟醸 しぼりたて 生酒
alt 1
家飲み部
56
pepper
開けたとたんに桃のようなフルーティで甘い良い香りがしてきました✨ 味はくどき上手らしい?濃い旨甘に、程よい酸味も感じます。 旨甘フルーティで後口のキレも良く、口当たりの綺麗さもあって軽快な飲み心地です! 飲み疲れすることなく、しっかりじっくり味を楽しむことのできる美味しいお酒ですね😆
越の鶴鶴は飛ぶ 千尺の雪 にごり純米酒
alt 1
家飲み部
58
pepper
これは驚きの一本でした…! ラベルからはクラシカルなお酒を想像していたのですが、飲んでみると仙禽の雪だるまにも似た乳酸菌系の爽やかな甘酸に、しっかりとしたガス感があります。 おりの重さも少なく綺麗に甘味とコクを楽しめて、めちゃめちゃモダンなお酒です。 今年の雪だるまが本当に美味しくて感動したのですが、負けず劣らずといった感じでした…!笑 いやぁ地酒って面白いですね😆✨
ジェイ&ノビィ
pepperさん、明けましておめでとうございます🌅 ホントこの外観から雪だるま⛄️感は想像出来ないですね😳負けず劣らずの地酒!試してみたいです😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
pepper
ジェイ&ノビィさん、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします! 酒屋のおすすめなんだと親戚が買ってきたのですが、意外な発見でした😆 新潟にいらっしゃった際にはぜひ✨
村祐紺瑠璃ラベル 本生
alt 1
家飲み部
49
pepper
年末年始二本目は村祐です✨ 雪に埋めてキンキンに冷やしました笑 香りは穏やかで、ほのかーに甘い香りがします。 口当たりは綺麗で軟らかく透明感があり、味は上品な優しい甘さがあるのですが、ほどよい酸味が下支えしておりくどさはありません。 雑味の無い綺麗な酒質からじわりとくるこの独特な甘味がまた良いですね✨ 村祐は和三盆みたいな甘さというレビューを見たことがありますが、たしかにお米感をしっかり感じる甘さやフルーティさというよりも、そういった和菓子のような甘味?な気もします😆 個性的であってすごく美味しいので、これは追い求めてしまうお酒ですね…!
あべ純米吟醸 一本〆 生
alt 1
家飲み部
52
pepper
梨のような爽やかな甘さに、バナナのようなコクのある良い香りがします✨ 口に含むと適度なしゅわ感がありますね。 味は瑞々しい梨のような酸味と甘味に、おりを混ぜるとバナナと乳酸菌系の爽やかなコクが加わるのですが、後口のキレが良いのでコクがありつつも軽快な飲み心地です😆! 年末年始一本目、良いスタートが切れました✨笑
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんばんは😃 あべちゃん💛旨いですよねー😋 軽快な瞬殺系で次の一本に手がのびちゃいますね🤗
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! あべちゃん美味しかったです✨ おっしゃる通りの瞬殺系ですぐに空になりました笑
たかちよNEW YEAR'S BOTTLE ねこにまつわる干支セトラ (にゃんで僕は干支になれなかったのか)
alt 1alt 2
家飲み部
59
pepper
柑橘のようなすっと鼻を通る爽やかさから、バナナのようなコクのある良い香りがします✨ 口当たりは本当に綺麗でやわらかく、ほのかなガス感もありますね! 味も雑味がなく綺麗でコクのある甘味と柑橘のような酸味を感じるのですが、あまりにも綺麗で水が軟らかいので、舌の上にほどよい甘酸を残しつつ水だけがすっと体に染みていくような?感じがあります😆 可愛いラベルだけではなくしっかり美味しいお酒ですね✨
みむろ杉木桶菩提酛山田錦 無濾過生原酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
68
pepper
洋梨やバナナ感のある良い香りがします。 口当たりは発泡感がありつつ滑らかですね! 味は瑞々しい洋梨のような甘味とにごりのコクをしっかり楽しめながらも、適度な酸味と後口にほのかな渋みがあるので全体的に爽やかな飲み心地です😆! この爽やかな甘さが気持ち良く後を引く感じが良いですねー✨ 年末の忙しなさを忘れさせてくれる美味しいお酒でした。笑
八海山越後で候 赤ラベル
alt 1
家飲み部
54
pepper
りんごのような爽やかさと、お米の甘さと少しメロン感のある良い香りがします✨ 飲むとフレッシュ感がぶわっときますね。 本当に水が澄んでおり、しっかり冷やすと何となく鋭利さを感じる程のキレとやわらかさです😆笑 味は綺麗なお米の旨味と甘味をしっかり感じるのですが、爽やかフルーティな酸味もあるのでキレとの一体感がまた良いですね! 八海山は地元のお酒でもあり、毎年これを飲むと冬がきたなぁと実感します。 今年も美味しいです✨
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 毎年飲んで季節を感じられる地元の一本があるのは良いですね👍
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 地域や季節を感じられたり、日本酒は色んな楽しみかたができて良いですね✨
澤乃井木桶 生酛 生原酒
alt 1
家飲み部
53
pepper
香りは穏やかですが、ほのかに🍈と木の香り?がする気がします😆 口に含むと柔らかい口当たりからくっきりとした酸味があり、こちらもメロンや洋梨のような甘味と、生原酒の荒々しさも適度に感じられます。 しっかりした酸味と旨甘に、この適度な飲み応えがあるのがまた良いですね✨ 東京の水というと良い印象はまず無いと思いますが、「東京」のイメージはほぼ23区だけで、奥に行くと山と谷と川しかないようなとんでもない環境ばかりなんですよね。 そんな所のお酒が美味しくないわけがなく、もっと広まって欲しいと思えるようなお酒です😆✨
田酒特別純米酒 新酒 2024
alt 1alt 2
家飲み部
64
pepper
さっぱりした酸と、少しメロン感のあるお米の甘く綺麗な香りがします✨ 口に含むと微かに発泡感もあるのですが、本当に柔らかく瑞々しさと新鮮さを感じる口当たりです。 味はリンゴのような酸味と、洋梨のようなコクのある甘味と旨味があるように思えます。 とにかく瑞々しく後口はすっきりと流れていくので、旨さを楽しみながらも次から次に飲みたくなるお酒ですね😆✨ あと冷たいのだけだと寒いのでぬる燗にもしてみたのですが、、甘味と旨味が際立ってコクも増して、めっちゃ美味いです…!笑
仙禽零式 クラシック
alt 1
家飲み部
64
pepper
新しいクラシックめっちゃ美味いですね😆 うすにごりらしい乳酸菌系のコクとマスカットに少し🍌ような良い香りがあり、口当たりは柔らかく適度な発泡感を感じられます。 味は柑橘のような酸味が下支えしつつ、コクのある🍈に🍇のような?甘味がある気がします。徐々に酸味が前に出てくるので、最後まで甘酸っぱく爽やかです😆 この色んな果物が凝縮しているような?旨味がたまらないですね🤤 これは火入れのクラシックも楽しみです✨
ジェイ&ノビィ
pepperさん,おはようございます😃 言われた通りリニューアル仙禽さんは全部旨いけど😋クラシックの印象は強いですよね🤗たしかに壱式も楽しみ😊
pepper
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😆 すごく美味しく、寂しさもありますが良いリニューアルな気がします✨ 今後のお酒も楽しみです😆
alt 1alt 2
家飲み部
51
pepper
今日はほんとに贅沢に、リニューアルした仙禽のレトロとクラシックと、切り替え前のクラシック無垢を開けて飲み比べをしております…!! まずはレトロからですが、、その前に切り替え前のクラシック無垢がやっぱりめちゃめちゃ美味いです😆 これが無くなってしまうと思うとすごく名残惜しいですね。。 泣く泣く覚悟を決めてレトロからですが、まず開けた瓶から木の香りがするような?気がします。 味は甘酸っぱさを鮮明に感じるのですが、奥行きのある甘味と旨味もしっかり楽しめますね✨ 特に始めの甘味が綺麗でまろやかで、酸味と一緒に後口まで程よく感じる🍌のような?旨味もまた良い感じです! そりゃ美味いですよね😆笑
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 お!良い飲み比べやられてますねー🤗 我々まだ飲み比べ途中なので、もう一度レトロの味わい確かめたいです😋 クラ&クラ😵‍💫飲み比べも楽しみにしてまーす👋
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 結果「どれもおいしい」に決まりました笑 これだけ全面リニューアルになると飲み比べが楽しいですね✨
大信州手の内 純米吟醸
alt 1
家飲み部
51
pepper
どうしてもまた大信州が飲みたくなってしまい買ってきたのですが、やっぱり美味いですね✨ リンゴに梨のような爽やかに甘味を感じる良い香りがあり、口当たりは柔らかさの中に少しとろみ?もあるような気がします。 味はとにかく綺麗です。 雑味の無い綺麗で膨らみのあるお米の旨味と、リンゴに梨のような甘酸のバランスが最高ですね😆  美味いなぁ。 本当は華金に備えて休肝日にするつもりだったのですが、抗えませんでした笑
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんばんは😃 我々、大信州は辛口しか飲んだ事が無いんで😅別のも飲んで『旨いなぁ』って呟いてみたいです😋この時期の休肝日は難しいですね😆
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 美味そうな新酒が次々に出てくる良い季節ですからね…!たまっていく一方です笑 見かけましたらぜひ✨
alt 1
家飲み部
59
pepper
瑞々しく甘い良い香りですね! 口当たりは柔らかくぴちぴち感があります✨ 味はメロンような甘さに程よい酸味と、バナナに乳酸を感じるコクと旨味があります。 このアイスが少し溶けたメロンソーダのような、甘いのですがぴちぴちと爽やかな飲み心地が最高ですね😆! 気のせいか去年よりコクを感じられるような気も?します。 早くからほろ酔いになり秋の風を楽しみながら過ごす日曜日、今日は暖かいし気持ちが良いですねー。
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 赤武と過ごす良い日曜日でしたね🤗 確かに昨日は暖かくてウォーキングしてても気持ち良かったです😌その後に飲んだお酒もね😉
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 私も歩き回ってから飲みました😆 天気が良い日はお酒もより美味しく感じますね✨
白露垂珠純米大吟醸 羅針盤
alt 1
家飲み部
57
pepper
2本目は酒屋の店主に勧められるがまま購入した良いやつです…笑 あまりにも絶賛するので期待を込めつつ、良いお値段なので少し不安も感じながら開けたのですが、結果期待していた以上に美味いお酒でした✨ 程よい酸味と黄桃のような果実感のあるお米の綺麗な香りを感じられ、口当たりは柔らかく透明感があります。 味はこちらも黄桃のような甘みと酸味から入って雑味のない綺麗な旨味が続くのですが、独特の澄みきった酒質が際立っており、18度あるアルコールの強さを全く感じません。 湧いて出たかのような清らかさを感じる本当に美味しいお酒です😆✨ 山形に行く際はまた同じ酒屋に寄りたいと思います笑
白露垂珠純米吟醸 美山錦 芳醇辛口
alt 1
家飲み部
46
pepper
今日から一泊で山形県にある由良温泉に来ております✨ 道中に地元の酒屋に寄ったのですが、本当に日本酒が好きなんだなと伝わってくる熱い店主で、色々と教えていただきながら白露垂珠なる銘柄を2種買ってきました😆笑 初めは酒造の代表作で「永遠のアイドル」だという美山錦の純米吟醸ですが、これは本当にお米と水の良さを楽しめるお酒ですね! 甘さのある綺麗なお米の香りがあり、口当たりは本当に柔らかいです。 柔らかさからお米の綺麗な甘味と旨味を感じられるのですが、全体的にすごく透明感があります。 水の良さを感じるこの透明感と雑味の少なさが個性的で、また透明感に負けない味もある美味しいお酒ですね✨
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 肌寒くなってきたこの季節に温泉♨️旅行は良いですねー😌そしてその地の酒屋さんで買われた店主さん絶賛の銘柄!初見ですがお米と水の良さがわかるお酒🍶旨そうです🤗
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! やっぱり温泉旅行といえば地酒ですね♨️ 特徴のある美味しいお酒でしたので、機会がありましたらぜひ✨
1