Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"リンゴ"な日本酒ランキング
"リンゴ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
21位
3.12ポイント
阿櫻
阿桜酒造
秋田県
1,509 チェックイン
旨味
リンゴ
酸味
辛口
甘味
ガス
スッキリ
しっかり
( ´ ▽ ` )🍶🍶🍶🍶´- 本日は地酒の村井さんで購入しました阿櫻を頂きました😄阿櫻とのコラボ商品?🤔秋田駅のなかの角打にも置いてありました。 香りは華やかな吟醸香、米の旨味を感じてからファーんと辛口がやってくる😚キレも良くどの料理にもあいそう😘旨辛口の表記がドンピシャですね😙王道の酒の様に感じました😀
2杯目〜♪ うん、一口飲んでピリッ!あ、いい感じの辛さの後のジュワジュワお米の味がやって来た〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 超旨辛口純米!そういうことか〜と思いながら飲み干しました♪
🥂 お店で見て なんとなく買ってしまった酒でしたが 😅華やかで 美味しい純米吟醸酒でした 😋
阿櫻を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
阿櫻
【純米酒】寒仕込「超旨辛口」
原酒〔火入れ〕1800ml
3,080円
阿櫻を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
阿桜酒造
秋田 横手
阿櫻
もぎたて りんごちゃん
720ml
1,854円
阿櫻
特別純米 無濾過生原酒 中取り限定品
720ml
阿櫻酒造
日本酒
秋田県
1,887円
阿櫻を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
阿櫻
亀の尾 無濾過原酒
1,529円
阿櫻
亀の尾 無濾過生原酒
1,557円
阿櫻を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
阿櫻
特別純米超旨辛口 無ろ過火入原酒
720ml
【秋田県横手市の名酒】
1,793円
阿櫻
特別純米超旨辛口 無ろ過火入原酒
1.8L
【新規取扱い!秋田県横手市の名酒】
3,586円
22位
3.11ポイント
陸奥八仙
八戸酒造
青森県
9,387 チェックイン
リンゴ
フルーティ
ガス
酸味
甘味
華やか
苦味
さわやか
黒麹を使ったうすにごりの微発泡酒。 「食前酒」を標榜していますが、 開栓したては程よい酸で、 食中酒としてもあり。 日が経つにつれて、 とろ甘感が増す。
飲んだ最初はさほどインパクトはなかったのですが、飲んでいくうちに味わい深いしっかりとした味に…すごく美味しい!
2杯目は陸奥八仙のミドリラベル‼️ コレ、マナチーが飲んでたやつか?ちょっと違うやつか?😆 まあコレも普通に美味い😋としか覚えてない🤣
陸奥八仙を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
予約期間9/19~9/24 出荷9/25~|
陸奥八仙
Mixseed Series 2025 一華
720ml
むつはっせん
いちか ミクシード
八戸酒造
1,980円
陸奥八仙
Mixseed Series 2025 麹のチカラ
720ml
むつはっせん
こうじのちから ミクシード
八戸酒造
1,980円
陸奥八仙を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
陸奥八仙
特別純米
1,650円
陸奥八仙
特別純米 ISARIBI(いさり火) 火入れ
1,760円
陸奥八仙を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
陸奥八仙
ISARIBI(いさり火) 特別純米
720ml
【日本酒/青森県/八戸酒造】【冷蔵推奨】
1,760円
\正規販売店/
陸奥八仙
むつはっせん
hassen 緑ラベル 特別純米
720ml
日本酒
お酒 酒 SAKE 秋酒
青森県
八戸酒造
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
1,980円
陸奥八仙を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
陸奥八仙
ISARIBI 特別純米
720ml
日本酒
八戸酒造
青森県
1,760円
陸奥八仙
緑ラベル 特別純米 ひやおろし
720ml
日本酒
八戸酒造
青森県
1,980円
陸奥八仙を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
八戸酒造
陸奥八仙
特別純米
720ml
1,650円
☆
【日本酒】
陸奥八仙
(むつはっせん)
赤ラベル 特別純米 火入れ
720ml
1,980円
23位
3.07ポイント
阿武の鶴
阿武の鶴酒造
山口県
114 チェックイン
リンゴ
シャンパン
旨味
ピチピチ
マスカット系の上品な香りと米の旨味が膨らみ、爽やかな酸と辛さがマッチしたお酒です。 肴はマカロニサラダ
酒屋さんの「女将おすすめ」って事で買ってみました、『三好』で有名な蔵なんですね、萩阿武産の山田錦を萩の六つの酒蔵で毎年交代で醸してるそうです、 メロンを思わせる様な芳醇な香りと味わい、決してしつこくなく食事の味を邪魔しないレベルの高いお酒です、旨いですね🥰
香り控えめ、飲んだら凄く甘くモダン このお酒も初めて飲んだ感じがした🍶
24位
3.06ポイント
真上
村井醸造
茨城県
162 チェックイン
リンゴ
メロン
酸味
苦味
若い
ヨーグルト
ジュース
ガス
今日は常陸国、真壁の真上です 薫りは薄めかな 味わいはチョットセメダイン、柔らかいけど チョット味わいが薄いでしょうか あまり色んなアタックが感じられないので thanks リカーショップ キナセ(水戸)
@SAKE Street 使用米は、日本晴 茨城にも、まだまだ知らない旨酒がありました❗️ 口当たりは穏やかで、柔らかな甘さが印象的。 旨味に奥行きがあって、力強さも感じます。 後口の苦味も👌 温度によって色んな表情が楽しめます。 リピート確定ですね❣️
休暇明けの山場の一つをこなして11月スタートの日、気づけば今年も残すところ2か月ですね😅 大変と言うより面倒くさい仕事でしたがそこはプロとしてばっちり終わらせたので一献傾けましょう🍶 「真上 純米酒 Neo-Classic 直汲生原酒」 先日の岐阜ドライブした際にゲット 前から[マナチー]さんや[アラジン]さんが呑んでて気になってた茨城のお酒🍶 [グラス] 若干熟成香の感じる洋梨?のような香り、呑み口スルリと流れ込む柔らかい旨味とフルーティーな鼻抜ける香りから、瑞々しい苦味の余韻 [もっきり] 清らかな香り、呑み口スルリとした旨味と独特なあまり経験したことのない鼻抜けの香りから瑞々しい苦味の余韻 なんだこれ!?あまり経験したことのないバランス、スルリとした旨味とフルーティーな香りに苦味の余韻とかなり変化が激しいのに1本のお酒として纏ってる不思議さ、これが筑波山の懐の深さなのか⛰️ アテは[キムチモツ鍋]と[カツオのたたき] 旨味の部分は合うけど結構苦味が残るのでもうちょっと別の料理と合わせても面白そう🤔
25位
3.03ポイント
寿月
寿々乃井酒造店
福島県
46 チェックイン
#仙台駅# w佐/吉/都/黒/長/能 福島のお酒、これは初めて😳 まろやかで薄っすら甘味を感じ、 本日、最後のお酒にして良いんじゃない〜
2025年5月13日開封 ふるさと納税第ニ弾 すっきりジューシー^ ^ オレンジ果汁🍊 かすかに発酵のかおり。 やさしい^ ^ 飲みやすい😆 なんとなく若い感じの酒なのに、飲んでると不思議と落ち着く☺️
久々ま〜〜ったりな日本酒!! ふわ〜〜んとした優しい口当たりで、ついつい飲み過ぎ……笑 翌日大変でした笑 でも翌日もやっぱりまた飲み過ぎてしまいました笑
26位
3.03ポイント
肥前蔵心
矢野酒造
佐賀県
408 チェックイン
リンゴ
辛口
旨味
さわやか
酸味
苦味
冷酒
甘味
鹿島市HAMA BARでの4杯目はコチラ 肥前蔵心特別純米酒火入れ 甘旨苦酸、4拍子揃ったバランス系 甘みよりも旨味寄りで酸味と互いに支え合う感じかなぁ
鹿島市HAMA BAR編まだまだ続きます😊 通算7杯目はコチラ 肥前蔵心純米吟醸山田錦火入れ 前回飲んだのは雄町でしたが、コチラは酒造適合米界の優等生・模範生を使用 アマくて旨くて苦い、そしてキレる 酸味も十分 さすがの味わいでおます👍
使用米は、雄山錦 単純な淡麗辛口ではなく、苦辛の中にも甘味をほんのり感じます。 『超辛口』の名前通りの風味で、「アルコール度数高いな❗️」と思わせるところがあるのですが、トゲトゲしさがなくて、優しさを感じます。 またラベルの色から想像出来る爽やかさもあって、キレが良く呑みやすいお酒です。 当然食中酒としてオススメですね❣️
27位
2.99ポイント
北安大国
北安醸造
長野県
144 チェックイン
レモン
リンゴ
ひろがる
旨味
熱燗で頂く 純米酒のしっかりした旨味が口に広がる
うなぎとあわせて。 単独やとけっこうしっかり甘い感じ 鰻のタレでキャンセルされて米の旨み爆発 これぞマリアージュ
とても甘みが感じられるが、爽やかさもあり美味しい。いままで1番甘いと感じる。
28位
2.98ポイント
百楽門
葛城酒造
奈良県
643 チェックイン
辛口
リンゴ
旨味
甘味
酸味
フルーティ
キレ
さわやか
#池袋西口# w藤/黒/栗/原 続いては、お〜甘めでどっしりしてますね〜 前の🍶が爽やかでしたから、 このGapがいいですね~🎊
奈良の夏酒❣️ 風の森、篠峯と並ぶ御所の銘酒、百楽門の等外米使用酒・裏ラベルの夏バージョンです😋 見た目も涼やかでメロン🍈な香り(゚∀゚) 爽やかでまろやか、穏やかな辛口❣️ キレも良くてスイスイ呑めます😋 純吟スペックなのに、四合瓶で1,300円台と財布にも優しい👛いいお酒だね〜😁ごちでございました🙏
いつもの店で いつもの感じで いつも通り 美味しく頂きました!
百楽門を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
\正規販売店/
百楽門
純米吟醸生原酒 華
1800ml
日本酒
お酒 酒 SAKE
奈良県
葛城酒造
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
3,850円
29位
2.97ポイント
互
沓掛酒造
長野県
287 チェックイン
酸味
リンゴ
ガス
カルピス
まったり
旨味
さわやか
メロン
最近何かと忙しくサボりがち😅 しかし日本酒はしっかり飲んでます😆 気付くと8月に飲んだの投稿していない🤣 記録用という事で投稿させて頂きます🙇♂️
7回裏の入道雲という高校野球を彷彿させるタイトル。 うすにごりでちょっとした発泡感で乳酸系だった記憶。8月に頂いたのを上げ忘れ。
信州地酒頒布会5月分その2 アップ忘れ 備忘録です お味はノーコメントとさせて下さい
30位
2.96ポイント
藍の郷
南陽醸造
埼玉県
333 チェックイン
パイナップル
花
リンゴ
苦味
辛口
華やか
旨味
酸味
花陽浴で有名な南陽醸造さんの藍の郷 純米酒です。旨味酸味のバランスが良くフレッシュなりんごの様な美味しい日本酒です。旨いです😋コスパも良いですね。四合瓶で1320円です。
アル感はありますが、心地良い酸味が良い感じで美味しいですね。去年は温めて美味しかったので、今年もゆっくり楽しもうと思います。
花陽浴と同じ蔵の地元向け銘柄? 米は五百万石だそう。全く違う酒質だけどスッキリして華やかさも持ち合わせてる。 クラシカルな飲みにくいイメージをしてたけど酸が印象的なモダンなお酒。 最近飲んだやつで似てるのはGOGO五橋かな?五橋はマスカットっぽい雰囲気でコレは青リンゴ的な感じ
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
富山県の日本酒ランキング
愛知県の日本酒ランキング
石川県の日本酒ランキング
"さわやか"な日本酒ランキング
"カルピス"な日本酒ランキング
"オレンジ"な日本酒ランキング